知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判

この記事をはてなブックマークに追加

特許権についての裁判

7952件中2441-2480件を表示

▶ 最新の判決一覧に戻る

権利/裁判年月日/裁判所事件番号・類型/事件名条文キーワード登場回数
特許権
平成25年6月25日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10084控訴棄却
損害賠償請求控訴事件 (メディアプレーヤーのためのインテリジェントなシンクロ操作)
被告)日本サムスン株式会社被控訴人( )サムスン電子ジャパン株式会社市橋智峰
控訴人(原告)アップルインコーポレイテッド矢倉千栄
被控訴人(被告)日本サムスン株式会社 (被告)サムスン電子ジャパン株式会社市橋智峰
特許法101条5号
特許権2回
損害賠償2回
実施1回
侵害1回
特許権
平成25年6月21日
東京地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)27781
損害賠償請求事件 (タッチスクリーンディスプレイにおけるリストのスクローリング,ドキュメントの並進移動,スケーリング及び回転)
特許法102条2項
実施301回
無効58回
新規性51回
進歩性48回
特許権
平成25年6月20日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10341審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (発電装置)
被告特許庁長官田村嘉章
原告
特許法49条2号
特許法49条
特許法36条5項
特許法29条
審決33回
分割2回
特許権1回
実施1回
特許権
平成25年6月20日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10251審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (有機電界発光表示装置)
被告特許庁長官森林克
原告三星ディスプレイ株式會社阿部達彦
審決18回
実施6回
進歩性4回
特許権
平成25年6月20日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10311審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (相互静電容量方式タッチパネル)
被告特許庁長官山田正文
原告日本写真印刷株式会社和田充夫
特許法29条2項
特許法159条2項
特許法29条1項3号
審決54回
実施12回
分割4回
拒絶査定不服審判2回
特許権
平成25年6月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10345審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (法面ブロックおよびこの法面ブロックを使用した擁壁)
被告特許庁長官
原告株式会社総合開発 株式会社イズコン ら両名
特許法29条2項
刊行物61回
審決23回
分割6回
実施1回
特許権
平成25年6月13日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)11694請求棄却
民事訴訟 特許権 (テーパー鋼管製造装置用のパイプ材把持装置)
被告日本スピンドル製造株式会社
原告P1
職務発明39回
実施8回
特許権6回
優先権2回
特許権
平成25年6月12日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10330審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (プロセシング・コアの独立電力制御)
被告特許庁長官
原告インテルコーポレイション
特許法29条2項
特許法17条の2
審決28回
優先権3回
実施1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成25年6月11日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10271審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (超音波モータと振動検出器とを備えた装置)
被告株式会社ニコン山口裕司
原告株式会社シグマ西村光治
特許法41条
特許法29条2項
特許法36条5項1号
特許法29条1項3号
審決65回
実施29回
無効29回
進歩性9回
特許権
平成25年6月6日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10094控訴棄却
特許権侵害差止等請求控訴事件
控訴人有限会社ケイ・ワイ・ティ
被控訴人サンワサプライ株式会社
実施35回
侵害13回
特許権7回
審決3回
特許権
平成25年6月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10365審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (回転歯ブラシの製造方法及び製造装置)
被告Y中村克宏
原告株式会社STBヒグチ犬飼一博
特許法36条4項
実施61回
審決27回
無効6回
無効審判2回
特許権
平成25年6月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10335審決取消訴訟
審決取消請求事件 (斑点防止方法)
被告特許庁長官紀本孝
原告栗田工業株式会社
特許法29条2項
刊行物37回
審決25回
実施8回
無効1回
特許権
平成25年5月31日
東京地方裁判所 ▶概要
平成22(ワ)32849請求棄却
損害賠償請求事件 (工作機械)
被告株式会社森精機製作所
原告キタムラ機械株式会社
特許法102条3項
特許法36条4項
特許法36条6項2号
実施25回
進歩性14回
新規性10回
特許権7回
特許権
平成25年5月29日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10289審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (破砕カートリッジおよび破砕カートリッジによる岩盤あるいはコンクリート構造物の破砕方法)
被告
原告日立造船株式会社
特許法36条4項1号
特許法36条6項1号
実施27回
審決24回
無効4回
特許権1回
特許権
平成25年5月29日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10331審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (家具の脚取付構造)
被告共進産業株式会社
原告ジャパンレントオール株式会社
審決20回
無効4回
実施1回
特許権1回
特許権
平成25年5月29日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10254審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (切換えアンテナ送信ダイバーシティ)
被告特許庁長官
原告クゥアルコム・インコーポレイテッド
実施21回
審決19回
分割2回
優先権1回
特許権
平成25年5月29日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10219審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (スロットマシン)
被告株式会社三共
原告日本電動式遊技機特許株式会社
特許法134条の2
特許法181条2項
実施39回
審決23回
無効8回
訂正審判1回
特許権
平成25年5月23日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10243審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (配線構造の形成方法,配線構造およびデュアルダマシン構造)
被告特許庁長官北島健次
原告台湾積體電路製造股份有限公司高橋知之
特許法29条2項
審決18回
実施5回
優先権5回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成25年5月23日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10339審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ロータリーディスクタンブラー錠及び鍵)
被告美和ロック株式会社
原告株式会社後藤製作所
特許法36条6項2号
審決51回
実施13回
無効10回
進歩性4回
特許権
平成25年5月23日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)13054一部認容
特許権侵害差止等請求事件
被告株式会社浪速刃物製作所
原告株式会社キンキ
特許法102条2項
実施13回
特許権13回
侵害9回
差止5回
特許権
平成25年5月16日
東京地方裁判所 ▶概要
平成24(ワ)14905請求棄却
特許を受ける権利帰属確認請求事件
被告新日鐵住金株式会社橋口尚幸
原告
特許法35条1項
特許法33条3項
特許法35条
実施6回
職務発明5回
特許権
平成25年5月9日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10213等審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (像シフトが可能なズームレンズ)
特許法29条1項3号
特許法29条2項
特許法36条5項1号
特許法181条2項
審決86回
実施69回
特許権42回
無効39回
特許権
平成25年4月26日
東京地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)21311請求棄却
特許権侵害行為差止等請求事件
被告株式会社東京機械製作所
原告三菱重工印刷紙工機械株式会社
特許法29条1項2号
特許法102条3項
特許法36条6項1号
特許法36条4項
実施28回
特許権15回
無効14回
分割9回
特許権
平成25年4月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10322審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (GPSデバイスに対する情報の位置に依存した表示)
被告特許庁長官
原告サムスンエレクトロニクス
特許法29条2項
刊行物49回
審決48回
実施4回
優先権1回
特許権
平成25年4月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10395審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (犬のトイレ仕付け用サークル)
被告株式会社ヤマヒサ
原告アイリスオーヤマ株式会社
特許法29条1項
審決69回
進歩性12回
新規性7回
実施6回
特許権
平成25年4月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10266審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (自動パッケージピックアップ及び配送に関するシステム及び方法)
被告特許庁長官
原告エム.エイ.リヴァルト
特許法29条2項
審決56回
実施2回
進歩性1回
特許権
平成25年4月25日
東京地方裁判所 ▶概要
平成23(ワ)28301一部認容
違約金請求事件 (法面の加工方法および法面の加工機械)
被告株式会社佐川
原告大昌建設株式会社原田活也
民法696条
特許権55回
無効22回
許諾8回
侵害7回
特許権
平成25年4月25日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10080控訴棄却
特許権侵害行為差止等請求控訴事件
特許法29条2項
侵害12回
特許権5回
拒絶査定不服審判4回
実施3回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成25(ネ)10011控訴棄却
損害賠償請求控訴事件
控訴人株式会社イー・ピー・ルーム
被控訴人特許庁
特許法113条
損害賠償6回
優先権1回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10090控訴棄却
特許権侵害差止等請求控訴事件
被告)サンテクス株式会社被控訴人(第1審 )株式会社塚谷
控訴人(第1審原告)株式会社レザック
被控訴人(第1審被告)サンテクス株式会社 (第1審被告)株式会社塚谷
特許権4回
差止2回
侵害1回
損害賠償1回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10428審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ラケットグリップの補助具)
被告特許庁長官
原告X
特許法29条1項
特許法49条
特許法29条2項
特許法29条
審決57回
実施6回
優先権2回
分割2回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10270審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (気相成長結晶薄膜製造装置)
被告特許庁長官
原告
特許法29条2項
審決29回
実施9回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10114審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (日本語入力方法)
被告特許庁長官
原告
特許法2条
特許法50条
特許法162条
特許法159条2項
審決70回
拒絶査定不服審判6回
実施4回
刊行物1回
特許権
平成25年4月24日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10291審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (記録媒体用ディスクの収納ケース)
被告明晃化成工業株式会社
原告不二精機株式会社
特許法134条の3
特許法181条2項
審決29回
無効10回
無効審判7回
優先権4回
特許権
平成25年4月23日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10078控訴棄却
特許権に基づく製造販売差止等請求控訴事件 (板状体のスカーフ面加工方法及び装置)
被告)橋本電機工業株式会社小川晶露
控訴人(原告)株式会社名南製作所
被控訴人(被告)橋本電機工業株式会社小川晶露
特許権6回
実施5回
損害賠償2回
差止2回
特許権
平成25年4月19日
東京地方裁判所 ▶概要
平成20(ワ)38602請求棄却
民事訴訟 特許権 (無線アクセス通信システムおよび呼トラヒックの伝送方法)
特許法36条4項
特許法36条5項1号
特許法104条の3
特許法41条
実施60回
無効32回
特許権30回
損害賠償12回
特許権
平成25年4月18日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成24(ネ)10028等一部認容
職務発明の対価請求控訴,同附帯控訴事件
控訴人・附帯被 (被告)三菱化学株式会社栗宇一樹
被控訴人・附帯控訴人(原告)Y高﨑仁
民法412条3項
特許法35条
職務発明7回
実施6回
特許権1回
抵触1回
特許権
平成25年4月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10212審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体)
被告ソニー株式会社 古河電気工業株式会社 ら両名 古河電気工業株式会社
原告イルジンマティリアルズ株式会社
特許法36条6項1号
特許法36条4項
実施58回
審決32回
無効4回
進歩性3回
特許権
平成25年4月17日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10211審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体)
被告ソニー株式会社 古河電気工業株式会社 ら両名 古河電気工業株式会社
原告イルジンマティリアルズ株式会社
特許法29条2項
特許法29条の2
特許法36条6項1号
特許法36条4項
実施74回
審決61回
無効25回
進歩性17回
特許権
平成25年4月16日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成24(行ケ)10321審決取消訴訟
審決取消請求事件 (合わせガラス用中間膜及び合わせガラス)
被告株式会社クラレ北原潤一
原告積水化学工業株式会社辻淳子
特許法36条6項1号
特許法36条4項
特許法36条6項2号
特許法17条の2
実施37回
審決35回
無効25回
無効審判2回
7952件中2441-2480件を表示
<前へ1 ... 59 60 61 62 63 64 65次へ>

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

検索

判決日 年月指定

2025年11月の知財判決 2025年10月の知財判決
2025年9月の知財判決 2025年8月の知財判決
2025年7月の知財判決 2025年6月の知財判決
2025年5月の知財判決 2025年4月の知財判決
2025年3月の知財判決 2025年2月の知財判決
2025年1月の知財判決 2024年12月の知財判決
2024年11月の知財判決 2024年10月の知財判決
2024年9月の知財判決 2024年8月の知財判決
2024年7月の知財判決 2024年6月の知財判決
2024年5月の知財判決 2024年4月の知財判決
2024年3月の知財判決 2024年2月の知財判決
2024年1月の知財判決 2023年12月の知財判決
2023年11月の知財判決 2023年10月の知財判決
2023年9月の知財判決 2023年8月の知財判決
2023年7月の知財判決 2023年6月の知財判決
2023年5月の知財判決 2023年4月の知財判決
2023年3月の知財判決 2023年2月の知財判決
2023年1月の知財判決 2022年の知財判決
2021年の知財判決 2020年の知財判決
2019年の知財判決 2018年の知財判決
2017年の知財判決 2016年の知財判決
2015年の知財判決 2014年の知財判決
2013年の知財判決 2012年の知財判決
2011年の知財判決 2010年の知財判決
2009年の知財判決 2008年の知財判決
2007年の知財判決 2006年の知財判決
2005年の知財判決 2004年の知財判決
2003年の知財判決 2002年の知財判決
2001年の知財判決 2000年の知財判決
1999年の知財判決 1998年の知財判決
1997年の知財判決 1996年の知財判決

今週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

来週の知財セミナー (11月17日~11月23日)

11月19日(水) - 沖縄 那覇市

セミナー「つながる特許庁 in 那覇」

11月19日(水) - 東京 港区

他社特許対応入門

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング