特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京理科大学 > 2023年 > 特許一覧

学校法人東京理科大学

※ ログインすれば出願人(学校法人東京理科大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第771位 36件 上昇2022年:第938位 28件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第614位 42件 下降2022年:第576位 46件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7357882 成形物の製造方法、レプリカモールドの製造方法及びデバイスの製造方法 2023年10月10日
特許 7349709 植物の免疫活性化剤 2023年 9月25日
特許 7345167 ポリ(カルバメート)-核酸医薬コンジュゲート、ポリ(カルバメート)核酸医薬コンジュゲートの凝集粒子、及び凝集粒子の製造方法 2023年 9月15日
特許 7340907 皮下埋込型通電ポート 2023年 9月 8日
特許 7337379 カリウムイオン二次電池用の正極材料及びその製造方法 2023年 9月 4日
特許 7336098 活性エネルギー線硬化型組成物、活性エネルギー線硬化型インク組成物、活性エネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物、組成物収容容器、2次元または3次元の像形成装置、2次元または3次元の像形成方法、硬化物、及び、加飾体 2023年 8月31日
特許 7334916 樹脂部材及びその製造方法 2023年 8月29日
特許 7335002 スルホキシド化合物のエナンチオマー調製方法及びエナンチオマー調製システム 2023年 8月29日
特許 7328657 化合物及び誘導体化試薬、並びに化合物の合成方法 2023年 8月17日
特許 7325800 蓄電池用水系電解質および蓄電池 2023年 8月15日
特許 7325124 ジャスモン酸内生促進剤及びジャスモン酸内生促進方法 2023年 8月14日
特許 7322332 測定機器 2023年 8月 8日
特許 7320775 水素発生用電極及び水素発生用電極の製造方法 2023年 8月 4日
特許 7320486 レドックスメディエータ及び光触媒システム 2023年 8月 3日
特許 7317298 ダイヤモンド電極、ダイヤモンド電極の製造方法および導電性ダイヤモンドの塗布方法 2023年 7月31日

65 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7357882 7349709 7345167 7340907 7337379 7336098 7334916 7335002 7328657 7325800 7325124 7322332 7320775 7320486 7317298

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京理科大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング