権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成23年10月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成21(行ケ)10107審決取消訴訟 審決取消請求事件 (核酸の増幅法) 被告株式会社ダナフォーム 独立行政法人理化学研究所 原告栄研化学株式会社 |
特許法126条3項 特許法36条6項1号 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10050審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官内田淳子 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成23年10月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10174審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告特許庁長官芦葉松美 原告X |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月5日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10014審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (無線電話) 被告特許庁長官 原告ノキアコーポレイション |
特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10403審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (赤外活性皮膜とその成膜方法) 被告特許庁長官北村明弘 原告X |
特許法153条2項 特許法162条 特許法17条の2 特許法36条5項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10389審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (酸化チタン系熱放射性塗料) 被告Y加藤孝雄 原告X |
特許法167条 特許法29条2項 特許法36条4項1号 特許法131条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10298審決取消訴訟 審決取消請求事件 (逆転洗濯方法および伝動機) 被告特許庁長官千葉成就 原告海尓集団公司 海尓電器国際股份有限公司乕丘圭司 ら |
特許法17条の2 特許法29条2項 特許法159条2項 特許法50条 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10329審決取消訴訟 審決取消請求事件 (樹脂凸版) 被告特許庁長官長島和子 原告株式会社コムラテック井﨑愛佳 |
特許法29条2項 特許法17条の2 特許法50条 特許法159条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10350審決取消訴訟 審決取消請求事件 (麦芽発酵飲料) 被告サントリーホールディングス株式会社 原告サッポロビール株式会社安江裕太 |
特許法29条1項1号 特許法36条4項1号 特許法36条6項2号 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年10月4日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10235審決取消訴訟 審決取消請求事件 (偏光フィルム,重畳フィルム及び液晶表示装置) 被告特許庁長官北川清伸 原告日東電工株式会社中山ゆみ |
|
|||||||||
平成23年9月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)18718請求棄却 損害賠償請求事件 被告B 原告A1ことA2 |
不正競争防止法2条1項4号 不正競争防止法2条6項 不正競争防止法4条 不正競争防止法5条3項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10072審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ゴルフ用クラブの展示用支持装置) 被告日研工業株式会社松田浩明 原告株式会社ワイケイワイX2 亡X1訴訟承継人 |
特許法17条の2 特許法153条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10045審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (不揮発性メモリ装置) 被告特許庁長官北島健次 原告三星電子株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10377審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (安全後退用針を備えたカニューレ挿入装置) |
|
|||||||||
特許権 平成23年9月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10010審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告グリーンアース株式会社水尻勝久 原告帝人エンジニアリング株式会社松井保仁 |
特許法150条5項 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
不正競争 平成23年9月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成20(ワ)35836一部認容 業務禁止等請求事件 |
不正競争防止法5条2項 不正競争防止法3条1項 |
|
||||||||
平成23年9月29日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)1193請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告パスカル株式会社 パスカルエンジニアリング株式会社 パスカルトレーディング株式会社 パスカル大分株式会社 パスカル山形株式会社 原告株式会社コスメック |
特許法39条1項 特許法29条の2 特許法65条1項 特許法104条の3 |
|
||||||||
平成23年9月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)44954請求棄却 特許権に基づく工事差止等請求事件 (法面の加工方法および法面の加工機械) 被告ノーベル技研工業株式会社 丹野工業株式会社 ら ら訴訟復代理人弁護士勝又祐一 原告大昌建設株式会社 |
特許法29条2項 特許法102条2項 特許法104条の3 |
|
||||||||
平成23年9月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成21(ワ)298請求棄却 特許権に基づく工事差止等請求事件 (法面の加工方法および法面の加工機械) 被告ノーベル技研工業株式会社 北都建機サービス株式会社 ら ら訴訟復代理人弁護士勝又祐一 原告大昌建設株式会社 |
特許法29条2項 特許法102条2項 特許法104条の3 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10317審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ダイナミックメモリのワード線駆動システム) 被告特許庁長官 原告モーセッド・テクノロジーズ・ |
特許法29条2項 特許法159条2項 特許法50条 特許法122条 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10056審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (周期的分極反転領域を持つ基板の製造方法) 被告特許庁長官 原告株式会社島津製作所 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10051審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社不二工機 原告株式会社テージーケー |
意匠法3条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10066審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告日本電動式遊技機特許株式会社 原告株式会社三共 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10351審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (臭気中和化および液体吸収性廃棄物袋) 被告特許庁長官 原告ザプロクターアンドギャンブルカンパ |
特許法159条2項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10388審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告ローベルトボッシュゲゼルシャフト |
特許法126条5項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10002審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (補正機能を備えた装身具) 被告特許庁長官 原告株式会社MIC |
特許法29条2項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10380審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (スロットマシン) 被告株式会社三共 原告日本電動式遊技機特許株式会社 |
特許法39条2項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10379審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (スロットマシン) 被告株式会社三共 原告日本電動式遊技機特許株式会社 |
特許法39条2項 特許法29条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成23年9月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ネ)10039等控訴棄却 不正競争行為差止等請求控訴,同附帯控訴事件 被告)株式会社ビーシー工業被控訴人(第1事件 )Y1被控訴人兼附帯控訴人(第2事件 )(判決中では「 山野商事」と表記)被控訴人兼附帯控訴人(第2事件 )(判決中では「 Y2」と表記) 控訴人兼附帯被 (原告)出光興産株式会社 被控訴人(第1事件被告)株式会社ビーシー工業 (第1事件被告)Y1 兼附帯控訴人(第2事件被告)(判決中では「被告山野商事」と表記) 兼附帯控訴人(第2事件被告)(判決中では「被告Y2」と表記) |
不正競争防止法2条1項8号 不正競争防止法5条2項 不正競争防止法4条 不正競争防止法2条6項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10064審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官長島和子 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10060審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (エンジンの気化ガス燃料供給装置) 被告特許庁長官小谷一郎 原告株式会社ニッキ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10099審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (印刷機の印刷方法及び印刷機) 被告特許庁長官長島和子 原告リョービ株式会社薬丸誠一 |
|
|||||||||
商標権 平成23年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10081審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社三陽物産 株式会社三井商事西尾美良 ら 原告株式会社モンテローザ市橋俊一郎 |
商標法4条1項11号 商標法32条 |
|
||||||||
平成23年9月22日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)5012請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社モリタユージー 株式会社モリタ防災テックモリタホールディングス 株式会社 原告ヤマトプロテック株式会社 |
民法715条 民法719条 特許法102条2項 民法719条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10297審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社カネカ 原告株式会社グツドマン |
特許法36条6項2号 特許法36条6項1号 特許法29条2項 特許法126条3項 |
|
||||||||
平成23年9月20日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)38409請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社イデアテック 原告ドーエイ外装有限会社 株式会社パラキャップ社 両名 |
特許法100条1項 特許法70条2項 特許法70条1項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月20日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成22(行ケ)10369審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (飲食物容器の供給方法及びその装置) 被告株式会社石野製作所栗宇一樹 原告アレックスエンジニアリング株式会社 引受承継人F.TEC株式会社前田麻衣 |
特許法134条の3 特許法181条2項 |
|
||||||||
特許権 平成23年9月20日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10009審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (加工性の良い高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法) 被告新日本製鐵株式会社富田和夫 原告JFEスチール株式会社重入正希 |
特許法36条4項 特許法181条2項 |
|
||||||||
商標権 平成23年9月20日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成23(行ケ)10085審決取消訴訟 審決取消請求事件 被告特許庁長官田村正明 原告株式会社NTTファシリティーズ高橋詔男 |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
著作権 平成23年9月16日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成22(ワ)28148一部認容 著作権損害賠償請求事件 被告サンキッズシステム株式会社 原告コンピュータエデュケーションシステム株式会社 |
著作権法114条1項 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月24日(木) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング