権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成18年5月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10645審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (密封包装物の検査方法) 被告特許庁長官中嶋誠 原告ジョーベン電機株式会社 |
特許法36条4項 特許法29条2項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月22日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10692審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告コーニンクレッカフィリップス |
|
|||||||||
特許権 平成18年5月22日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10691審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告コーニンクレッカフィリップス |
|
|||||||||
特許権 平成18年5月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10793 特許取消決定取消請求事件 (パルスオキシメータおよびパルスオキシメータの中のプロセッサ) 被告特許庁長官中嶋誠 原告マシモ・コーポレイション |
特許法29条2項 特許法36条5項2号 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10492請求棄却 特許取消決定取消請求事件 被告特許庁長官 原告宇部興産株式会社 |
特許法29条の2 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10423審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告YKKAP株式会社 原告立山アルミニウム工業株式会社 |
特許法123条1項2号 特許法29条2項 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月12日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ワ)5058請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社トウ・プラス 原告新光ネームプレート株式会社 |
特許法29条2項 特許法29条1項2号 特許法102条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
著作権 平成18年5月11日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ワ)26020請求棄却 損害賠償請求事件 被告日本ビーンズ株式会社 原告A |
民法709条 著作権法114条4項 著作権法114条3項 |
|
||||||||
著作権 平成18年5月11日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10006一部認容 著作権侵害差止等請求控訴事件 控訴人X 被控訴人ジー・エル・エー総合本部 |
著作権法112条1項 著作権法114条2項 |
|
||||||||
商標権 平成18年5月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10840審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告ユニ・チャーム株式会社 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10538請求棄却 特許取消決定取消請求事件 (薄板状ワーク搬送用ハンド) 被告特許庁長官中嶋誠 原告株式会社ダイヘン |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年5月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10475審決取消訴訟 審決取消請求事件 (柔軟性拡張可能ステント) 被告テルモ株式会社 原告メディノールリミティド |
特許法181条 |
|
||||||||
商標権 平成18年5月9日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)2440 商標権確認等請求事件 被告アンデス商事株式会社 原告株式会社アンデス |
|
|||||||||
特許権 平成18年4月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10701審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告オムロン株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
実用新案権 平成18年4月27日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成15(ワ)13028請求棄却 実用新案権侵害差止等請求事件 被告株式会社古川 原告久鼎金屬實業股份有限公司 |
実用新案法29条1項 実用新案法29条の2 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)7539一部認容 損害賠償等請求事件 被告有限会社サンクス製薬 原告株式会社メディオン・ |
民事訴訟法248条 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10709審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告富士電機システムズ株式会社 原告住友重機械工業株式会社 |
特許法17条の2 特許法29条2項 民事訴訟法61条 特許法41条 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10223 特許取消決定取消請求事件 (酸性水中油型乳化調味料) 被告特許庁長官中嶋誠 原告キユーピー株式会社 |
特許法36条4項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10462審決取消訴訟請求棄却 審決取消 (水硬性組成物) 被告特許庁長官中嶋誠 原告太平洋セメント株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10763審決取消訴訟請求棄却 審決取消 被告田辺製薬株式会社 原告株式会社すこやか工房 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
商標権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10714審決取消訴訟請求棄却 審決取消 被告株式会社ミツカングループ本社 原告古内亀治朗商店株式会社 |
商標法3条1項6号 商標法3条1項3号 商標法3条1項 商標法26条 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10623請求棄却 特許取消決定取消 (化学増幅型ポジ型レジスト用基材樹脂及びそれを1用いたレジストパターン形成用溶液) 被告特許庁長官中嶋誠 原告東京応化工業株式会社 |
特許法44条2項 特許法36条4項 特許法44条1項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10546審決取消訴訟請求棄却 審決取消 (ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク) 被告特許庁長官中嶋誠 原告HOYA株式会社 |
特許法29条2項 特許法159条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10463審決取消訴訟請求棄却 審決取消 (水硬性組成物) 被告特許庁長官中嶋誠 原告太平洋セメント株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成18年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10764審決取消訴訟請求棄却 審決取消 被告田辺製薬株式会社 原告株式会社すこやか工房 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ワ)7366請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告有限会社アルタック A ら 原告株式会社ファニー コスモフアニー株式会社 ら |
不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法2条1項7号 不正競争防止法2条1項8号 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ワ)14066請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告共立工業株式会社 原告A 株式会社オカドラ ら |
特許法70条1項 特許法36条5項2号 特許法100条1項 特許法102条1項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)20636請求棄却 特許権侵害差止等 被告株式会社ツガミ 原告シチズン時計株式会社 |
特許法101条2号 特許法101条3号 特許法36条3項 特許法101条4号 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)8508請求棄却 損害賠償等請求事件 被告三洋電機株式会社 原告有限会社三輪サイエンス研究所 |
特許法65条1項 特許法29条2項 特許法36条4項1号 特許法36条6項 |
|
||||||||
不正競争 平成18年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成16(ワ)9869請求棄却 損害賠償請求事件 被告株式会社アミューズ ティーアイジー株式会社 原告株式会社トリオ |
不正競争防止法2条1項3号 不正競争防止法5条1項 不正競争防止法4条 |
|
||||||||
著作権 平成18年4月26日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
平成17(ネ)2410控訴棄却 著作権侵害差止等 被告)株式会社ゴルフダイジェスト社被控訴人(1審 )B 控訴人(1審原告)A (1審原告)株式会社ワールドウイング(以下「 会社」という。) ら 被控訴人(1審被告)株式会社ゴルフダイジェスト社 (1審被告)B |
民法723条 不正競争防止法2条1項1号 著作権法27条 著作権法115条 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10388審決取消訴訟請求棄却 審決取消 被告Y 原告株式会社梅本鋼商 |
特許法123条1項4号 特許法29条2項 特許法123条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10399一部認容 特許取消決定取消 被告特許庁長官中嶋誠 原告富士写真フイルム株式会社 |
特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10396審決取消訴訟請求棄却 審決取消 被告特許庁長官中嶋誠 原告SMC株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成18年4月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10851審決取消訴訟 審決取消 被告株式会社永谷園 原告日本製茶株式会社 |
商標法3条1項3号 商標法3条1項6号 商標法4条1項16号 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10597審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (改良された獲得性能を有する吸収性コア及びそれらを含む吸収製品) 被告特許庁長官中嶋誠 原告ザ・プロクター・アンド・ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10559審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (データ処理方法およびデータ処理装置) 被告特許庁長官 原告三洋電機株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10558審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (現像原液の希釈装置) 被告株式会社ケミテック 原告長瀬産業株式会社 株式会社平間理化研究所 ナガセケムテックス株式会社 ら |
特許法181条2項 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10404審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (超音波式流量計) 被告特許庁長官中嶋誠 原告松下電器産業株式会社 |
特許法29条2項 民事訴訟法61条 |
|
||||||||
特許権 平成18年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10185審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (高透過率プリズムビームエキスパンダを備える狭帯域化装置) 被告特許庁長官中嶋誠 原告サイマーインコーポレイテッド |
特許法29条2項 民事訴訟法61条 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許