ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2012年7月の判決
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商標権 平成24年7月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)29563一部認容 損害賠償請求事件 被告株式会社銀座マギー 原告株式会社フレーバ |
商標法38条2項 商標法37条1号 商標法38条1項 民法709条 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)6732請求棄却 損害賠償請求事件 被告クラフトジャパン株式会社 A 原告株式会社テレビショッピング研究所 |
商標法38条1項 商標法37条1号 |
|
||||||||
不正競争 平成24年7月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)42141請求棄却 不正競争行為差止請求事件 被告株式会社サクサン 有限会社リバティフィールド ら 原告プリヴェAG株式会社 |
不正競争防止法2条1項1号 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月27日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)5946一部認容 損害賠償請求事件 被告A 原告株式会社エムヴィーアール |
商標法36条1項 商標法38条3項 商標法39条 商標法2条3項8号 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10404審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告サンエムズ株式会社 原告スリーエムカンパニー |
商標法4条1項15号 商標法4条1項19号 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10403審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告サンエムズ株式会社 原告スリーエムカンパニー |
商標法4条1項15号 商標法4条1項19号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10302審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (オンライン上での有害情報遮断システム及び方法,並びにそのためのコンピュータで読出し可能な記録媒体) 被告特許庁長官 原告インカインターネットカンパニーリミテッド |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10055請求棄却 商標登録取消決定取消請求事件 被告特許庁長官 原告有限会社ハーベイ・ボール・ |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10054請求棄却 商標登録取消決定取消請求事件 被告特許庁長官 原告有限会社ハーベイ・ボール・ |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10371審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (護岸の連続構築方法および河川の拡幅工法) 被告株式会社技研製作所 新日本製鐵株式会社橋口尚幸 原告有限会社オオブ工業富田哲雄 |
|
|||||||||
実用新案権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10390審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (室内芳香器) 被告株式会社ノルコーポレーション北村仁 原告株式会社アート・ラボ中村泰弘 |
実用新案法37条1項2号 |
|
||||||||
実用新案権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10389審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (室内芳香器) 被告不二貿易株式会社 原告株式会社アート・ラボ中村泰弘 |
実用新案法37条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10333審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (排気熱交換器) 被告株式会社ティラド 原告株式会社デンソー |
特許法29条2項 特許法181条2項 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10080審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社ミック 原告株式会社チーナ・ジャパン松本一騎 |
商標法50条 商標法2条3項8号 |
|
||||||||
実用新案権 平成24年7月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10388審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (室内芳香器) 被告株式会社香彩堂和田宏徳 原告株式会社アート・ラボ中村泰弘 |
実用新案法37条1項2号 |
|
||||||||
その他 平成24年7月20日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(行ウ)728等請求棄却 出願取下げを削除する手続補正書却下の処分に対する処分取消請求事件 被告国 指定代理人大西勝 原告キューリス,インコーポレーテッド ジェネンテック,インコーポレーテッド滝田清暉 |
特許法195条9項 特許法18条の2 民法95条 特許法195条11項 |
|
||||||||
不正競争 平成24年7月19日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)7924請求棄却 不正競争行為差止請求事件 被告日本車両リサイクル株式会社 原告日本車輌製造株式会社 |
不正競争防止法3条1項 |
|
||||||||
著作権 平成24年7月19日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)35541 許諾料返還請求事件 被告株式会社PTS 原告株式会社平和 |
|
|||||||||
特許権 平成24年7月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10304審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (靴用の通気性・防水性底革) 被告特許庁長官 原告ジオックスエス.ピイ.エイ. |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10375審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告アディダスインターナショナル |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10394審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (グラビア塗布装置およびグラビア塗布方法) 被告特許庁長官 原告株式会社巴川製紙所 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10016控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 控訴人田岡化学工業株式会社田上洋平 被控訴人大阪ガスケミカル株式会社畑郁夫 |
特許法79条 特許法104条 特許法100条1項 特許法29条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10020控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 控訴人日本総合企画株式会社藤川綱之 被控訴人エム.エフ.アイ.ネットリミテッド. Y |
民法536条1項 特許法77条4項 特許法123条 特許法98条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10353審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (内燃エンジンの排気管内で窒素酸化物を除去する方法および装置) 被告特許庁長官伊藤元人 原告イエフペエネルジヌヴェル石橋政幸 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10042審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告特許庁長官遠藤行久 原告株式会社ブリヂストン南部さと子 |
意匠法3条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10012控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (鉄骨柱の転倒防止方法,ずれ修正方法及び固定ジグ) 被告)三伸機材株式会社被控訴人( )三伸機材株式会社被控訴人( )三伸機材株式会社被控訴人( )三伸機材株式会社 控訴人(原告)テクノス株式会社 被控訴人(被告)三伸機材株式会社 (被告)三伸機材株式会社 (被告)三伸機材株式会社 (被告)三伸機材株式会社 |
特許法101条4号 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10436審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告ワーナーケミカル株式会社 原告フーゴ・ボス・トレード・マ・エム・ベー・ハー・ウント |
商標法4条1項11号 商標法4条1項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10380審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (スクリーンを基礎とするホストと種々の分散し且つ自由に様式化された情報含む項目との間の会話のためのマルチメディア方法及び装置,及びそのような装置による使用のための情報を含む項目) 被告特許庁長官藏野雅昭 原告コーニンクレッカフィリップス |
|
|||||||||
特許権 平成24年7月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10098審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ストロボスコープを使った入力システムを備える情報処理装置) 被告特許庁長官 原告新世代株式会社 |
特許法29条2項 特許法41条 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月12日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)13516一部認容 商標権侵害差止等請求事件 被告株式会社ファランクス 原告有限会社サムライ |
民事訴訟法143条4項 特許法104条の3 民事訴訟法157条1項 民法709条 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10373審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告株式会社レベルファイブ |
商標法4条1項11号 商標法27条 |
|
||||||||
商標権 平成24年7月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10372審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告株式会社レベルファイブ |
商標法4条1項11号 商標法27条 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10354審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (電解装置) 被告特許庁長官 原告株式会社アイシス |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月11日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)28677一部認容 逸失利益等請求事件 被告株式会社レイテックス 原告A2 |
特許法35条1項 民法703条 民法709条 特許法35条3項 |
|
||||||||
著作権 平成24年7月11日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)44305一部認容 損害賠償等請求事件 被告株式会社ポニーキャニオン 原告株式会社CRABTE |
民法545条1項 著作権法114条3項 著作権法114条2項 著作権法16条 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10096審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (入札及び抽選を併用した土木・建築工事業者等選定システム) 被告特許庁長官松尾俊介 原告有限会社住宅総合研究所 |
特許法2条1項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10001審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ローマ字表) 被告特許庁長官小曳満昭 原告X |
特許法2条1項 特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10297審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (球技用ボールにおける外皮側とボール側との接着方法) 被告特許庁長官立澤正樹 原告X井戸陽子 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10271審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (光源装置およびこの光源装置を用いた照明装置) 被告株式会社オプトデザイン能美知康 原告株式会社新陽社坂田洋一 |
|
|||||||||
著作権 平成24年7月5日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)13060請求棄却 損害賠償請求事件 被告P2 原告P1 |
著作権法27条 著作権法32条1項 著作権法21条 著作権法2条1項1号 |
|
||||||||
不正競争 平成24年7月4日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)41231請求棄却 不正競争行為差止請求事件 被告株式会社総通 有限会社日本光材 2名 原告プリヴェAG株式会社 |
不正競争防止法2条1項1号 |
|
||||||||
不正競争 平成24年7月4日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ネ)10084等一部認容 損害賠償請求控訴事件 |
不正競争防止法2条1項 不正競争防止法2条1項7号 不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法4条 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10313審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告株式会社ユニバーサル 原告X北口智英 |
特許法153条2項 特許法29条2項 特許法134条の2 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
意匠権 平成24年7月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10026等審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 |
意匠法3条2項 意匠法50条3項 |
|
||||||||
特許権 平成24年7月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10305審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (フープ材カッター) 被告特許庁長官刈間宏信 原告X |
特許法1条 特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング