特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東京応化工業株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧

東京応化工業株式会社

※ ログインすれば出願人(東京応化工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第318位 109件 下降2022年:第291位 121件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第281位 118件 下降2022年:第243位 132件)

(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-64972 選択 インピーダンス整合装置、及び処理装置 2023年 5月12日
特開 2023-62885 選択 酸発生剤の製造方法 2023年 5月 9日
特開 2023-62898 選択 レジスト組成物、レジストパターン形成方法、化合物及び酸拡散制御剤 2023年 5月 9日
特開 2023-54715 選択 感光性樹脂組成物 2023年 4月14日
特開 2023-54767 選択 ポリアミド樹脂の製造方法 2023年 4月14日
特開 2023-52352 選択 波長変換膜、波長変換膜形成用組成物、及びクラスター含有量子ドットの製造方法 2023年 4月11日
特開 2023-48527 選択 エッチング液、金属含有層のエッチング方法、及び金属配線の形成方法 2023年 4月 7日
特開 2023-46873 選択 保護膜の形成方法、半導体チップの製造方法及び塗布液の調製方法 2023年 4月 5日
特開 2023-46908 選択 レジスト組成物、レジストパターン形成方法、化合物及び酸拡散制御剤 2023年 4月 5日
特開 2023-46132 選択 組成物、及び感光性組成物 2023年 4月 3日
特開 2023-46150 選択 組成物、及び感光性組成物 2023年 4月 3日
特開 2023-46219 選択 相分離構造形成用樹脂組成物、及び、相分離構造を含む構造体の製造方法 2023年 4月 3日
特開 2023-46233 選択 組成物、及び感光性組成物 2023年 4月 3日
特開 2023-46246 選択 組成物、及び感光性組成物 2023年 4月 3日
特開 2023-41258 選択 放熱装置および放熱板 2023年 3月24日

109 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

2023-64972 2023-62885 2023-62898 2023-54715 2023-54767 2023-52352 2023-48527 2023-46873 2023-46908 2023-46132 2023-46150 2023-46219 2023-46233 2023-46246 2023-41258

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京応化工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング