ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2011年3月の判決
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成23年3月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)17435一部認容 売買代金請求事件 被告ジンカンパニー株式会社 原告株式会社ヴィゴラス・カンパニー |
不正競争防止法2条1項3号 不正競争防止法5条1項 不正競争防止法4条 |
|
||||||||
平成23年3月29日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)13089一部認容 特許権侵害行為差止等請求事件 (表示装置) 被告有限会社ダイアテックプロダクツ 補助参加人ノグ・ピー・ティー・ワイ・リミテッド 原告株式会社キャットアイ |
特許法100条1項 特許法36条6項1号 特許法102条2項 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月29日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)17304請求棄却 損害賠償等請求事件 被告株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 原告アテンションシステム株式会社 |
特許法100条1項 |
|
||||||||
意匠権 平成23年3月28日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10014一部認容 各意匠権侵害差止等・特許権侵害差止等請求控訴事件 被告)株式会社ダイモン 控訴人(一審原告)株式会社ライセンス& 被控訴人(一審被告)株式会社ダイモン |
意匠法24条2項 意匠法3条2項 民事訴訟法6条3項 特許法104条の3 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10304審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告X |
商標法3条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月28日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10084控訴棄却 販売差止等請求控訴事件 控訴人西川産業株式会社 被控訴人テンピュール・ジャパン有限会社 |
商標法37条1号 商標法4条1項7号 商標法4条1項16号 商標法36条 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10178審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ジドブジン,1592U89および3TCまたはFTCの相乗的組み合わせ) 被告特許庁長官 原告ザウエルカムファウンデーションリミテッド |
特許法67条の3 特許法68条の2 特許法67条2項 特許法67条の2 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10177審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (抗ウィルス性置換1,3−オキサチオラン) 被告特許庁長官 原告シャイアーカナダインコーポレイテッド |
特許法67条の3 特許法68条の2 特許法67条2項 特許法67条の2 |
|
||||||||
平成23年3月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)27220一部認容 損害賠償等請求事件 被告株式会社トーマジャパン A ら 原告日本電気株式会社 |
商標法56条1項 商標法52条1項 商標法63条1項 民法185条1項 |
|
||||||||
平成23年3月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)25232請求棄却 技術料等請求事件 |
民法536条2項 |
|
||||||||
平成23年3月24日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)21841請求棄却 職務発明対価請求事件 被告ソニー株式会社 原告A |
特許法35条1項 特許法35条3項 |
|
||||||||
平成23年3月24日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)2310一部認容 不正競争行為差止等請求事件 被告新世紀株式会社 原告有限会社ビバテック |
不正競争防止法2条1項14号 特許法29条の2 特許法2条3項1号 民事訴訟法64条 |
|
||||||||
平成23年3月24日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)43011請求棄却 不当利得返還請求事件 被告株式会社TBSテレビ 原告A B ら |
民法704条 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10047審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (流動化処理土の製造方法) 被告特許庁長官北村明弘 原告アルマーレ・エンジニアリング株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10077控訴棄却 不正競争行為差止等請求控訴事件 控訴人(被告)有限会社せいらく 被控訴人(原告)素数株式会社髙井信也 |
|
|||||||||
特許権 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10268審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (複数のエネルギー貯蔵装置におけるエネルギーを管理する方法及び装置) 被告特許庁長官仁木浩 原告日本テキサス・ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10356審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社フジバンビ 原告株式会社七尾製菓武末昌秀 |
商標法3条2項 商標法3条1項3号 商標法3条1項1号 商標法26条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10244審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (法面の加工方法および法面の加工機械) 被告ノーベル技研工業株式会社高橋敬一郎 原告X原田活也 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10214審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (高圧縮フィルタートウベール,およびその製造プロセス) 被告ローディアアセトウ 原告ダイセル化学工業株式会社 |
|
|||||||||
平成23年3月23日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)19013請求棄却 特許権に基づく製造販売禁止等請求事件 |
特許法39条1項 特許法102条2項 特許法29条1項 特許法100条1項 |
|
||||||||
平成23年3月23日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)14272請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社棚澤八光社 原告株式会社モールドテック |
特許法36条4項 特許法100条1項 特許法29条2項 特許法102条2項 |
|
||||||||
著作権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10073却下 出版妨害禁止等請求控訴事件 控訴人X 社団法人シナリオ作家協会 ら 被控訴人Y |
著作権法28条 著作権法65条3項 民法1条3項 著作権法79条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10313審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (パン・菓子用米粉組成物,米粉パン・菓子およびその製造方法) 被告全国穀類工業協同組合 原告株式会社福盛ドゥ |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10278審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社ミキ 原告株式会社カワムラサイクル |
特許法17条の2 特許法36条4項1号 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10264審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (使用済み紙おむつの再生利用システム及び再生利用方法) 被告特許庁長官 原告株式会社スーパー・フェイズ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10256審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告アプト株式会社 原告アイノベックス株式会社 |
特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10243審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (屏風式製品) 被告特許庁長官 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10236審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (音楽と一体化した形式でメールを画面に表示する方法) 被告特許庁長官 原告X |
特許法17条の2 特許法49条 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10218審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (移動端末,ゲームの制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体) 被告特許庁長官 原告株式会社スクウェア・エニックス |
特許法17条の2 特許法50条1項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10234審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (無水石膏の製造方法及び無水石膏焼成システム) 被告株式会社ナコード 太平洋セメント株式会社 両名 原告吉野石膏株式会社 |
特許法126条3項 特許法126条1項 特許法29条2項 特許法126条 |
|
||||||||
著作権 平成23年3月22日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10059控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 被告)Y 控訴人(原告)宏文出版株式会社 被控訴人(被告)Y |
著作権法32条 著作権法12条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月22日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10228審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (高周波超伝導電磁エンジン) 被告特許庁長官吉水純子 原告X |
特許法36条4項1号 特許法17条の2 特許法53条3項 特許法159条1項 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10342審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告西日本エス・ピー・シー株式会社川村恭子 原告フリー工業株式会社大島信之 |
商標法4条1項7号 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10335審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告森永製菓株式会社関真也 原告株式会社CLUBANTIQUE川上敦子 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10359審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告Y藤田雅彦 原告社団法人日本照明器具工業会蔵合正博 |
商標法2条3項1号 商標法56条1項 商標法50条 商標法2条3項8号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10237審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官小川慶子 原告株式会社ホクコン |
特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10209審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官山崎達也 原告三星電子株式会社丸山亮 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
実用新案権 平成23年3月15日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ネ)10064控訴棄却 著作権確認等請求控訴事件 控訴人X 被控訴人中国塗料株式会社 |
著作権法15条 著作権法15条2項 著作権法27条 著作権法112条 |
|
||||||||
不正競争 平成23年3月10日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)8605一部認容 損害賠償請求事件 被告FC・ジャパン・ホールディングス株式会社 原告株式会社ウェルネス四万十研究所 |
|
|||||||||
その他 平成23年3月10日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10082控訴棄却 著作権使用料等請求控訴事件 控訴人(被告)株式会社環健出版社 (被告)X 被控訴人(原告)株式会社ヒポクラテス桑原弘明 |
|
|||||||||
著作権 平成23年3月10日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10081控訴棄却 損害賠償等請求控訴事件 控訴人X石山卓磨 被控訴人Y太田純 |
著作権法15条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10170審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官加々美一恵 原告アベンテイスフアルマ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10121審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官井上千弥子 原告有限会社シャオユーホールディングス |
特許法29条2項 特許法50条 特許法49条 特許法36条 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10186審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (携帯型コミュニケータおよびその監視装置) 被告特許庁長官水野恵雄 原告エイディシーテクノロジー株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10273審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告特許庁長官鈴木由紀夫 原告日本製箔株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
その他 平成23年3月8日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ネ)10043一部認容 損害賠償請求控訴事件 被告)株式会社SNKプレイモア被控訴人( )サミー株式会社 控訴人(原告)株式会社ユニバーサルエンターテインメント 被控訴人(被告)株式会社SNKプレイモア (被告)サミー株式会社 |
民法719条2項 民法719条 不正競争防止法2条1項14号 |
|
||||||||
商標権 平成23年3月7日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成23(ワ)21532一部認容 損害賠償請求事件 被告A 株式会社小林畜産 ら ら 原告朝霧ヨーグル豚販売協同組合 |
商標法4条1項11号 商標法38条3項 商標法39条 商標法37条1号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月7日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10227審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (降雪地走行鉄道車両用車軸軸受グリース組成物) 被告特許庁長官 原告日本グリース株式会社 |
特許法29条2項 特許法30条 |
|
||||||||
著作権 平成23年3月4日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)6368等請求棄却 損害賠償等請求事件 |
著作権法60条 著作権法112条1項 著作権法63条 民法723条 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)16354請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社KDDI総研 原告アテンションシステム株式会社 |
特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10216審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官田部元史 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10069審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告日本鋳鉄管株式会社 原告新東工業株式会社杉山直人 |
|
|||||||||
商標権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10338審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社みずほ 原告Xフィナンシャルグループ |
商標法4条1項15号 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10308審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官板橋通孝 原告ケイデンスデザインシステムズ, |
特許法29条2項 特許法153条2項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10307審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官加藤惠一 原告ケイデンスデザインシステムズ, |
特許法153条2項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 平成23年3月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10146審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (歯間クリーナの製造方法) 被告特許庁長官吉澤秀明 原告インターブロスゲゼルシャフト |
特許法29条2項 特許法159条2項 |
|
||||||||
平成23年3月2日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)31965請求棄却 損害賠償請求事件 被告ソニー株式会社 原告承鎂源數位科技股份有限公司 |
民法709条 著作権法6条3号 著作権法88条 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング