※ ログインすれば出願人(日本電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第586位 48件
(2023年:第463位 68件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第327位 91件
(2023年:第390位 78件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7576592 | 荷電粒子線装置および画像取得方法 | 2024年10月31日 | |
特許 7569821 | 試料分析装置及び方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7569830 | 電子顕微鏡、多極子、および電子顕微鏡の制御方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7562480 | 試料加工装置および試料加工方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562585 | 部分構造推定装置及び部分構造推定モデル生成方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562603 | 蛍光X線分析装置および測定方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562609 | 三次元積層造形装置 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562628 | 遮蔽板製造装置および遮蔽板の製造方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562721 | 試料ホルダー、試料ホルダーセット、および試料作製方法 | 2024年10月 7日 | |
特許 7555064 | 真空設置用コイル、物理パッケージ、光格子時計用物理パッケージ、原子時計用物理パッケージ、原子干渉計用物理パッケージ、量子情報処理デバイス用物理パッケージ、及び、密閉部材 | 2024年 9月24日 | |
特許 7544658 | 複合ビーム装置 | 2024年 9月 3日 | |
特許 7538069 | 対物レンズ、電子顕微鏡、対物レンズのクリーニング方法、および治具 | 2024年 8月21日 | |
特許 7538072 | 自動分析装置及びデータ出力方法 | 2024年 8月21日 | |
特許 7538174 | マスイメージ処理装置及び方法 | 2024年 8月21日 | |
特許 7527177 | 試料充填装置 | 2024年 8月 2日 |
92 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7576592 7569821 7569830 7562480 7562585 7562603 7562609 7562628 7562721 7555064 7544658 7538069 7538072 7538174 7527177
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング