知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判

この記事をはてなブックマークに追加

特許権についての裁判

7952件中2081-2120件を表示

▶ 最新の判決一覧に戻る

権利/裁判年月日/裁判所事件番号・類型/事件名条文キーワード登場回数
特許権
平成26年8月28日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10290審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (微小球状金属粒子の製造方法)
被告特許庁長官
原告有限会社ナプラ
特許法29条2項
審決35回
進歩性3回
実施1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年8月27日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成26(ネ)10016一部認容
損害賠償等請求控訴事件 (二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物)
控訴人ネオケミア株式会社岡田徹
被控訴人株式会社KBC原田裕康
特許法102条2項
特許法65条1項
特許法102条1項
特許法102条3項
実施48回
特許権34回
侵害24回
損害賠償11回
特許権
平成26年8月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10277審決取消訴訟
審決取消請求事件 (ロウ付け用のアルミニウム合金製の帯材)
被告特許庁長官大橋賢一
原告コンステリウムフランスプロダクツ-レイヴンズウッド,エルエルシー コンステリウムロールド
特許法29条2項
刊行物20回
審決19回
実施5回
進歩性3回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10334審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (半導体装置の製造方法)
被告特許庁長官
原告
特許法17条の2
特許法29条2項
特許法36条6項2号
特許法162条
審決65回
実施33回
特許権1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10319審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エレベータ装置)
被告特許庁長官
原告三菱電機株式会社
特許法17条の2
審決23回
刊行物3回
実施1回
進歩性1回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10309審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (磁気光学センサ)
被告特許庁長官
原告シュランベルジェ,ホールディング,リミテッド
特許法29条2項
刊行物16回
審決12回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10240審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (半導体装置の製造方法)
被告住友金属鉱山株式会社
原告日立マクセル株式会社
審決46回
実施11回
無効6回
進歩性3回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10183審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (眼の光力学的治療による視力改善用組成物)
被告特許庁長官
原告キューエルティーインク.訴訟承継参加人インターナショナルインク. ノバルティスアーゲー
審決27回
実施11回
進歩性4回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10171審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (成膜方法及び成膜装置)
被告株式会社オプトラン
原告株式会社シンクロン
特許法29条1項3号
特許法29条1項
審決43回
新規性20回
無効7回
刊行物5回
特許権
平成26年8月7日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10170審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 ((+)-2-[1-(3-エトキシ-4-メトキシフェニル)-2-メチルスルホニルエチル]-4-アセチルアミノイソインドリン-1,3-ジオン,その使用方法及び組成物)
被告特許庁長官
原告セルジーンコーポレイション
特許法29条2項
実施20回
審決18回
進歩性9回
特許権
平成26年8月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10333審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エレベータ装置)
被告特許庁長官
原告三菱電機株式会社
特許法29条2項
実施53回
審決35回
刊行物17回
特許権
平成26年7月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10208審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (炭酸ジメチルを用いたインドール化合物のメチル化)
被告特許庁長官
原告エフ.ホフマン-ラロシュアーゲー
特許法159条2項
特許法36条4項
特許法29条2項
刊行物115回
審決60回
実施23回
進歩性19回
特許権
平成26年7月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10058審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (アレルギー性眼疾患を処置するためのドキセピン誘導体を含有する局所的眼科用処方物)
被告アルコンリサーチ,リミテッド 協和発酵キリン株式会社
原告
特許法36条6項2号
特許法134条の2
特許法131条の2
特許法29条2項
審決83回
無効82回
進歩性20回
実施16回
特許権
平成26年7月24日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)10746請求棄却
特許権侵害差止等請求事件
被告セキ工業株式会社
原告P1 株式会社テクノアオヤマ ら
特許法102条2項
特許法104条の3
実施15回
無効6回
特許権5回
刊行物2回
特許権
平成26年7月23日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)14652一部認容
特許権侵害損害賠償等請求事件 (洗濯乾燥機)
被告東芝ライフスタイル株式会社
原告三菱電機株式会社 日本建鐵株式会社
特許法36条6項1号
特許法102条3項
特許法36条6項2号
特許法100条1項
実施62回
進歩性59回
新規性37回
侵害33回
特許権
平成26年7月23日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10279審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (短縮化カンチレバーを備えたSPMプローブ及びSPMプローブの製造方法)
被告特許庁長官
原告ナノワールドアーゲー
特許法29条2項
審決59回
刊行物38回
実施26回
特許権
平成26年7月23日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(ネ)10030控訴棄却
損害賠償請求控訴事件 (地盤強化工法)
控訴人株式会社ジンム
被控訴人鹿島建設株式会社
実施12回
特許権5回
侵害3回
損害賠償2回
特許権
平成26年7月17日
東京地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)23651請求棄却
特許権侵害差止請求事件 (4H型単結晶炭化珪素の製造方法)
被告東レ・ダウコーニング株式会社井上義隆
原告新日鐵住金株式会社橋口尚幸
特許法29条2項
特許法36条6項2号
特許法29条1項
特許法100条1項
実施15回
無効12回
特許権6回
刊行物3回
特許権
平成26年7月17日
東京地方裁判所 ▶概要
平成25(ワ)7569請求棄却
特許権侵害差止等請求事件 (流路切換ユニット)
被告SMC株式会社宮寺利幸
原告株式会社コガネイ坂田洋一
特許法100条1項
特許法29条2項
特許法102条2項
特許法104条の3
特許権18回
侵害15回
無効11回
進歩性8回
特許権
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10344審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (サドル付き分水栓)
被告株式会社キッツ
原告株式会社タブチ
審決34回
無効3回
特許権1回
特許権
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10269審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エレベータ)
被告特許庁長官
原告コネコーポレイション
特許法29条2項
刊行物122回
審決57回
進歩性1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10288審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (板状体のスカーフ面加工方法及び装置)
被告橋本電機工業株式会社
原告株式会社名南製作所
審決28回
実施14回
侵害11回
無効6回
特許権
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10245審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (脱硫ゴムおよび方法)
被告特許庁長官
原告ザ・エスエフ・マテリアルズ・
特許法50条
特許法29条2項
特許法29条1項3号
審決41回
実施16回
新規性6回
特許権
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10242審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (照明装置)
被告シーシーエス株式会社
原告株式会社アイテックシステム
特許法29条2項
審決23回
実施13回
無効5回
特許権1回
特許権
平成26年7月16日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10117控訴棄却
特許権侵害差止等請求控訴事件
控訴人株式会社東京機械製作所鈴木雅人
被控訴人三菱重工印刷紙工機械株式会社飯塚暁夫
特許法100条1項
侵害5回
実施4回
特許権3回
差止3回
特許権
平成26年7月16日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10291審決取消訴訟
審決取消請求事件 (固体農薬組成物,その製造方法およびその散布方法)
被告特許庁長官門前浩一
原告クミアイ化学工業株式会社井手浩
特許法29条の2
審決25回
実施18回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年7月16日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10089審決取消訴訟
審決取消請求事件
被告株式会社大塚製薬工場高橋瑛輝
原告味の素株式会社承継人
特許法29条2項
特許法17条の2
特許法134条の2
特許法36条6項1号
審決42回
無効30回
無効審判8回
実施4回
特許権
平成26年7月16日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(行コ)10003控訴棄却
特許料納付書却下処分取消請求控訴事件
控訴人独立行政法人理化学研究所
被控訴人
特許法112条の2
特許法121条2項
特許法112条の3
特許法112条1項
特許権54回
拒絶査定不服審判8回
審決3回
実施1回
特許権
平成26年7月16日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10331審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (移動体の操作傾向解析方法,運行管理システム及びその構成装置,記録媒体)
被告カヤバ工業株式会社
原告株式会社データ・テック
特許法29条2項
審決42回
実施20回
無効14回
無効審判7回
特許権
平成26年7月14日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10114等請求棄却
特許権侵害行為差止等請求控訴事件 (水準器)
控訴人兼附帯被 株式会社エビス
被控訴人兼附帯控訴人株式会社アカツキ製作所
商標法38条1項
商標法26条1項2号
特許法102条1項
商標法38条3項
侵害16回
商標権16回
特許権4回
損害賠償4回
特許権
平成26年7月10日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)30098一部認容
特許権侵害行為差止等請求事件 (スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法)
被告日揮触媒化成株式会社
原告三井金属鉱業株式会社
特許法100条1項
特許法102条3項
実施33回
進歩性16回
特許権10回
差止9回
特許権
平成26年7月9日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10239審決取消訴訟
審決取消請求事件 (スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法)
被告三井金属鉱業株式会社高﨑仁
原告日揮触媒化成株式会社伊藤蔵人
特許法153条
審決19回
無効17回
実施8回
進歩性7回
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(行コ)10002控訴棄却
手続却下処分取消請求控訴事件
控訴人アビニシオテクノロジーエルエルシー友村明弘
被控訴人
特許法184条の4
特許法184条の5
特許法3条2項
特許法17条3項
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(行コ)10001控訴棄却
手続却下処分取消請求控訴事件
控訴人アビニシオテクノロジーエルエルシー友村明弘
被控訴人
特許法184条の4
特許法184条の5
特許法3条2項
特許法17条3項
特許権
平成26年6月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成26(行ケ)10033審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (外径1.4mmの灌流スリーブ)
被告特許庁長官本郷徹
原告
特許法29条2項
審決12回
実施3回
進歩性1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成26(ネ)10012控訴棄却
職務発明対価請求控訴事件
控訴人兼被 X
被控訴人兼控訴人コングロエンジニアリング株式会社
特許法101条
実施38回
許諾8回
侵害8回
ライセンス4回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10218審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告旭硝子株式会社
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施47回
審決34回
無効4回
刊行物1回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10217審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告ダイキン工業株式会社
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施45回
審決24回
無効4回
刊行物1回
特許権
平成26年6月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10216審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (フッ素置換オレフィンを含有する組成物)
被告アルケマフランス
原告ハネウエル・インターナショナル
特許法29条2項
実施45回
審決23回
無効5回
刊行物1回
特許権
平成26年6月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成25(行ケ)10057等審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (移動無線網で作動される移動局および移動局の作動方法)
特許法29条2項
特許法29条1項3号
特許法36条6項1号
特許法36条4項1号
審決121回
無効55回
実施44回
侵害6回
7952件中2081-2120件を表示
<前へ1 ... 50 51 52 53 54 55 56次へ>

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

検索

判決日 年月指定

2025年11月の知財判決 2025年10月の知財判決
2025年9月の知財判決 2025年8月の知財判決
2025年7月の知財判決 2025年6月の知財判決
2025年5月の知財判決 2025年4月の知財判決
2025年3月の知財判決 2025年2月の知財判決
2025年1月の知財判決 2024年12月の知財判決
2024年11月の知財判決 2024年10月の知財判決
2024年9月の知財判決 2024年8月の知財判決
2024年7月の知財判決 2024年6月の知財判決
2024年5月の知財判決 2024年4月の知財判決
2024年3月の知財判決 2024年2月の知財判決
2024年1月の知財判決 2023年12月の知財判決
2023年11月の知財判決 2023年10月の知財判決
2023年9月の知財判決 2023年8月の知財判決
2023年7月の知財判決 2023年6月の知財判決
2023年5月の知財判決 2023年4月の知財判決
2023年3月の知財判決 2023年2月の知財判決
2023年1月の知財判決 2022年の知財判決
2021年の知財判決 2020年の知財判決
2019年の知財判決 2018年の知財判決
2017年の知財判決 2016年の知財判決
2015年の知財判決 2014年の知財判決
2013年の知財判決 2012年の知財判決
2011年の知財判決 2010年の知財判決
2009年の知財判決 2008年の知財判決
2007年の知財判決 2006年の知財判決
2005年の知財判決 2004年の知財判決
2003年の知財判決 2002年の知財判決
2001年の知財判決 2000年の知財判決
1999年の知財判決 1998年の知財判決
1997年の知財判決 1996年の知財判決

今週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

来週の知財セミナー (11月17日~11月23日)

11月19日(水) - 沖縄 那覇市

セミナー「つながる特許庁 in 那覇」

11月19日(水) - 東京 港区

他社特許対応入門

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング