※ ログインすれば出願人(日立化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第60位 216件
(2024年:第75位 404件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第44位 257件
(2024年:第49位 523件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7673635 | 半導体装置の製造方法、ダイボンディングフィルム、及びダイシング・ダイボンディング一体型接着シート | 2025年 5月 9日 | |
特許 7673639 | 耐食性部材 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7673644 | アンダーフィル材、半導体パッケージ、及び半導体パッケージの製造方法 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7673753 | 熱伝導シート保持体及び放熱装置の製造方法 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7673881 | 色生成システム、色生成プログラム、色素または発光体の製造方法、色素、および発光体 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7673886 | タグおよび物品の提供方法 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7672787 | 封止用樹脂組成物、封止用樹脂組成物の製造方法、半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2025年 5月 8日 | |
特許 7671926 | バイオ燃料電池、バイオ燃料電池用電極、酵素電極、及びバイオ燃料電池用電極スラリー | 2025年 5月 2日 | |
特許 7669663 | 自動車のホイール用アルミニウム合金及び自動車のホイール | 2025年 4月30日 | |
特許 7669693 | 化学反応における活性化エネルギーの学習装置及び予測装置 | 2025年 4月30日 | |
特許 7669749 | コンパウンド、成形体、及びコンパウンドの硬化物 | 2025年 4月30日 | |
特許 7669933 | コンパウンド及び成形体 | 2025年 4月30日 | |
特許 7670048 | プリント配線板用熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板、プリント配線板及び半導体パッケージ | 2025年 4月30日 | |
特許 7670060 | 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法、及びプリント配線板の製造方法 | 2025年 4月30日 | |
特許 7670086 | 封止用樹脂組成物、封止用樹脂組成物の製造方法、半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2025年 4月30日 |
260 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7673635 7673639 7673644 7673753 7673881 7673886 7672787 7671926 7669663 7669693 7669749 7669933 7670048 7670060 7670086
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング