ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2017年5月の判決
| 権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
特許権 平成29年5月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10150審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (多接点端子を有する電気コネクタ) 被告特許庁長官 原告ヒロセ電機株式会社 |
特許法29条2項 特許法126条7項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)7763請求棄却 特許権に基づく製造販売禁止等請求事件 (分断部分を有するセルフラミネート回転ケーブルマーカーラベル) 原告パンドウイット・コーポレーション |
特許法29条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10151審決取消 行政訴訟 特許権 (多接点端子を有する電気コネクタ) 被告特許庁長官 原告ヒロセ電機株式会社 |
特許法29条2項 特許法126条7項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(行ウ)450請求棄却 処分取消請求事件 (高度なイメージング特性を有する顕微鏡イメージング装置) 被告国 原告ザボードオブトラスティーズオブ |
特許法18条の2 特許法5条1項 特許法184条の3 特許法4条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10154審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (マキサカルシトール中間体およびその製造方法) 被告特許庁長官井上雅博 原告フォーモサ・ラボラトリーズ |
特許法126条1項2号 特許法126条5項 |
|
||||||||
|
意匠権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10242審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官斉藤孝恵 原告三菱電機株式会社伊達研郎 |
意匠法2条2項 意匠法14条1項 意匠法2条1項 意匠法3条1項 |
|
||||||||
|
意匠権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10241審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官斉藤孝恵 原告三菱電機株式会社伊達研郎 |
意匠法2条2項 意匠法14条1項 意匠法2条1項 意匠法3条1項 |
|
||||||||
|
意匠権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10240審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官斉藤孝恵 原告三菱電機株式会社伊達研郎 |
意匠法2条2項 意匠法14条1項 意匠法2条1項 意匠法3条1項 |
|
||||||||
|
意匠権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10239審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官斉藤孝恵 原告三菱電機株式会社伊達研郎 |
意匠法2条2項 意匠法14条1項 意匠法2条1項 意匠法3条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10190審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (印刷物) 被告株式会社ウイル・コーポレーション名越秀夫 原告大日本印刷株式会社 |
特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
著作権 平成29年5月24日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)9780確認 著作権確認等請求事件 被告セントラルレコード株式会社 原告A |
著作権法2条1項6号 |
|
||||||||
|
著作権 平成29年5月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10113控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 控訴人X 被控訴人株式会社ネットワーク応用通信研究所金川裕紀 |
著作権法15条2項 民法704条 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10096控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 (ナビゲーション装置及び方法) 控訴人パイオニア株式会社上田一郎 被控訴人株式会社いいよねっと 補助参加人ガーミンリミテッド弓削田博 |
特許法36条4項 特許法29条 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月18日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10083控訴棄却 特許権侵害差止請求控訴事件 (治療用マーカー) 控訴人(一審被告)株式会社東京オリジナル・カラー・シール・センター 被控訴人(一審原告)株式会社中部メディカル (一審原告)合資会社ヤスイペイント工芸所井口浩治 ら ら補佐人弁理士森泰比古 |
特許法29条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
意匠権 平成29年5月18日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)7185請求棄却 意匠権侵害差止請求事件 被告株式会社アーテック 原告株式会社誠文社 |
意匠法37条1項 民事訴訟法61条 意匠法24条2項 |
|
||||||||
|
行政訴訟 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10229審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (生海苔異物分離除去装置における生海苔の共回り防止装置) 被告フルタ電機株式会社 原告渡邊機開工業株式会社 ニチモウ株式会社 ら |
|
|||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10120審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ワイパモータ) 被告株式会社ミツバ 原告アスモ株式会社 |
特許法131条の2 |
|
||||||||
|
商標権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10191審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告越野建設株式会社 原告株式会社リブラン藤田新一郎 |
商標法3条1項6号 |
|
||||||||
|
商標権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10076控訴棄却 商標権侵害差止等請求控訴事件 控訴人X 有限会社マス大山エンタープライズ 被控訴人株式会社国際空手道連盟極真会館渡辺拓 |
商標法36条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10031審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10030審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10029審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10028審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10116等控訴棄却 実施料等請求控訴事件 控訴人兼附帯被 松田技研工業株式会社 被控訴人兼附帯控訴人株式会社鴻池組 |
|
|||||||||
|
特許権 平成29年5月17日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成25(ワ)10958一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (ケーシングの打設方法) 被告株式会社高知丸高 原告株式会社横山基礎工事 |
特許法102条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月16日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10196審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (アッセイ装置,方法,および試薬) 被告特許庁長官郡山順 原告メソスケールテクノロジーズ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
商標権 平成29年5月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10089審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告アクシオンシンプリフィエ |
|
|||||||||
|
商標権 平成29年5月11日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)6268一部認容 商標権侵害差止請求事件 被告株式会社ロックオン 原告ビジネスラリアート株式会社 |
商標法26条1項1号 商標法2条3項8号 |
|
||||||||
|
商標権 平成29年5月11日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)5249請求棄却 商標権侵害差止請求事件 被告ビジネスラリアート株式会社 原告株式会社ロックオン |
商標法2条3項7号 |
|
||||||||
|
特許権 平成29年5月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10114審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置) 被告ナブテスコ株式会社磯部健介 原告住友重機械工業株式会社山口昭則 |
特許法29条1項3号 特許法153条2項 特許法164条の2 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
| 特許裁判例 実用新案裁判例 |
| 意匠裁判例 商標裁判例 |
| 不正競争裁判例 著作権裁判例 |
| 特許判例 実用新案判例 |
| 意匠判例 商標判例 |
| 不正競争判例 著作権判例 |
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -