ホーム > 特許ランキング > アサヒグループ食品株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アサヒグループ食品株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1646位 13件
(2023年:第3248位 6件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第4647位 3件
(2023年:第2734位 6件)
(ランキング更新日:2025年5月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-170660 | 栄養補助組成物の製造方法、栄養補助組成物の不快臭の抑制方法、及び栄養補助組成物の不快臭抑制用組成物 | 2024年12月10日 | |
特開 2024-162139 | 凍結乾燥味噌汁及びその製造方法、凍結乾燥味噌汁におけるメイラード反応の抑制方法、並びに凍結乾燥味噌汁におけるメイラード反応抑制剤 | 2024年11月21日 | |
特開 2024-157815 | 凍結乾燥味噌汁の製造方法及び凍結乾燥味噌汁の品質向上方法 | 2024年11月 8日 | |
特開 2024-159477 | ソフトカプセルの皮膜用組成物、ソフトカプセル及びその製造方法、ソフトカプセルの崩壊遅延の抑制方法、並びにソフトカプセルの崩壊遅延抑制剤 | 2024年11月 8日 | |
特開 2024-159479 | ソフトカプセルの皮膜用組成物、ソフトカプセル及びその製造方法、ソフトカプセルの崩壊遅延の抑制方法、並びにソフトカプセルの崩壊遅延抑制剤 | 2024年11月 8日 | |
特開 2024-137212 | 錠剤及びその製造方法、打錠適性の向上方法、並びに錠剤の崩壊遅延の抑制方法 | 2024年10月 7日 | |
特開 2024-137342 | 錠剤及びその製造方法、並びに錠剤の崩壊遅延の抑制方法 | 2024年10月 7日 | |
特開 2024-135914 | 油状組成物、ソフトカプセル及びその製造方法、並びにソフトカプセルにおけるω-3系脂肪酸含有組成物の不快臭の抑制方法 | 2024年10月 4日 | |
特開 2024-111613 | 膨化食品及びその製造方法 | 2024年 8月19日 | |
特開 2024-90019 | 粉末油脂 | 2024年 7月 4日 | |
特開 2024-76724 | 凍結乾燥肉類及び/又は魚介類含有食品の製造方法並びに凍結乾燥肉類及び/又は魚介類含有食品の食感向上方法 | 2024年 6月 6日 | |
特開 2024-63877 | 被覆固形製剤 | 2024年 5月14日 | |
特開 2024-8183 | 封緘装置、及び、それに用いられる拡開治具 | 2024年 1月19日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-170660 2024-162139 2024-157815 2024-159477 2024-159479 2024-137212 2024-137342 2024-135914 2024-111613 2024-90019 2024-76724 2024-63877 2024-8183
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アサヒグループ食品株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月15日(木) - 東京 港区
5月15日(木) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定