ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 実用新案権についての裁判
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実用新案権 平成2年9月13日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
平成1(ラ)590 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成2年9月13日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和62(ワ)3887 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成2年9月4日 横浜地方裁判所 ▶概要 |
昭和63(ワ)516 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成2年2月16日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成1(モ)7011 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年12月12日 神戸地方裁判所 ▶概要 |
昭和62(ヨ)527 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年5月31日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和62(行ケ)225 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年5月31日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和60(ワ)8672 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年5月25日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和62(行ケ)130 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年4月24日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和60(ワ)6851 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 平成1年2月15日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和63(ラ)671 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和63年9月30日 長野地方裁判所 ▶概要 |
昭和62(ヨ)12 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和63年7月27日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和63(行ケ)39 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和63年7月19日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和61(オ)30 模造品製造差止等請求事件 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和63年5月31日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和61(行ケ)126 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和62年10月29日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和58(行ケ)183 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和62年7月29日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和61(行ケ)90 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年12月25日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和59(行ケ)251 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年10月15日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和60(行ケ)49 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年8月27日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
昭和58(ネ)1101 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年8月15日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和59(行ケ)206 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年7月17日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和61(行ツ)18審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和61年4月25日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和55(ワ)6390 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和60年10月23日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和59(行ケ)168 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和60年10月23日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和59(行ケ)211 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和60年5月28日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和58(行ツ)124 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和60年3月12日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和57(行ケ)242 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年12月21日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
昭和59(ネ)1013 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年9月20日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和59(モ)2907 民事仮処分 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年6月28日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和56(行ケ)308 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年4月27日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和56(行ケ)236 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年4月26日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和58(ワ)3453 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和59年4月24日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和57(行ツ)27審決取消訴訟却下 審決取消 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年10月31日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
昭和57(ネ)1520 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年9月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
昭和56(ワ)7986 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年9月27日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和55(行ケ)174 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年7月21日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和55(行ケ)256 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年5月27日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
昭和52(ワ)5686 民事訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年3月23日 東京高等裁判所 ▶概要 |
昭和56(行ケ)123 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年3月3日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和57(行ツ)147 行政訴訟 実用新案権 |
|
|||||||||
実用新案権 昭和58年2月16日 東京地方裁判所 ▶概要 |
昭和54(ワ)11214 民事訴訟 実用新案権 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング