ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第292位 116件
(
2023年:第296位 119件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第230位 145件
(
2023年:第245位 140件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7570620 | 統合化IGA-DFOSシステム | 2024年10月22日 | |
| 特許 7570075 | 抗ヒトハプトグロビン抗体、及びこれを用いた炎症性腸疾患の判定方法 | 2024年10月21日 | |
| 特許 7570110 | 微細構造体の製造方法 | 2024年10月21日 | |
| 特許 7569521 | 保持具および保持具セット | 2024年10月18日 | |
| 特許 7568276 | 個体の形質情報を予測するためのシステムまたは方法 | 2024年10月16日 | |
| 特許 7565564 | 化合物、有機半導体材料、および有機電子デバイス | 2024年10月11日 | |
| 特許 7565046 | がんの骨転移を検出する方法及び検出試薬 | 2024年10月10日 | |
| 特許 7565062 | 楽音入力装置、操作子の配置方法、楽譜の作成方法、楽譜、楽譜教示装置、入力装置、楽音入力方法、楽譜教示方法、及び入力方法 | 2024年10月10日 | |
| 特許 7562060 | 重合体、樹脂組成物及び医療用材料 | 2024年10月 7日 | |
| 特許 7561348 | 間葉系幹細胞の増殖促進または減少抑制のための組成物 | 2024年10月 4日 | |
| 特許 7560019 | 共重合体 | 2024年10月 2日 | |
| 特許 7560050 | 三次元組織体及びその製造方法、並びに、三次元組織体の形成剤 | 2024年10月 2日 | |
| 特許 7558509 | 治療支援装置 | 2024年10月 1日 | |
| 特許 7555537 | アルコールの製造方法 | 2024年 9月25日 | |
| 特許 7555583 | 母児間免疫寛容を誘導する方法 | 2024年 9月25日 |
233 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7570620 7570075 7570110 7569521 7568276 7565564 7565046 7565062 7562060 7561348 7560019 7560050 7558509 7555537 7555583
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
10月27日(月) -
10月27日(月) -
日常実務の疑問点に答える著作権(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A~日常業務において、判断に迷う・知らずして間違いを犯しがちなケースを取り上げて、Q&A形式で平易に解説~
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月27日(月) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング