ホーム > 特許ランキング > 東京エレクトロン株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東京エレクトロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第61位 616件
(
2015年:第56位 677件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第49位 561件
(
2015年:第51位 433件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5973173 | 熱処理装置及び熱処理装置の制御方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5973731 | プラズマ処理装置及びヒータの温度制御方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5973763 | 自己組織化可能なブロック・コポリマーを用いて周期パターン形成する方法及び装置 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5973840 | 離脱制御方法及びプラズマ処理装置 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5973901 | 基板液処理装置及び基板液処理方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5975128 | 基板処理装置、基板処理方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5976377 | 被処理基体に対する微粒子付着の制御方法、及び、処理装置 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5976501 | 流体加熱装置、その運転制御方法、流体加熱装置を備えた基板処理システム、および記憶媒体 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5969306 | Cu配線の形成方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5969663 | 剥離装置、剥離システムおよび剥離方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970004 | 半導体装置の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970040 | 温度制御システム及び温度制御方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970102 | 液処理装置 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970218 | プローブ装置 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5971144 | 基板処理装置及び成膜方法 | 2016年 8月17日 |
572 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5973173 5973731 5973763 5973840 5973901 5975128 5976377 5976501 5969306 5969663 5970004 5970040 5970102 5970218 5971144
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京エレクトロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標