※ ログインすれば出願人(株式会社ミツトヨ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第346位 98件
(2021年:第287位 133件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第278位 113件
(2021年:第276位 103件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7156899 | 硬さ試験機及びプログラム | 2022年10月19日 | |
特許 7154535 | X線CT装置により得られる投影像を用いた寸法測定方法 | 2022年10月18日 | |
特許 7154990 | 電磁誘導式エンコーダの巻線及びスケール構成 | 2022年10月18日 | |
特許 7153531 | エンコーダ | 2022年10月14日 | |
特許 7153552 | 合焦状態参照サブシステムを含む可変焦点距離レンズシステム | 2022年10月14日 | |
特許 7149700 | 高速可変焦点距離レンズを含む撮像システムにおける焦点探索範囲の拡大 | 2022年10月 7日 | |
特許 7148262 | リニアエンコーダ | 2022年10月 5日 | |
特許 7144920 | 形状測定装置および移動機構 | 2022年 9月30日 | |
特許 7144267 | 硬さ試験機 | 2022年 9月29日 | |
特許 7143097 | 高速で周期的に合焦位置が変調される可変焦点距離レンズを含む撮像システムと共に用いられる変調監視システム | 2022年 9月28日 | |
特許 7141296 | 硬さ試験機 | 2022年 9月22日 | |
特許 7140495 | スケールおよびその製造方法 | 2022年 9月21日 | |
特許 7138858 | フィルタ逆投影法によるCT再構成処理方法 | 2022年 9月20日 | |
特許 7139045 | 光学式エンコーダ | 2022年 9月20日 | |
特許 7139109 | 真円度測定器 | 2022年 9月20日 |
115 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7156899 7154535 7154990 7153531 7153552 7149700 7148262 7144920 7144267 7143097 7141296 7140495 7138858 7139045 7139109
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ミツトヨの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング