ホーム > 特許ランキング > 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1886位 11件
(2023年:第641位 46件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第667位 37件
(2023年:第2186位 8件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607706 | 基板保持組立体及びドア装置 | 2024年12月27日 | |
特許 7606545 | 積層型CMOSイメージセンサ | 2024年12月25日 | |
特許 7595037 | イメージセンサ及びその形成方法 | 2024年12月 5日 | |
特許 7595128 | 温度感知装置およびその校正方法 | 2024年12月 5日 | |
特許 7594039 | バックトレンチアイソレーション構造 | 2024年12月 3日 | |
特許 7589278 | 温度感知装置及び温度感知方法 | 2024年11月25日 | |
特許 7588047 | 半導体装置 | 2024年11月21日 | |
特許 7587611 | イメージセンサ構造およびその形成方法 | 2024年11月20日 | |
特許 7587618 | CMOSイメージセンサのバックサイドディープトレンチアイソレーション(BDTI)構造 | 2024年11月20日 | |
特許 7583852 | メモリ装置構造及びその製造方法 | 2024年11月14日 | |
特許 7579373 | 半導体装置及び方法 | 2024年11月 7日 | |
特許 7572407 | III-V族/シリコン及びシリコン相補型金属酸化膜半導体集積回路に用いられるヘテロジニアス集積化方式 | 2024年10月23日 | |
特許 7572504 | 高速読み出しイメージセンサ | 2024年10月23日 | |
特許 7569884 | 異なるタイプのメモリ装置の形成方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7566949 | イメージセンサ性能を向上させるための分離構造 | 2024年10月15日 |
43 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607706 7606545 7595037 7595128 7594039 7589278 7588047 7587611 7587618 7583852 7579373 7572407 7572504 7569884 7566949
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング