権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 |
著作権
令和2年12月25日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ワ)20130
発信者情報開示請求事件
原告X 被告エキサイト株式会社
|
|
|
|
[概要] 1 本件は,漫画家である原告が,経由プロバイダである被告に対し,氏名不詳
者(以下「本件発信者」という。)が,P2P型のファイル共有ソフトを使用
して原告が執筆した漫画の電子データを原告に無断で送信し,上記漫画に係る20
原告の著作権(複製権,公衆送信権)を侵害したことが明らかであるとして,
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する
法律(以下「プロバイダ責任制限法」という。)4条1項に基づき,上記著作
権侵害行為に係る別紙発信者情報目録記載の各情報(以下「本件発信者情報」
という。)の開示を求める事案である。25
2 前提事実(当事者間に争いのない事実並びに後掲証拠及び弁論の全趣旨によ
り認められる事実)
(1) 当事者
ア 原告は,「X’」との筆名で活動する漫画家であり,「勇者のクズ」1
巻及び2巻(以下,総称して「本件漫画」という。)の著作者である。(甲
▶判決の詳細
|
令和2年12月24日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和1(ワ)15512請求棄却
(基礎コンクリート形成用型枠の支持具)
原告株式会社エヌ・エス・ピー 被告株式会社東海建商
|
民法709条
|
|
|
[概要] 原告は,発明の名称を「基礎コンクリート形成用型枠の支持具」とする特許
に係る特許権者であるところ,別紙被告製品目録記載の各製品(以下,同目録
記載1の製品を「被告製品1」と,同目録記載2の製品を「被告製品2」とい10
い,これらを併せて「各被告製品」という。)は,上記特許に係る特許発明の技
術的範囲に属すると主張している。
そして,本件は,原告が,被告による各被告製品の製造販売は,上記特許権
を侵害すると主張して,被告に対し,①特許法(以下「法」という。)100条
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月24日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
平成30(ワ)29802請求棄却
特許権侵害差止請求事件 (含硫化合物と微量金属元素を含む輸液製剤)
原告株式会社大塚製薬工場 被告エイワイファーマ株式会社
株式会社陽進堂
|
特許法100条1項
|
|
|
[概要] 本件は,発明の名称を「含硫化合物と微量金属元素を含む輸液製剤」とする
物ないし方法に係る特許発明についての特許権を有する原告が,輸液製剤の製
造販売業者である被告らに対し,被告らが,上記特許発明の技術的範囲に属す15
る輸液製剤を製造ないし販売し(直接侵害),又は,上記特許発明の技術的範
囲に属する輸液製剤の保存安定化方法を使用し(直接侵害),若しくは,その
保存安定化方法にのみ使用する輸液製剤を製造ないし販売し(間接侵害),も
って原告の特許権を侵害していると主張して,特許法100条1項及び2項に
基づき,当該輸液製剤の製造販売等の差止め及びその廃棄を求めた事案である。20
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月24日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10023審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (下肢用衣料)
原告株式会社タカギ 被告株式会社ゴールドウイン
トラタニ株式会社
|
特許法29条2項 特許法167条 特許法36条6項1号 特許法29条1項
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等
(1) 株式会社ゴールドウインテクニカルセンター(以下「ゴールドウインテク
ニカルセンター」という。)と被告トラタニ株式会社(以下「被告トラタニ」
という。)は,発明の名称を「下肢用衣料」とする発明について,平成17
年8月22日を国際出願日とする特許出願(特願2007-514943号。
以下「本件出願」という。)をし,平成20年11月7日,特許権の設定登
録(特許第4213194号。請求項の数5。以下「本件特許」といい,本
件特許に係る特許権を「本件特許権」という。という。)を受けた(甲1,
乙1)。
(2) 原告は,平成30年7月10日,本件特許について特許無効審判を請求し
た。
特許庁は,上記請求を無効2018-800085号事件として審理を行
い,令和2年1月16日,「本件審判の請求は,成り立たない。」との審決
(以下「本件審決」という。)をし,その謄本は,同月27日,原告に送達
された。
▶判決の詳細
|
不正競争
令和2年12月23日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
平成30(ワ)2115請求棄却
名誉回復措置等請求事件 (720°全方位矩形画像モニタリングシステム)
原告X
AuthaGraph株式会社 被告Y
|
著作権法19条 民法709条
|
|
|
[概要] 1 本件は,原告らが,被告に対し,①被告が,平成28年11月25日頃,公
益財団法人日本デザイン振興会に対し,原告Xが発明したとする世界地図の作
成技法である「オーサグラフ」は,被告の発明した世界地図の作成技法である
「テトラマ」を盗用したものであり,原告Xが「オーサグラフ」を発表するこ20
とが同人及び被告との間で締結されたテトラマに関する秘密保持に関する契
約上の義務に違反しているなどと記載した書面を送付したこと,及び,②被告
が,平成29年8月19日以降,複数回にわたり,被告が運営する別紙2被告
ウェブサイト目録記載のウェブサイトやツイッター等に,別紙1投稿記事目録
記載の各投稿をしたことが,虚偽の事実の告知又は流布(不正競争防止法(以25
下「不競法」という。)2条1項21号)に当たるとともに,一般不法行為(原
告らの営業権侵害及び名誉毀損,原告会社の営業権侵害)を構成すると主張し
て,原告Xについて,同法3条1項及び2項に基づき,上記各行為の差止め及
び上記各投稿記事の削除を求めるほか,同法4条及び不法行為に基づく損害賠
償金として700万円及びこれに対する不法行為日である平成28年11月
25日から支払済みまで民法(平成29年法律第44号による改正前)所定の5
▶判決の詳細
|
著作権
令和2年12月23日 東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ワ)24035
著作権侵害差止等請求事件
原告A 被告合同会社レカ・コーポレーション
|
著作権法114条3項 著作権法112条1項 著作権法30条 著作権法2条1項1号
|
侵害 | 20回 | 損害賠償 | 5回 | 許諾 | 4回 | ライセンス | 4回 |
|
|
[概要] 1 本件は,原告が,被告に対し,原告が撮影した別紙1著作物目録記載の写真
(以下「本件写真」という。)を複製したものを,被告が管理運営するウェブ20
サイト((URLは省略)。以下「本件サイト」という。)内に掲載して,本
件写真に係る原告の著作権(複製権,自動公衆送信権(送信可能化権を含む。
以下同じ。))及び著作者人格権(氏名表示権)を侵害し,これにより原告に
損害を与えたと主張して,不法行為に基づく損害賠償として,合計31万10
32円(ライセンス料相当額21万1032円,慰謝料5万円,弁護士費用525
万円)及びこれに対する上記掲載日である平成27年6月29日から支払済み
まで民法(平成29年法律第44号による改正前のものをいう。以下同じ。)
所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を,被告により本件写真の著作権
が侵害されるおそれがあると主張して,著作権法112条1項に基づき,本件
写真を複製し,自動公衆送信し,又は送信可能化することの差止めを,それぞ
れ求める事案である。5
2 当事者の主張
(1) 請求原因
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月23日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10086審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
原告ウィルファーム株式会社 被告特許庁長官
|
商標法4条1項11号
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等(弁論の全趣旨)
⑴ 原告は,平成29年11月22日,「AZURE」の文字を標準文字で表し
てなる商標(以下「本願商標」という。)について,指定商品ないし指定役務
を第3類「せっけん類,歯磨き,化粧品,香料,薫料」,第5類「薬剤(農薬
に当たるものを除く。),サプリメント」,第35類「化粧品・歯磨き及びせ
っけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,
香料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,薫料
の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,薬剤及び
医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,
サプリメントの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提
供,飲食料品(酒類を除く)の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対
する便益の提供」,第44類「美容,あん摩・マッサージ及び指圧,カイロプ
ラクティック,きゅう,柔道整復,はり治療,医療情報の提供,健康診断,栄
養の指導,介護,医療用機械器具の貸与,美容院用または理髪店用の機械器具
の貸与」とする商標登録出願をした。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月23日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10050審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
原告X 被告農口酒造株式会社
|
商標法51条1項
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等
⑴ 被告は,以下の商標(登録第5707382号。以下「本件商標」という。)
の商標権者である(甲99,100)。
商 標 農口(標準文字)25
登録出願日 平成26年5月23日
登録査定日 平成26年9月5日
設定登録日 平成26年10月3日
指定商品 第33類「日本酒,洋酒,果実酒,酎ハイ,中国酒,薬味
酒」
⑵ 原告は,平成30年10月26日,商標法51条1項の規定により,本件5
商標について商標登録取消審判を請求した。
▶判決の詳細
|
令和2年12月21日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
平成30(ワ)26219一部認容
原告A 被告株式会社新潮社
|
|
|
|
[概要] 本件は,芸能人である原告が,出版社である被告において,①原告が私立大
学に裏口入学をしたこと等を内容とする記事をインターネットウェブサイト上
で配信し,②同趣旨の内容の記事を掲載した週刊誌を発行し,③同週刊誌にか
かる電車の中吊り広告において,原告を被写体とする写真を添えて上記記事の
見出し等を掲載したこところ,①ないし③については原告の名誉を毀損し,③15
については原告のパブリシティ権を侵害すると主張し,被告に対し,パブリシ
ティ権侵害の不法行為に基づき損害賠償金2200万円及びこれに対する上記
中吊り広告掲載日である平成30年8月7日から支払済みまで平成29年法律
第44号による改正前の民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払,名
誉毀損の不法行為に基づき損害賠償金1100万円及びこれに対する,上記中20
吊り広告掲載日の後の日であり,上記週刊誌の発売日である平成30年8月8
日から支払済みまで上記改正前の民法所定の年5分の割合による遅延損害金の
支払,週刊誌の誌面及びインターネットウェブサイト上への謝罪広告の掲載,
並びにインターネットウェブサイト上の記事の削除を求める事案である。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月18日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
平成29(ワ)18010一部認容
特許権侵害差止請求事件 (通信回線を用いた情報供給システム)
原告株式会社アイペックス 被告イッツ・コミュニケーションズ株式会社
|
特許法102条3項 特許法29条2項 特許法29条1項3号 特許法39条2項
|
無効 | 127回 | 実施 | 79回 | 分割 | 51回 | 進歩性 | 38回 |
|
|
[概要] 1 事案の概要
本件は,発明の名称を「通信回線を用いた情報供給システム」とする特許権(特
許第3701962号。以下,「本件特許権1」といい,この特許を「本件特許1」
といい,その特許出願の願書に添付された明細書及び図面を「本件明細書1」と
いう。)及び発明の名称を「通信回線を用いた情報供給システム」とする特許権25
(特許第3701963号。以下,「本件特許権2」といい,この特許を「本件特
許2」といい,その特許出願の願書に添付された明細書及び図面を「本件明細書
2」という。本件特許1及び本件特許2を「本件各特許」といい,本件明細書1
及び本件明細書2を「本件明細書」と総称することがある。)の特許権者である原
告が,被告の提供する情報供給システムは本件特許1の請求項1及び2並びに本
件特許2の請求項1の発明の技術的範囲に属するものであると主張して,被告に5
対し,特許法100条1項及び2項に基づき,被告システムの構築等の差止め及
び被告システムに用いる機器並びにデータの廃棄等を求めるとともに,民法70
9条に基づき,損害賠償金及び遅延損害金の支払を求める事案である。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月17日 知的財産高等裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ネ)10040控訴棄却
損害賠償請求控訴事件
被控訴人エルメスアンテルナショナル
|
商標法3条2項 商標法46条1項1号 商標法38条2項
|
|
|
[概要] 1 本件は,原判決別紙2原告標章記載のかばんの形状(以下「被控訴人標章」
という。)について原判決別紙1原告商標権目録記載の商標権(以下「被控訴
人商標権」といい,その商標を「被控訴人商標」という。)を有し,被控訴人
標章の特徴を有する原判決別紙3原告商品目録記載の商品(以下「被控訴人商
品」という。)を販売する被控訴人が,被控訴人商品の形態は被控訴人の周知
又は著名な商品等表示でもある旨主張した上,控訴人において販売していた原
判決別紙4被告商品目録記載のハンドバッグ(以下「控訴人商品」という。)
及びそれと同様の形態上の特徴を有するハンドバッグ(その具体的な形態につ
いては争いがある。以下,当該ハンドバッグを「バーキンタイプのバッグ」と
いい,控訴人商品と併せて「控訴人商品等」という。)の形状又は形態は,被
控訴人商標と類似する標章であるとともに,被控訴人の周知又は著名な商品等
表示と類似する商品等表示(不正競争防止法(以下「不競法」という。)2条
▶判決の詳細
|
著作権
令和2年12月17日 東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ワ)3594一部認容
損害賠償等請求事件
原告株式会社URICE 被告Y
|
民法709条
|
許諾 | 16回 | 侵害 | 7回 | 損害賠償 | 3回 | ライセンス | 1回 |
|
|
[概要] 本件は,原告が,被告に対し,原告は著作物であるソフトウェアについて独
占的利用の許諾を受けていたところ,被告が上記ソフトウェアを無断で複製し,
第三者に公衆送信したことにより,原告は上記独占的利用権を侵害され損害を
被ったと主張して,不法行為による損害賠償請求権(民法709条)に基づき,
384万8460円及びこれに対する不法行為より後の日である令和元年9月
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月17日 東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ワ)1330
特許権侵害行為差止等請求事件
|
|
|
|
[概要]
▶判決の詳細
|
不正競争
令和2年12月16日 知的財産高等裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ネ)10031控訴棄却
損害賠償等請求控訴事件
被控訴人Y1
Y2
|
不正競争防止法2条1項7号
|
|
|
[概要] 1 本件は,アパレルブランド及びアパレルショップを運営する株式会社である
控訴人が,かつて控訴人において人材開発チームのマネージャーを務めていた被控
訴人Y1及び部長等を務めていた被控訴人Y2に対し,被控訴人らにおいて控訴人
の従業員を社会的相当性の範囲を超える態様で違法に引き抜く本件引抜行為をし,
その際,不正競争防止法2条1項7号の定める不正競争行為に当たる形態で,控訴
人の営業秘密である本件情報を不正に使用したと主張して,民法709条及び不正
競争防止法4条に基づき,本件引抜行為及び本件情報の不正使用行為により控訴人
が受けた損害額のうち各160万円並びにこれに対する被控訴人ら各自に対する訴
状送達の日の翌日から支払済みまで平成29年法律第44号による改正前の民法所
定の年5分の割合による各遅延損害金の支払を求めるとともに,不正競争防止法3
条に基づき,本件情報の使用の各差止めを求める事案である。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月15日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10076審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
原告エバラ食品工業株式会社 被告特許庁長官
|
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯
⑴ 原告は,平成27年5月20日,次のとおり,位置商標に係る商標登録出
願を行った(商願2015-47397号)(以下「本願」という。)。
【商標登録を受けようとする商標】
【商標の詳細な説明】
商標登録を受けようとする商標は,標章を付する位置が特定された位置商
標であり,商品を封入した容器の胴部中央よりやや上から首部にかけて配さ
れた立体的形状からなる。前記立体的形状は容器周縁に連続して配された縦
長の菱形形状であり,各々の菱形形状は中央に向かって窪んでいる。なお破
線部分は商品容器の一例を示したものであり,商標登録を受けようとする商
標を構成する要素ではない。
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第30類 調味料
⑵ 特許庁は,平成29年4月10日付けで拒絶査定をした。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月15日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和1(行ケ)10136審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (パロノセトロン液状医薬製剤)
原告ヘルシンヘルスケアソシエテアノニム 被告ニプロ株式会社
|
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等
⑴ 原告は,発明の名称を「パロノセトロン液状医薬製剤」とする発明につい
て,平成16年1月30日(優先日:平成15年1月30日(以下「本件優
先日」という。),優先権主張国:米国)を国際出願日とする特許出願(特
願2006-501686号。以下「原出願」という。)の一部を分割して,
平成23年7月28日に新たな出願(特願2011-165212号。以下
「本件出願」という。)をし,平成26年5月30日,特許権の設定登録
(甲48,特許第5551658号。請求項の数18。以下,この特許を
「本件特許」という。)を受けた。
⑵ 被告は,平成28年10月27日,請求項1~17について特許無効審判
を請求した(無効2016-800125号事件)。原告は,平成29年1
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月14日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和1(行ケ)10076審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (炎症性疾患および自己免疫疾患の処置の組成物および方法)
原告エフ.ホフマンーラロシュアクチェンゲゼルシャフト 被告アムジェンインコーポレイテッド
|
特許法29条の2 特許法36条4項1号 特許法36条6項1号
|
実施 | 135回 | 優先権 | 66回 | 無効 | 54回 | 新規性 | 20回 |
|
|
[概要] 本件は,特許無効審判請求に対する不成立審決の取消訴訟である。争点は,後記1
に係る特許の請求項1~17の記載要件違反(実施可能要件違反,サポ-ト要件違
反),新規性及び進歩性の有無である。
▶判決の詳細
|
著作権
令和2年12月10日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
平成30(ワ)39933等請求棄却
損害賠償等請求事件
|
著作権法63条1項 著作権法119条 著作権法114条3項
|
|
|
[概要] 本訴事件は,音楽著作権に関する著作権等管理事業者である原告が,カラ10
オケ愛好家等を主たる読者とする歌謡情報誌「月刊 歌の手帖」(以下「本件
雑誌」という。)を発行・販売していた被告は,過去20年以上にわたって,
本件雑誌に原告が著作権を管理する音楽著作物(以下「管理著作物」という。)
を掲載するための利用許諾申請をした際,本件雑誌の複製部数を過少に申告
し,原告から受けた利用許諾の範囲を大幅に超える部数の本件雑誌を無断で15
発行・販売し,管理著作物の著作権(複製権)(以下「本件著作権」という。)
を侵害したと主張して,被告に対し,不法行為に基づく損害賠償として,管
理著作物の使用料相当損害金の一部である9071万5884円,これに対す
る平成30年12月26日までの遅延損害金4464万4160円及び弁護
士費用相当損害金907万1588円の合計額である1億4443万16320
2円並びにうち9978万7472円(上記使用料相当損害金及び弁護士費用
相当損害金の合計額)に対する同月27日から支払済みまで民法(平成29年
法律第44号による改正前のもの。以下同じ。)所定の年5分の割合による遅延
損害金の支払を求める事案である。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月9日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10028審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
原告株式会社プロタイムズ・ジャパン 被告キユーピー株式会社
|
|
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等25
(1)ア Aは,大正11年4月1日,別紙1記載の構成からなる商標(以下「本
件商標」という。)について,指定商品を第41類「醤油,ソース,ケツ
ヤツプ,酢類一切」として,商標登録出願(以下「本件出願」という。)
をし,同年10月27日,本件商標の商標登録(登録番号147269号)
を受けた(以下,この商標登録に係る商標権を「本件商標権」という。甲
▶判決の詳細
|
著作権
令和2年12月9日 東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ワ)12113
発信者情報開示請求事件
原告創価学会 被告株式会社TOKAIコミュニケーションズ
|
著作権法32条1項 著作権法21条
|
|
|
[概要] 1 本件は,原告が,別紙投稿記事目録記載のIPアドレス(以下「本件IPア
ドレス」という。)を利用している被告に対し,氏名不詳者(以下「本件発信
者」という。)が,ツイッター上に写真を含む投稿(以下「本件投稿」とい
う。)をし,別紙写真目録記載の写真(以下「本件写真」という。)に対する
原告の著作権(公衆送信権)を侵害したことが明らかであるとして,特定電気
通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(以
下「法」という。)4条1項に基づき,別紙発信者情報目録記載の各情報(以
下「本件情報」という。)の開示を求める事案である。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月8日 東京地方裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和1(ワ)31214
民事訴訟 特許権 (塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム及びその製造方法)
原告旭化成株式会社 被告株式会社シーズワン
|
特許法36条4項1号 特許法36条6項2号 特許法29条1項3号 特許法36条6項1号
|
実施 | 112回 | 無効 | 54回 | 進歩性 | 35回 | 新規性 | 30回 |
|
|
[概要] 本件は,発明の名称を「塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム及びその製造
方法」とする特許に係る特許権を有する原告が,被告は,上記特許に係る発明
の技術的範囲に属する別紙物件目録記載の各ラップフィルム製品について,輸
入,販売又は販売の申出をしており,これらの行為は,上記特許権を侵害する5
と主張して,上記特許権に基づき,上記各製品の輸入,販売又は販売の申出の
差止め及び上記各製品の廃棄を求める事案である。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月3日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和1(行ケ)10117
特許取消決定取消請求事件
原告三菱重工機械システム株式会社 被告特許庁長官
|
|
実施 | 64回 | 刊行物 | 46回 | 進歩性 | 20回 | 新規性 | 20回 |
|
|
[概要] 1 特許庁における手続の経緯等
(1) 原告は,特許第6093811号発明「機械式駐車装置,機械式駐車装置
の制御方法,及び機械式駐車装置の安全確認機能を設ける方法」(以下「本
件特許」という。)の特許権者である。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月3日 東京地方裁判所
▶概要
|
令和1(ワ)21183一部認容
損害賠償請求事件
被告マイクロソフトコーポレーション
日本マイクロソフト株式会社
|
商標法38条1項 特許法105条の3 商標法38条2項 特許法102条2項
|
侵害 | 21回 | 損害賠償 | 16回 | 商標権 | 12回 | 特許権 | 11回 |
|
|
[概要] 本件は,原告が,被告マイクロソフトコーポレーション(以下「被告米国法5
人」という。)が,被告日本マイクロソフト株式会社(以下「被告日本法人」
という。)と共謀しその協力を得て,不当に過大な被保全債権に基づき原告の
預金債権の仮差押命令の申立てをしたことから,原告はその払戻しを妨げられ
るなどの損害を被ったと主張して,不法行為による損害賠償請求権に基づき,
被告らに対し,連帯して,693万6846円及びこれに対する不法行為より10
後の日である平成29年8月11日から支払済みまで民法(ただし,平成29
年法律第44号による改正前のもの。以下,法定利率につき同じ。)所定の年
5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案である。
▶判決の詳細
|
不正競争
令和2年12月3日 大阪地方裁判所
▶概要
|
令和1(ワ)5462請求棄却
損害賠償等請求事件
原告BSTONE株式会社 被告株式会社ALEFS
|
|
|
|
[概要] 1 本件は,別紙原告商品目録記載の商品(以下「原告商品」という。)を製造
販売している原告が,別紙被告商品目録記載の商品(以下「被告商品」という。)
は原告商品の形態を模倣したものであり,被告によるその販売等の行為は不正競争
(不正競争防止法(以下「不競法」という。)2条1項3号)に該当するとして,
被告に対し,不競法3条に基づく被告商品の販売等の差止並びに同法4条に基づく
損害賠償金2000万円及びこれに対する不正競争後である平成30年1月19日
から支払済みまで民法(ただし,平成29年法律第44号による改正前のもの)所
定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案である。
▶判決の詳細
|
商標権
令和2年12月2日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10072審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
原告株式会社タキソウ 被告Y
|
商標法50条 商標法50条1項
|
|
|
[概要] 本件は,商標法50条に基づいて商標登録を取り消した審決の取消訴訟であり,
争点は原告による商標使用の有無である。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月2日 知的財産高等裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和1(ネ)10055控訴棄却
特許法第1条の違反,及び,特許権侵害,慰謝料等被害請求控訴事件
被控訴人日本製鉄株式会社
日鉄テクノロジー株式会社
|
特許法79条 特許法125条 特許法102条1項 特許法29条1項2号
|
|
|
[概要] 1(1) 本件は,被控訴人日本製鉄(以下,被控訴人日本製鉄について,旧商号
時についても特に区別せず,単に「被控訴人日本製鉄」ということがある。)の子
会社であって,後に被控訴人日鉄テクノロジーに吸収合併されたテクノリサーチ社
にかつて勤務していた控訴人が,①船舶の傾斜測定装置として被控訴人日本製鉄の
使用・販売する装置(被告装置)は,控訴人の保有する本件特許に係る発明の技術
的範囲に属するものであり,被控訴人日本製鉄による被告装置の使用及び販売は本
件特許権を侵害し,テクノリサーチ社は被控訴人日本製鉄による本件特許権の侵害
行為の原因となる行為をした,②被控訴人日本製鉄及びテクノリサーチ社は,控訴
人のテクノリサーチ社在勤中にした別件発明につき,別件訴訟1で控訴人の職務を
偽って主張するなどして裁判所に職務発明であるとの誤った判断をさせ,その後,
適切な内容での特許出願をせず拒絶査定を意図的に確定させるなどした上,さらに,
被控訴人らにおいて,異議に理由がないことを知りながら本件特許に対して特許異
議の申立てをするなどの一連の不法行為をし,③被控訴人日鉄テクノロジーはテク
ノリサーチ社を吸収合併したことによりテクノリサーチ社の権利義務を承継したと
主張して,被控訴人らに対し,不法行為による損害賠償請求権に基づき,①につい
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月2日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10096審決取消訴訟
審決取消請求事件 (⽌痒剤)
|
特許法148条1項 特許法179条
|
無効 | 16回 | 審決 | 15回 | 特許権 | 10回 | 無効審判 | 10回 |
|
|
[概要] 1 本件は,特許権の存続期間の延長登録を無効とする審決に対する取消訴訟で
ある。
2 手続の経緯
(1) 原告は,発明の名称を「⽌痒剤」とする発明に係る特許(特許第3531
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月2日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10097審決取消訴訟
審決取消請求事件 (⽌痒剤)
|
特許法148条1項 特許法179条
|
無効 | 16回 | 審決 | 15回 | 特許権 | 10回 | 無効審判 | 10回 |
|
|
[概要] 1 本件は,特許権の存続期間の延長登録を無効とする審決に対する取消訴訟で
ある。
2 手続の経緯
(1) 原告は,発明の名称を「⽌痒剤」とする発明に係る特許(特許第3531
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月2日 知的財産高等裁判所
▶概要
|
令和2(行ケ)10098審決取消訴訟
審決取消請求事件 (⽌痒剤)
|
特許法148条1項 特許法179条
|
無効 | 16回 | 審決 | 15回 | 特許権 | 10回 | 無効審判 | 10回 |
|
|
[概要] 1 本件は,特許権の存続期間の延長登録を無効とする審決に対する取消訴訟で
ある。
2 手続の経緯
(1) 原告は,発明の名称を「⽌痒剤」とする発明に係る特許(特許第3531
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月1日 知的財産高等裁判所東京地方裁判所
▶概要
|
令和2(ネ)10039控訴棄却
特許権侵害差止等請求控訴事件 (アンテナ装置)
被控訴人株式会社ヨコオ
|
特許法36条6項1号 特許法123条1項4号 特許法104条の3 特許法100条1項
|
|
|
[概要] 1 本件は,発明の名称を「アンテナ装置」とする特許(特許第5237617
号,請求項の数11。以下「本件特許」という。)の特許権者である控訴人が,
被控訴人が製造又は輸入し,販売又は販売の申出をしている原判決別紙被告製
品目録記載の製品(以下「被控訴人製品」という。)は,後記3⑴の訂正認容
審決及び無効審判請求不成立審決により訂正が認められた後の本件特許の請求
項1(以下,後記3⑴の訂正認容審決及び無効審判請求不成立審決により訂正
が認められた後の本件特許の請求項1を,単に「請求項1」という。)記載の
発明の技術的範囲に属し,その生産,譲渡又は譲渡の申出は,請求項1に係る
特許の特許権を侵害すると主張し,被控訴人製品の生産,譲渡又は譲渡の申出
の差止め(特許法100条1項),被控訴人製品の廃棄(特許法100条2項),
損害賠償4000万円(民法709条,特許法102条3項)及びこれに対す
る不法行為の後である平成30年3月2日(訴状送達日の翌日)から支払済ま
で民法(平成29年法律第44号による改正前のもの。以下同じ。)所定の年
5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案である。
▶判決の詳細
|
特許権
令和2年12月1日 東京地方裁判所
▶概要
|
平成29(ワ)28541
損害賠償請求事件
|
|
|
|
[概要]
▶判決の詳細
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。