※ ログインすれば出願人(学校法人早稲田大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第792位 32件
(2023年:第786位 35件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第619位 41件
(2023年:第614位 42件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7606238 | 量子計算ユニット、単一光子源、量子計算装置、及び量子計算方法 | 2024年12月25日 | |
特許 7604235 | 積層体の解体方法およびそのための装置 | 2024年12月23日 | |
特許 7603316 | 筒状臓器関連病変モデルおよびその製造方法など | 2024年12月20日 | |
特許 7595305 | PGMの回収方法 | 2024年12月 6日 | |
特許 7594308 | 無線通信システム及び無線通信方法 | 2024年12月 4日 | |
特許 7589943 | 収音装置、収音プログラム、及び収音方法 | 2024年11月26日 | |
特許 7586647 | アルケン及び/又はアルカンの濃縮方法並びに濃縮装置 | 2024年11月19日 | |
特許 7580703 | 膝屈曲角度を調節する変調ノルディックハムストリングエクササイズ方法、及びそのためのデバイス | 2024年11月12日 | |
特許 7578277 | 計算方法、計算装置、及びプログラム | 2024年11月 6日 | |
特許 7576790 | 学習装置、学習方法及び学習プログラム | 2024年11月 1日 | |
特許 7575734 | チップ固有乱数発生装置 | 2024年10月30日 | |
特許 7575044 | 情報再生プログラム、情報再生方法、情報処理装置及びデータ構造 | 2024年10月29日 | |
特許 7572667 | 対象物の解体方法及び部材の再生方法 | 2024年10月24日 | |
特許 7569527 | 積層体、単結晶ダイヤモンド基板及びその製造方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7565561 | 検知装置、学習装置、検知方法及び検知プログラム | 2024年10月11日 |
69 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7606238 7604235 7603316 7595305 7594308 7589943 7586647 7580703 7578277 7576790 7575734 7575044 7572667 7569527 7565561
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング