※ ログインすれば出願人(株式会社SUMCO)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第455位 76件
(2015年:第570位 57件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第525位 51件
(2015年:第272位 103件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6052070 | エピタキシャルウェーハの製造方法及びその製造装置 | 2016年12月27日 | |
特許 6044530 | シリコン単結晶の育成方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6035982 | エピタキシャルシリコンウェーハの製造方法およびエピタキシャルシリコンウェーハ | 2016年11月30日 | |
特許 6030764 | シリカガラスルツボの検査方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031971 | 半導体試料の電気的評価方法および評価装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6024710 | シリコンウェーハ及びその製造方法、並びに、半導体デバイスの製造方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6025278 | シリコン単結晶引き上げ用シリカガラスルツボ及びその製造方法 | 2016年11月16日 | |
特許 6020973 | ドレスプレート | 2016年11月 2日 | |
特許 6008053 | ウェーハの研磨方法およびウェーハの研磨装置 | 2016年10月19日 | |
特許 6003447 | 半導体基板の金属汚染評価方法および半導体基板の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004033 | エピタキシャルウェーハの評価方法および評価装置 | 2016年10月 5日 | |
特許 5996718 | シリカガラスルツボの三次元形状測定方法、シリコン単結晶の製造方法 | 2016年 9月21日 | |
特許 5992572 | シリカ粉の評価方法、シリカガラスルツボ、シリカガラスルツボの製造方法 | 2016年 9月14日 | |
特許 5978343 | シリコン単結晶の製造方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5978722 | シリコン種結晶の製造方法、シリコン単結晶の製造方法 | 2016年 8月24日 |
52 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6052070 6044530 6035982 6030764 6031971 6024710 6025278 6020973 6008053 6003447 6004033 5996718 5992572 5978343 5978722
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社SUMCOの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング