権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成20年5月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10297審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (多平面情報蓄積系およびその系を用いた記録担体) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエ |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10172審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (エレベーター装置) 被告フジテック株式会社 原告三菱電機株式会社 |
特許法29条2項 特許法134条の2 |
|
||||||||
意匠権 平成20年5月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10390審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社フカサワ 原告ベクトリックス株式会社 |
意匠法3条1項3号 意匠法2条 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10241審決取消訴訟一部認容 審決取消請求事件 被告大洋化学株式会社 原告東和産業株式会社 |
特許法17条の2 特許法134条の3 特許法123条1項 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10328審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (料理飲食物の給仕方法とその装置) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告七生総業株式会社 |
特許法29条2項 特許法49条 特許法157条2項4号 特許法195条2項 |
|
||||||||
著作権 平成20年5月20日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)1091等一部認容 損害賠償等請求事件 |
不正競争防止法2条1項14号 民法709条 著作権法114条1項 不正競争防止法2条1項7号 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月20日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)16411請求棄却 民事訴訟 特許権 被告株式会社日本イトミック 原告西淀空調機株式会社 株式会社西淀鉄工所 X |
民法560条 特許法33条 特許法73条1項 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10347審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求 被告富田製薬株式会社 原告ニプロ株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10144審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (空気の純化) 被告大陽日酸株式会社 原告エアプロダクツアンドテッド |
特許法36条6項2号 |
|
||||||||
商標権 平成20年5月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成20(行ケ)10014審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社友企画 原告X株式会社 |
商標法50条 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月14日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10008一部認容 職務発明対価支払等請求控訴事件 控訴人・附帯被 X 被控訴人・附帯控訴人三菱化学株式会社 |
特許法35条 特許法35条1項 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月14日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10100控訴棄却 特許権侵害に基づく差止等請求控訴事件 被告)有限会社三洋商会 控訴人(原審原告)井前工業株式会社 被控訴人(原審被告)有限会社三洋商会 |
民法709条 特許法65条1項 特許法29条 特許法29条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成20年5月14日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10417審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (シュードモナス・アエルギノザの外部膜タンパク質F) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告カイロンベーリングゲーエムベーハーアンドカンパニー |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成20年5月9日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(モ)1076 移送申立事件 |
|
|||||||||
特許権 平成20年5月8日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)12773請求棄却 損害賠償請求事件 被告株式会社ナナオ 原告X |
特許法29条1項3号 特許法44条1項 特許法37条 特許法70条1項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10346審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (建築用金物) 被告特許庁長官 原告X肥塚雅博 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10261審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社日立製作所 原告株式会社安川電機 |
特許法181条2項 特許法29条1項3号 特許法40条 特許法36条4項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10384審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機(補正前の名称は「パチンコ機の払い出し) 被告特許庁長官 原告株式会社大一商会 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成20年4月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)28616等請求棄却 損害賠償本訴,商標使用権確認反訴請求事件 |
商標法26条1項1号 商標法2条3項1号 商標法3条1項 商標法2条3項8号 |
|
||||||||
不正競争 平成20年4月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)29381請求棄却 損害賠償請求事件 被告四国八十八ヶ所霊場会 B 2名 原告A |
不正競争防止法2条1項3号 民法709条 著作権法2条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10586 特許取消決定取消請求事件 (放射線感光材料用樹脂の製造方法) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告ダイセル化学工業株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10385審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告田中金属株式会社 |
意匠法3条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10292審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告ルーセントテクノロジーズインコーポレーテッド |
特許法29条2項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10333審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (手揉機能付施療機) 被告ファミリー株式会社 原告株式会社フジ医療器 |
特許法134条の2 特許法29条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10054審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (タクスス属種の細胞培養によるタキソールおよびタキサンの増強された生産) 被告株式会社サムヤン・ジェネッ 原告ディー・エフ・ビーバイオド(審決時の商号フィトン |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10281審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (フローセンサの製造方法) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告株式会社島津製作所 |
特許法29条2項 特許法159条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10222審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (接続部材及び該接続部材を用いた電極の接続構造・接続法) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告日立化成工業株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月24日 最高裁判所 第一小法廷 判決 ▶概要 |
平成18(受)1772 特許権に基づく製造販売禁止等請求事件 |
特許法104条の3 特許法29条2項 特許法128条 特許法123条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ネ)10002控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 被告)グンゼ株式会社 控訴人(一審原告)X 被控訴人(一審被告)グンゼ株式会社 |
|
|||||||||
特許権 平成20年4月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10248審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告日本山村硝子株式会社 原告日本クラウンコルク株式会社 |
特許法36条5項 特許法134条2項 特許法29条1項3号 特許法134条5項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10254審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 補助参加人Y 原告X |
特許法126条5項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月23日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10171審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (移動通信体) 被告Y 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成20年4月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10096控訴棄却 不正競争行為差止等請求控訴事件 控訴人海洋建設株式会社 被控訴人旭化成マリンテック株式会社 旭化成建材株式会社 |
不正競争防止法2条1項1号 民法709条 不正競争防止法3条 特許法36条4項 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10220審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告株式会社ステップテクニカ 原告X |
特許法123条1項8号 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10120審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告ファイザー・インコーポレーテッド 原告藤川株式会社 |
特許法29条1項3号 特許法29条1項 |
|
||||||||
著作権 平成20年4月18日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)26738請求棄却 損害賠償等請求事件 被告株式会社アドバンサーブ 株式会社ウチダ人材開発センタ 原告京西クリエイト株式会社 |
著作権法114条1項 著作権法113条1項2号 民事訴訟法64条1項 著作権法15条1項 |
|
||||||||
著作権 平成20年4月18日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)10704一部認容 損害賠償請求事件 被告株式会社ムサシノ広告社 原告株式会社サンヨーテクニカ |
民法715条 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月17日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10024等一部認容 損害賠償請求控訴事件 控訴人(附帯被 。以下「被告」という。) 被控訴人(附帯控訴人。以下「原告」という。) |
特許法36条3項 特許法40条 特許法36条4項 特許法123条1項1号 |
|
||||||||
特許権 平成20年4月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10202審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (使い捨て紙おむつ) 被告大王製紙株式会社 原告王子ネピア株式会社 |
特許法29条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成20年4月14日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10321審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告ザプロクターアンドギャンブルカンパニー |
意匠法7条 意匠法10条の2 意匠法3条1項 意匠法24条1項 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング