知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2014年6月の判決

この記事をはてなブックマークに追加

知財判決 - 2014年6月

権利/裁判年月日/裁判所事件番号・類型/事件名条文キーワード登場回数
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(行コ)10002控訴棄却
手続却下処分取消請求控訴事件
控訴人アビニシオテクノロジーエルエルシー友村明弘
被控訴人
特許法184条の4
特許法184条の5
特許法3条2項
特許法17条3項
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(行コ)10001控訴棄却
手続却下処分取消請求控訴事件
控訴人アビニシオテクノロジーエルエルシー友村明弘
被控訴人
特許法184条の4
特許法184条の5
特許法3条2項
特許法17条3項
商標権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10332審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告特許庁長官村上照美
原告浅間酒造株式会社
商標法3条1項3号
商標法3条2項
審決28回
商標権2回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成26(行ケ)10033審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (外径1.4mmの灌流スリーブ)
被告特許庁長官本郷徹
原告
特許法29条2項
審決12回
実施3回
進歩性1回
拒絶査定不服審判1回
不正競争
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10007控訴棄却
不正競争行為差止等請求控訴事件 (攪拌造粒装置)
控訴人株式会社パウレック
被控訴人亘立工業株式会社
特許法102条1項
特許法104条の3
特許法69条1項
特許法101条1号
特許権59回
侵害37回
無効12回
実施10回
著作権
平成26年6月26日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)32339請求棄却
著作権侵害差止等請求事件
民法719条1項
著作権法28条
侵害36回
差止14回
損害賠償7回
許諾3回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(ネ)10012控訴棄却
職務発明対価請求控訴事件
控訴人兼被 X
被控訴人兼控訴人コングロエンジニアリング株式会社
特許法101条
実施38回
許諾8回
侵害8回
ライセンス4回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10218審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告旭硝子株式会社
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施47回
審決34回
無効4回
刊行物1回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10217審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告ダイキン工業株式会社
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施45回
審決24回
無効4回
刊行物1回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10216審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告アルケマフランス
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施45回
審決23回
無効5回
刊行物1回
商標権
平成26年6月26日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成26(ワ)12788請求棄却
商標権侵害差止等請求事件
被告特定非営利活動法人ライフサポートネッ
原告P1
商標法38条3項
商標法2条3項8号
商標法36条1項
商標法2条3項
商標権11回
侵害8回
差止6回
許諾2回
商標権
平成26年6月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10336審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告特許庁長官井出英一郎 補助参加人有限会社月フーズ弁理士佐川慎悟
原告有限会社アイズ 月見軒合同会社
商標法4条1項10号
商標法4条1項11号
審決25回
許諾4回
ライセンス3回
実施2回
著作権
平成26年6月25日
東京地方裁判所 ▶概要
平成26(ワ)3570
民事訴訟 著作権
被告KDDI株式会社
原告キングレコード株式会社 ユニバーサルミュージック合同会社 ら
著作権法96条の2
侵害20回
損害賠償5回
差止3回
実施1回
特許権
平成26年6月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10057等審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (移動無線網で作動される移動局および移動局の作動方法)
特許法29条2項
特許法29条1項3号
特許法36条6項1号
特許法36条4項1号
審決121回
無効55回
実施44回
侵害6回
特許権
平成26年6月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10260審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (基板を検査する装置)
被告特許庁長官
原告カスケード・マイクロテク・ゲゼルハフツング
特許法29条2項
刊行物58回
審決45回
実施25回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年6月24日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)15613請求棄却
特許権侵害差止等請求事件 (曲げ加工性が優れたCu-Ni-Si系銅合金条)
被告三菱電機メテックス株式会社重入正希
原告JX日鉱日石金属株式会社
特許法36条6項1号
特許法36条6項2号
特許法100条1項
特許法29条2項
特許権17回
実施8回
侵害8回
差止5回
不正競争
平成26年6月24日
東京地方裁判所 ▶概要
平成25(ワ)11958請求棄却
不正競争防止法等に基づく損害賠償請求事件
被告日東商事株式会社
原告株式会社シンシンブロック 株式会社林物産発明研究所 株式会社林物産井上拓
不正競争防止法5条2項
民事訴訟法248条
不正競争防止法2条1項13号
不正競争防止法2条1項1号
許諾66回
商標権45回
損害賠償19回
実施16回
特許権
平成26年6月24日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)15614請求棄却
特許権侵害行為差止等請求事件 (電子材料用銅合金及びその製造方法)
被告三菱電機メテックス株式会社重入正希
原告JX日鉱日石金属株式会社
特許法126条5項
特許法100条1項
特許法102条3項
特許法104条の3
実施15回
無効14回
新規性14回
特許権12回
特許権
平成26年6月20日
東京地方裁判所 ▶概要
平成22(ワ)25934一部認容
職務発明対価請求事件
被告株式会社リコー
原告
実施632回
ライセンス619回
許諾141回
侵害32回
特許権
平成26年6月19日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成25(ワ)9486請求棄却
特許権侵害差止等請求
被告株式会社大進
原告P1
特許権6回
実施2回
侵害2回
差止2回
商標権
平成26年6月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10322審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告株式会社ちぼり山本典弘
原告インターグッズリミテッド
商標法4条1項11号
商標法4条1項8号
審決23回
無効11回
商標権5回
無効審判1回
実用新案権
平成26年6月18日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10096控訴棄却
実用新案権損害賠償請求控訴事件
被告)日本電信電話株式会社江口雄一郎
控訴人(原告)X安田修
被控訴人(被告)日本電信電話株式会社江口雄一郎
実用新案権11回
侵害8回
抵触5回
損害賠償3回
商標権
平成26年6月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成26(行ケ)10029審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告朝日酒造株式会社
原告宝ホールディングス株式会社
商標法4条1項11号
商標法3条1項3号
商標法6条
審決20回
商標権6回
無効5回
侵害1回
不正競争
平成26年6月12日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10067控訴棄却
不正競争行為差止等請求控訴事件
控訴人X1 メディアフォース株式会社 X2 Mediaforce株式会社小川憲久
被控訴人任天堂株式会社
民法709条
民法719条
侵害42回
差止29回
損害賠償25回
無効20回
特許権
平成26年6月12日
東京地方裁判所 ▶概要
平成25(ワ)7818請求棄却
専用実施権設定登録抹消登録手続等請求事件
被告NKリレーションズ株式会社 NKメディコ株式会社山田広毅
原告株式会社マーメード 甲小宮清
実施85回
特許権58回
許諾20回
無効3回
その他
平成26年6月12日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成26(ワ)845請求棄却
損害賠償請求事件
被告P1
原告株式会社エスト出版
損害賠償4回
許諾1回
商標権
平成26年6月11日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10342審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告特許庁長官
原告株式会社ビームス
商標法4条1項11号
商標法10条1項
審決15回
商標権4回
侵害1回
特許権
平成26年6月10日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10313審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (高吸水高乾燥性パイルマット)
被告山崎産業株式会社
原告株式会社門林 有限会社エル山本
審決28回
実施14回
無効3回
進歩性2回
特許権
平成26年6月6日
東京地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)29178請求棄却
損害賠償等請求事件 (ネットワークゲーム用サーバ装置,ネットワークゲーム進行制御方法及びネットワークゲーム進行制御プログラム)
被告株式会社gloops
原告株式会社コナミデジタルエンタテインメント
特許法29条2項
特許法29条1項3号
特許法102条2項
実施26回
無効26回
進歩性20回
侵害13回
不正競争
平成26年6月4日
東京地方裁判所 ▶概要
平成25(ワ)30183
発信者情報開示請求事件
被告さくらインターネット株式会社
原告株式会社エスプリライン
侵害15回
損害賠償5回
実施3回
差止1回
特許権
平成26年6月4日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)16647請求棄却
特許権侵害差止等請求事件
被告コーマ株式会社
原告武田レツグウエアー株式会社
特許法36条4項
特許法36条6項2号
特許法100条1項
特許権20回
実施12回
進歩性8回
無効8回

2014年5月以前の判決

最新の判決一覧に戻る

本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。

IP判決e速報について(IP Forceからのお知らせ)

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

検索

判決日 年月指定

2025年4月の知財判決 2025年3月の知財判決
2025年2月の知財判決 2025年1月の知財判決
2024年12月の知財判決 2024年11月の知財判決
2024年10月の知財判決 2024年9月の知財判決
2024年8月の知財判決 2024年7月の知財判決
2024年6月の知財判決 2024年5月の知財判決
2024年4月の知財判決 2024年3月の知財判決
2024年2月の知財判決 2024年1月の知財判決
2023年12月の知財判決 2023年11月の知財判決
2023年10月の知財判決 2023年9月の知財判決
2023年8月の知財判決 2023年7月の知財判決
2023年6月の知財判決 2023年5月の知財判決
2023年4月の知財判決 2023年3月の知財判決
2023年2月の知財判決 2023年1月の知財判決
2022年の知財判決 2021年の知財判決
2020年の知財判決 2019年の知財判決
2018年の知財判決 2017年の知財判決
2016年の知財判決 2015年の知財判決
2014年の知財判決 2013年の知財判決
2012年の知財判決 2011年の知財判決
2010年の知財判決 2009年の知財判決
2008年の知財判決 2007年の知財判決
2006年の知財判決 2005年の知財判決
2004年の知財判決 2003年の知財判決
2002年の知財判決 2001年の知財判決
2000年の知財判決 1999年の知財判決
1998年の知財判決 1997年の知財判決
1996年の知財判決 2025年の知財判決

今週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング