特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2022年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第326位 104件 下降2021年:第325位 115件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第271位 115件 上昇2021年:第311位 87件)

(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-174629 バイオガスの二酸化炭素改質触媒、その製造方法、および、それを用いた水素製造装置 2022年11月24日
特開 2022-173845 液晶電解質膜、並びにアクチュエータ、圧電素子及び応力センサ 2022年11月22日
特開 2022-170867 変化信号部を強調するマルチチャネル電子素子、それを用いた回路およびその使用方法 2022年11月11日
特開 2022-171533 気流計測方法およびそのための装置 2022年11月11日
特開 2022-168750 エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物、エポキシ樹脂分解性組成物、リサイクル硬化物、エポキシ樹脂硬化物の分解方法、リサイクル方法、単量体化合物、二量体化合物および三量体化合物とその硬化物 2022年11月 8日
特開 2022-167817 ウェルアレイ、システム、及び方法 2022年11月 4日
特開 2022-161388 セラミックス焼結体の亀裂損傷を修復する方法 2022年10月21日
特開 2022-161389 層状複水酸化物を表面に有する金属板の製造方法 2022年10月21日
特開 2022-158737 ウィルス飛散範囲測定方法、ウィルス飛散可視化方法およびウィルス飛散可視化装置 2022年10月17日
特開 2022-155727 エアロゲル、その製造方法およびその用途 2022年10月14日
特開 2022-153686 硬化物、形状記憶部材、結紮具、縫合糸、及び、ウェアラブルデバイス 2022年10月13日
特開 2022-150501 酸化物材料の洗浄装置、および洗浄方法 2022年10月 7日
特開 2022-147877 イオンゲルの製造方法、イオンゲル、固体電解質、及び、アクチュエータ 2022年10月 6日
特開 2022-147878 コーティング用組成物、膜、及び、積層体 2022年10月 6日
特開 2022-148877 磁気冷凍材料 2022年10月 6日

124 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-174629 2022-173845 2022-170867 2022-171533 2022-168750 2022-167817 2022-161388 2022-161389 2022-158737 2022-155727 2022-153686 2022-150501 2022-147877 2022-147878 2022-148877

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング