ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2013年1月の判決
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
著作権 平成25年1月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)40129請求棄却 損害賠償請求事件 被告国住永剛 原告A |
|
|||||||||
著作権 平成25年1月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)35951請求棄却 損害賠償 被告株式会社竹書房 原告A |
著作権法114条3項 著作権法21条 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)7407一部認容 特許権侵害差止等請求権不存在確認等請求事件 被告atoo株式会社 P1 原告日本ロレアル株式会社 エヌ・エル・オー株式会社 |
特許法79条 不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法3条1項 不正競争防止法14条 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)23445請求棄却 特許権侵害差止請求事件 (オープン式発酵処理装置並びに発酵処理法) 被告エス・イー・エンジニアリング株式会社 原告日環エンジニアリング株式会社 キシエンジニアリング株式会社 A ら |
特許法102条1項 特許法29条2項 特許法102条2項 特許法104条の3 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)32488等請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社立花エレテック田上洋平 原告日亜化学工業株式会社牧野知彦 |
民法709条 特許法102条3項 特許法2条3項1号 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10283審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社金時米菓 原告株式会社紅谷坂田洋一 |
商標法50条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10052審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社エフピコ中島慧 原告リスパック株式会社井上拓 |
特許法36条6項1号 特許法36条4項 特許法29条2項 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10334審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社ビームス・ 原告有限会社エム・ワイ・シー小松秀彦 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10126審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (大型ディーゼルエンジン用潤滑システム) 被告特許庁長官小谷一郎 原告ハンス・イェンセン・ルーブ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10020審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (発光装置) 被告Y 原告パナソニック株式会社 |
特許法36条4項1号 特許法2条3項1号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月31日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10052一部認容 職務発明対価支払請求控訴事件 (スルフアモイル置換フエネチルアミン誘導体) 被告」という。)株式会社 控訴人兼被 (以下「第1審原告」という。) 被控訴人兼控訴人(以下「第1審被告」という。)株式会社 |
|
|||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10439審決取消訴訟却下 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告X |
民事訴訟法140条 民事訴訟法338条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10168審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ニードルアセンブリ,これを具えた皮内移送装置) 被告特許庁長官 原告ベクトン・ディキンソン・アンド・カン |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10149審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (認証方法および装置) 被告特許庁長官 原告株式会社ジェネス |
特許法44条1項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10147審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (エレベータ) 被告特許庁長官 原告コネコーポレイション |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10030控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (安全後退用針を備えたカニューレ挿入装置) 控訴人メディキット株式会社 東郷メディキット株式会社 被控訴人フェイズ・メディカル・ |
特許法104条の4 特許法29条2項 特許法36条5項2号 民事訴訟法157条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10048請求棄却 行政訴訟 特許権 (即席乾燥麺およびその製造方法) 被告日清食品ホールディングス株式会社 原告サンヨー食品株式会社 |
特許法29条2項 特許法134条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10036審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (即席麺およびその製造方法) 被告サンヨー食品株式会社 原告日清食品ホールディングス株式会社 |
特許法134条の2 特許法29条2項 特許法153条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10340審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (4-アミノ-1-ヒドロキシブチリデン-1,1-ビスホスホン酸又はその塩の製造方法及び前記酸の特定の塩) 被告日本薬品工業株式会社 原告メルク・エンド・カンパニー・インクズ・マニュフアクチュアリング・カンパニー |
|
|||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10191審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (紫の可視光線と不可視光線近紫外線を透過する安全マスク) 被告特許庁長官 原告有限会社日新電気 |
|
|||||||||
特許権 平成25年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10233審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (抗菌性ガラスおよび抗菌性ガラスの製造方法) 被告特許庁長官 原告興亜硝子株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10157審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (高強度ばねの製造方法) 被告特許庁長官吉水純子 原告中央発條株式会社中村泰弘 |
|
|||||||||
特許権 平成25年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10111審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (シンチレータパネル) 被告コニカミノルタエムジー株式会社 原告X |
|
|||||||||
特許権 平成25年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10049審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (超純水製造装置) 被告オルガノ株式会社 原告栗田工業株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10035審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (飛行時間型質量分析装置) 被告特許庁長官 原告株式会社島津製作所 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月24日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)44473請求棄却 損害賠償請求事件 |
特許法102条1項 民法709条 特許法102条3項 民法416条 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月24日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)6892請求棄却 商標権侵害差止等請求事件 被告P1 原告有限会社Cache |
商標法32条1項 商標法38条3項 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月24日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ワ)6896一部認容 商標権侵害差止等請求事件 被告P1 原告有限会社Cache |
商標法32条1項 商標法32条 |
|
||||||||
意匠権 平成25年1月24日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)10389請求棄却 不当利得返還請求事件 被告星和電機株式会社 原告P1 |
意匠法3条1項3号 意匠法48条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10190審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (メダル遊技設備の不正検出装置) 被告特許庁長官伊藤陽 原告株式会社ジェッター |
特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成25年1月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10279審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告トライエンジニアリング株式会社 |
意匠法3条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10074控訴棄却 職務発明の再譲渡請求控訴事件 被告)ラピスセミコンダクタ株式会社野田谷大地 控訴人(原告)X 被控訴人(被告)ラピスセミコンダクタ株式会社野田谷大地 |
民法709条 特許法29条 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成24(ネ)10019控訴棄却 商標権侵害差止等請求控訴事件 被告)株式会社中条 控訴人(原告)株式会社カムイワークスジャパン 被控訴人(被告)株式会社中条 |
商標法36条1項 商標法25条 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10285審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官小林由美子 原告井村屋グループ株式会社 |
商標法3条2項 商標法3条1項3号 商標法4条1項16号 商標法55条の2 |
|
||||||||
意匠権 平成25年1月22日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)529請求棄却 意匠権侵害差止等請求事件 被告ARKTECH株式会社 原告HOYACANDEOOPTRONICS株式会社 |
意匠法39条1項 意匠法37条1項 意匠法24条2項 民事訴訟法143条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10298審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (推進装置) 被告特許庁長官 原告X |
特許法36条4項1号 特許法2条 特許法36条4項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10196審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (孔なし且つむき出しのエラストマー層を含有する使い捨て吸収性物品) 被告特許庁長官 原告ザプロクターアンドギャンブル |
特許法29条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成25年1月18日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)17612等請求棄却 信用毀損行為差止等請求事件 |
民法644条 著作権法91条2項 不正競争防止法3条1項 不正競争防止法2条1項14号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10184審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ポーラス銀の製造方法) 被告独立行政法人科学技術振興機構安藤拓 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10166審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (表底) 被告特許庁長官石川好文 原告グリンデンロック |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10401審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (無線アクセス通信システムおよび呼トラヒックの伝送方法) |
特許法70条1項 特許法36条5項1号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10150審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (排気熱交換器) 被告特許庁長官長浜義憲 原告株式会社デンソー井口亮祉 |
特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月17日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)3460請求棄却 商標権侵害差止等請求事件 被告財団法人 原告株式会社オーク |
商標法4条1項7号 商標法4条1項10号 民法34条 商標法26条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)4836一部認容 特許権侵害差止等請求事件 被告有限会社サンクス製薬 株式会社サレア化研 株式会社KBC 原告株式会社メディオン・リサーチ・ |
特許法17条の2 特許法65条1項 特許法101条2項 民事訴訟法248条 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10223審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官渡邉健司 原告株式会社インディアン |
商標法4条1項11号 商標法8条1項 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10146審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (板金用引出装置とそれに使用する引出補助具) 被告Y平井佑希 原告株式会社スター |
特許法36条6項2号 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10293審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告引受参加人株式会社BABYBAMBOO (脱退)株式会社ZUCCaDESIGN 原告ロレツクスソシエテアノニム |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10204審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告(脱退)Y 原告X |
特許法36条4項1号 特許法36条6項2号 特許法29条1項3号 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
実用新案権 平成25年1月10日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)7674請求棄却 実用新案権侵害差止等請求事件 (化粧品容器用漏れ止め構造) 被告株式会社コーセー 原告株式会社UnitJAPAN |
実用新案法3条1項3号 実用新案法3条2項 特許法104条の3 実用新案法5条6項2号 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10323審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官水莖弥 原告ロ-ト製薬株式会社 |
商標法3条1項6号 商標法3条1項 |
|
||||||||
商標権 平成25年1月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成24(行ケ)10250審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告Y達野大輔 原告アルヴェアエス.アール.エル. |
商標法50条 商標法2条3項2号 商標法2条3項8号 商標法1条 |
|
||||||||
特許権 平成25年1月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10414審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (平底幅広浚渫用グラブバケット) 被告株式会社光栄鉄工所 東洋建設株式会社 タチバナ工業株式会社和田高明 原告ミノツ鉄工株式会社林裕悟 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟