権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
不正競争 平成25年3月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)34497一部認容 損害賠償等請求事件 被告B 原告株式会社ゼネシス |
不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法4条 不正競争防止法3条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10304審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (突き刺し強度耐性のあるガスバリア積層体) 被告特許庁長官河原英雄 原告凸版印刷株式会社高橋詔男 |
特許法159条 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10272審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (銀行カードのコンピュータにおけるPKI応用の一つの実現方法) 被告特許庁長官西山昇 原告北京飛天誠信科技有限公司北村仁 |
|
|||||||||
特許権 平成25年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10227審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (外科的インプラントおよび用器のための干渉を生成する有色コーティング) 被告特許庁長官関谷一夫 原告ジンテーズゲゼルシャフトミト |
特許法29条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成25年3月27日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)30566請求棄却 不正競争行為差止等請求事件 被告有限会社メニ・テック Y 原告ヱイワ機工株式会社 |
不正競争防止法5条2項 |
|
||||||||
実用新案権 平成25年3月27日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)27881請求棄却 特許料請求事件 被告株式会社日立製作所 原告X |
|
|||||||||
特許権 平成25年3月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成25(行ケ)10056審決取消訴訟却下 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告X |
特許法178条3項 民事訴訟法140条 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10354審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (老齢関連の軟組織の欠陥の増強と修復) 被告特許庁長官 原告ジェリジーンメディカルコーポレーション |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10284審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (強筋肉剤,抗炎症剤) 被告特許庁長官 原告有限会社大長企画 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)35168等請求棄却 特許権侵害行為差止等請求事件 |
特許法167条 特許法102条3項 特許法44条1項 特許法104条の3 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)32776請求棄却 損害賠償請求事件 被告燦坤日本電器株式会社 補助参加人ユニティーオプトテクノロジー 原告日亜化学工業株式会社 |
特許法102条3項 特許法39条1項 特許法29条2項 |
|
||||||||
著作権 平成25年3月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)4766請求棄却 出版差止等請求事件 被告B 原告A |
著作権法2条1項10号 著作権法16条 著作権法112条1項 著作権法2条1項1号 |
|
||||||||
不正競争 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10059控訴棄却 不正競争行為差止等請求控訴事件 控訴人保土谷化学工業株式会社 被控訴人出光興産株式会社 |
不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法4条 民法709条 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10245審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (高純度1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンの製造方法) 被告特許庁長官 原告本州化学工業株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10163審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (サーバ,利用者装置,プログラム,及び,指標処理方法) 被告エイディシーテクノロジー 原告株式会社ソニー・コンピュー |
特許法17条の2 特許法131条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10162審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (サーバ,利用者装置,プログラム,及び,指標処理方法) 被告エイディシーテクノロジー 原告株式会社ソニー・コンピュー |
特許法17条の2 特許法131条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10155審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (サーバ,利用者装置,プログラム,及び,指標処理方法) 被告株式会社ソニー・コンピュー 原告エイディシーテクノロジー |
特許法17条の2 特許法123条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10154審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (サーバ,利用者装置,プログラム,及び,指標処理方法) 被告株式会社ソニー・コンピュー 原告エイディシーテクノロジー |
特許法17条の2 特許法123条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10261審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告フランス・テレコムコムブルターニュ アンスティテュミネテレコム/テレ ら ら |
民法111条1項2号 特許法121条1項 特許法50条 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10010等一部認容 不当利得返還,損害賠償等請求控訴事件 控訴人兼附帯被 株式会社ブルーアンドピンク 被控訴人兼附帯控訴人株式会社アーツブレインズ |
商標法38条2項 商標法38条3項 商標法37条1号 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10310審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社タイムゾーン 原告株式会社ファッション・コ・ラボ |
商標法50条1項 商標法50条 特許法148条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10077審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (有機発光素子) 被告特許庁長官 原告エルジーディスプレイ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
その他 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10088控訴棄却 委託料,損害賠償反訴請求控訴事件 控訴人株式会社ムックハウス 被控訴人株式会社ネコ・パブリッシング |
|
|||||||||
特許権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10324審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (真皮,皮下,および声帯組織欠損の増大および修復) 被告特許庁長官 原告ジェリジーンメディカルコーポレーション |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10338審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告常磐興産株式会社 原告株式会社ノバレーゼ |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月22日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)44788一部認容 損害賠償等請求事件 被告和幸株式会社 原告和幸商事株式会社 株式会社東邦事業 和幸フーズ株式会社 |
商標法3条1項6号 商標法39条 商標法38条3項 商標法37条1項 |
|
||||||||
著作権 平成25年3月21日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)16391 発信者情報開示請求事件 被告イー・アクセス株式会社 原告A馬場宏平 |
著作権法113条6項 著作権法10条2項 著作権法2条1項1号 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10394審決取消訴訟一部認容 審決取消請求事件 被告井奈波朋子 原告キユーピー株式会社大野浩之 |
商標法4条1項11号 商標法4条1項15号 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10393審決取消訴訟一部認容 審決取消請求事件 被告井奈波朋子 原告キユーピー株式会社大野浩之 |
商標法4条1項11号 商標法4条1項15号 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10392審決取消訴訟一部認容 審決取消請求事件 被告井奈波朋子 原告キユーピー株式会社大野浩之 |
商標法4条1項11号 商標法4条1項15号 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10239審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (溶融ガラスの清澄方法) 被告特許庁長官豊永茂弘 原告ショットアクチエンゲゼルシャフト |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10382審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社オギツ原田寛 原告リズムホールディング |
商標法50条1項 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10363審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告オーガスタナショナル 原告株式会社D・F・Sliquor |
商標法4条1項15号 商標法26条1項3号 商標法4条1項8号 商標法26条1項4号 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10241審決取消訴訟 審決取消請求事件 (医療用ゴム栓組成物) 被告特許庁長官高田元樹 原告アロン化成株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10290審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告ゴンチャロフ製菓株式会社古川安航 原告株式会社モンシュシュ中村勝彦 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10262審決取消訴訟 審決取消請求事件 (ガラス溶融物を形成する方法) 被告特許庁長官豊永茂弘 原告ショットアクチエンゲゼルシャフト |
特許法29条2項 特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10260審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (エンジン潤滑油組成物) 被告特許庁長官松浦新司 原告シェブロンジャパン株式会社松島一夫 |
|
|||||||||
特許権 平成25年3月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10276審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (乳酸菌共棲培養物と薬用植物とからなる食品及びその製造法) 被告特許庁長官秋月美紀子 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年3月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10265審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (半導体装置) 被告特許庁長官服部秀男 原告株式会社東芝野木新治 |
特許法159条2項 特許法17条の2 特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定