※ ログインすれば出願人(ハウス食品株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第756位 36件
(2021年:第1096位 24件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第933位 24件
(2021年:第2874位 5件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-189250 | 容器入り液状又はペースト状食品組成物 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189311 | 豆腐と混ぜて豆腐に風味をつける豆腐用粉末調味料 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189312 | 豆腐と混ぜて豆腐に風味をつける豆腐用粉末調味料 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189418 | 即席油揚げ麺及びその製造方法 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189446 | ルウ及び冷凍ソース | 2022年12月22日 | |
特開 2022-186336 | 顆粒状とろみ付与調味料及びその製造方法 | 2022年12月15日 | |
特開 2022-183787 | カレーソース及びその製造方法 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-183788 | 加熱済み食品の製造方法 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-183789 | 組成物及びココナッツミルク含有食品の製造方法 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-183790 | 流動状食品 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-175486 | 食品組成物及び食品組成物の製造方法 | 2022年11月25日 | |
特開 2022-157020 | ルウの製造方法並びにルウ及びソース | 2022年10月14日 | |
特開 2022-146727 | ペースト状食品基材、ペースト状食品基材の製造方法及びペースト状食品基材を用いた加熱調理食品の製造方法 | 2022年10月 5日 | |
特開 2022-130970 | ルウの製造方法及びルウ | 2022年 9月 7日 | |
特開 2022-130971 | ルウの製造方法 | 2022年 9月 7日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-189250 2022-189311 2022-189312 2022-189418 2022-189446 2022-186336 2022-183787 2022-183788 2022-183789 2022-183790 2022-175486 2022-157020 2022-146727 2022-130970 2022-130971
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハウス食品株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング