権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ネ)10017確認 特許を受ける権利の確認等請求控訴事件 控訴人カトウ工機株式会社 被控訴人司工機株式会社 |
特許法34条1項 特許法35条 特許法33条3項 特許法33条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10139審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (パルス研磨技術を用いた薄い材料の化学機械研磨) |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ネ)10012控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 |
特許法79条 特許法102条3項 特許法29条2項 特許法104条の3 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10399審決取消訴訟 審決取消請求当事者参加事件 (活性成分の即開放性を有する高純度配合物の経口フルダラ) 被告特許庁長官 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10231審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (地下タンクの構造) 被告清水建設株式会社 原告大成建設株式会社 |
特許法153条2項 特許法29条2項 特許法153条1項 特許法181条2項 |
|
||||||||
商標権 平成22年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10335審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告Y真島竜一郎 原告株式会社フィルモア |
|
|||||||||
特許権 平成22年2月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10166審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (電気ノイズ吸引装置(公表特許公報上は「電気ノイズ) 被告特許庁長官 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
著作権 平成22年2月18日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)172請求棄却 著作権侵害差止等請求事件 被告社会福祉法人大阪府社会福祉協議会比嘉廉丈 Y 社会福祉法人江能福祉会 原告日本小集団活動協会 X ら |
民法59条 著作権法112条1項 著作権法10条1項1号 |
|
||||||||
著作権 平成22年2月18日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)7142請求棄却 著作権侵害差止等請求事件 被告国立大学法人北見工業大学 原告A |
著作権法15条1項 民法709条 著作権法112条1項 著作権法15条 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月18日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)1652一部認容 損害賠償請求事件 被告P2 P3 国立大学法人大阪大学 ら 原告バイオメディクス株式会社 P1 ら |
特許法38条 特許法2条1項 |
|
||||||||
商標権 平成22年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10318請求棄却 商標登録取消決定取消請求事件 被告特許庁長官安達輝幸 原告有限会社ニコニコヤみやげ店 |
商標法4条1項10号 商標法4条3項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10261審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (広帯域バンドパスフィルタ) 被告特許庁長官長島孝志 原告X城村邦彦 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10151審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官千馬隆之 原告大王製紙株式会社荒船良男 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成22年2月16日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10236請求棄却 商標登録取消決定取消請求事件 被告特許庁長官 原告株式会社ファーストビジョン |
商標法4条1項15号 商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月12日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)33888等請求却下 損害賠償請求事件 |
民法715条1項 特許法29条2項 著作権法19条 著作権法121条 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月12日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)33458等請求却下 損害賠償請求事件 |
民法715条1項 特許法29条2項 著作権法19条 著作権法121条 |
|
||||||||
著作権 平成22年2月10日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)18443一部認容 損害賠償請求事件 被告株式会社第一興商 原告株式会社アジア著作協会 |
著作権法114条3項 民法478条 民法722条2項 著作権法45条1項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10249 特許取消決定取消請求当事者参加事件 被告特許庁長官 |
|
|||||||||
商標権 平成22年2月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10313審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告オートモビルクラブ 原告株式会社ルマン田中芳美 |
商標法4条1項15号 商標法4条1項10号 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10232審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官早野公惠 原告X |
特許法29条1項3号 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月9日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10053審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (抗脂血及び抗肥満剤) 被告特許庁長官 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月9日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10103審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (特に色画像表示スクリーン形成用の液晶表示装置) 被告特許庁長官 原告アスラブ・エスアー |
特許法29条2項 特許法159条2項 |
|
||||||||
商標権 平成22年2月9日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)18640 商標権移転登録手続請求事件 被告株式会社ワンズ・イーブン 原告株式会社OSK日本歌劇団 |
|
|||||||||
特許権 平成22年2月5日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)7735請求棄却 損害賠償請求事件 被告財団法人グリーンクロスジャパン A セントラル・エンジニアリング株式会社 原告株式会社オーガニックランドシステムズ |
特許法98条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月5日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)16178一部認容 専用実施権設定登録手続等請求事件 被告A 原告国際ピーアール株式会社 |
民事訴訟法64条 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月4日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(行ウ)559却下 情報非開示処分取消等請求事件 被告国 原告A |
特許法186条1項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10113審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社島津製作所上原理子 原告株式会社イシダ伊原友己 |
|
|||||||||
商標権 平成22年2月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10305審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告有限会社ダックス堀江真一 原告ピンクベリーインク井口加奈子 |
商標法2条1項1号 商標法50条 商標法2条3項1号 商標法50条1項 |
|
||||||||
特許権 平成22年2月2日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成20(行ケ)10384審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (眼の光力学的治療による視力の改善) 被告特許庁長官 原告キューエルティーインク. ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト ら |
特許法159条2項 特許法29条2項 特許法150条5項 特許法36条4項 |
|
||||||||
商標権 平成22年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)9129 商号使用禁止等請求事件 被告三菱信販株式会社 原告三菱商事株式会社 三菱UFJ信託銀行株式会社 株式会社三菱東京UFJ銀行 三菱地所株式会社 |
不正競争防止法2条1項2号 不正競争防止法2条1項1号 不正競争防止法3条 不正競争防止法1条 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)14681請求棄却 補償金請求事件 被告株式会社バーズ情報科学研究所 原告A |
特許法35条 |
|
||||||||
著作権 平成22年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)1586一部認容 著作権侵害差止等請求反訴事件 |
著作権法112条1項 著作権法114条3項 民法709条 著作権法2条1項15号 |
|
||||||||
意匠権 平成22年1月29日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
平成21(ネ)2110控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 被告)株式会社硝英製作所 控訴人(原告)村角工業株式会社井上裕史 被控訴人(被告)株式会社硝英製作所 |
|
|||||||||
特許権 平成22年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10174審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (帯状貝係止具とロール状貝係止具) 被告特許庁長官 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月28日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)2076一部認容 損害賠償請求事件 (組合せ計量装置) 被告大和製衡株式会社井上周一 原告株式会社イシダ加古尊温 |
特許法102条2項 特許法103条 特許法36条3項 特許法105条の3 |
|
||||||||
不正競争 平成22年1月28日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)10879一部認容 損害賠償請求事件 被告株式会社クリックス 原告株式会社エムケイシステム |
不正競争防止法2条1項14号 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10314審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ワークの研磨装置) 被告株式会社ミュウテック 原告有限会社村松研磨工業 |
特許法36条4項1号 特許法36条4項 特許法29条 特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10265審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (振動型軸方向空隙型電動機) 被告レキシンジャパン株式会社 原告シコー株式会社 東京パーツ工業株式会社 ら |
特許法134条の3 特許法123条1項2号 特許法181条2項 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10175審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (高断熱・高気密住宅における深夜電力利用蓄熱式床下暖房システム) 被告Y 原告エナーテック株式会社 |
特許法17条の2 特許法36条5項 |
|
||||||||
特許権 平成22年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10164審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (携帯型電子計算機のキャリ) 被告株式会社キャメル 原告エレコム株式会社 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング