ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判
| 権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
特許権 平成30年7月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10114審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ICU鎮静のためのデクスメデトミジンの用途) 被告オリオンコーポレーション ホスピーラインコーポレーテッド ら 原告日新製薬株式会社 日本ケミファ株式会社 ら |
特許法39条1項 特許法123条1項5号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年7月13日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)5273却下 特許権に基づく損害賠償請求権不存在確認等請求事件 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年7月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10195審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (管体の屈曲部保護カバー) 被告有限会社フォーラム 原告旭産業株式会社 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年7月6日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)13005 不当利得返還請求事件 (リング式多段岩盤変動測定装置) 被告株式会社マコメ研究所平井佑希 は,磁気センサー,磁気スケール,磁気カードリーダー等,磁気応用 の行為 は,イ号物件と岩盤との間にはセメントが充填された隙間があり,イ は,イ号物件の磁気変位センサーはボーリング孔の内面に配置したも がイ号物件を製造した当時の特許権者はYであり,原告はYから不当利 は,原告から依頼を受けて,平成18年6月2日,原告に対し「デ 及びHは,平成18年6月頃,F観測井向け模擬試験を行った。 及びHは,平成18年9月27日から同年10月3日にかけて, |
特許法102条3項 特許法36条6項2号 民法703条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年7月5日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10143審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ウェーハレベルパッケージングにおけるフォトレジストストリッピングと残渣除去のための組成物及び方法) 被告富士フイルム株式会社 原告イー.ケー.シー.テクノロジー. |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年7月3日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ネ)10007控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (固体麹の製造方法) 控訴人カワタ工業株式会社河原秀樹 被控訴人株式会社フジワラテクノアート安井友章 |
特許法29条2項 特許法104条の3 特許法101条5号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月28日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)4292一部認容 特許権侵害差止等請求事件 被告ネオケミア株式会社 株式会社コスメプロ 株式会社アイリカ 株式会社キアラマキアート リズム株式会社 株式会社アンプリー 合同会社SHIN ウインセンス株式会社 株式会社コスメボーゼ クリアノワール株式会社上記10名を「 コスメプロら」という。) 原告株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ |
特許法102条2項 特許法101条1号 特許法102条3項 特許法101条4号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)28060確認 特許権侵害による損害賠償債務不存在確認等請求事件 (樹脂フィルムの連続製造方法及び装置及び設備) 被告株式会社カネカ 原告株式会社ヒラノテクシード青海利之 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年6月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)14142請求棄却 損害賠償等請求事件 (入力制御方法,コンピュータ,および,プログラム) 被告AppleJapan合同会社 原告株式会社JUICEDESIGN田口洋介 |
特許法29条1項3号 特許法65条1項 特許法102条3項 特許法29条の2 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10178審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (経口投与用組成物のマーキング方法) 被告エーザイ・アール・アンド・ 原告トライスターテクノロジーズ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10151審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (第FVIII因子ポリマー結合体) 被告特許庁長官關政立 原告バクスアルタゲーエムベーハーイテッド バクスアルタインコーポレ |
特許法43条5項 特許法184条の3 特許法43条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月19日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ネ)10001一部認容 特許権侵害差止等請求控訴事件 (生海苔異物分離除去装置における生海苔の共回り防止装置) |
民法709条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月19日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10029控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (光配向用偏光光照射装置及び光配向用偏光光照射方法) 控訴人ウシオ電機株式会社相良由里子 被控訴人株式会社ブイ・テクノロジー鈴木一徳 |
特許法104条の3 特許法100条1項 特許法102条1項 特許法126条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月19日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10096控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 (携帯端末サービスシステム) 控訴人X田中大介 被控訴人株式会社サイバーエージェント池村聡 |
民法703条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10250審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (光配向用偏光光照射装置及び光配向用偏光光照射方法) 被告株式会社ブイ・テクノロジー鈴木一徳 原告ウシオ電機株式会社相良由里子 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年6月19日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10153審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (熱間プレス用めっき鋼板) 被告新日鐵住金株式会社橋口尚幸 原告JFEスチール株式会社前田将貴 |
特許法167条 特許法29条の2 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年6月5日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ネ)10004控訴棄却 職務発明対価請求控訴事件 控訴人X 被控訴人新日鐵住金株式会社緒方彰人 |
特許法35条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)41720請求棄却 損害賠償請求事件 (地震到来予知システム) 被告国 |
特許法102条3項 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10111審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (表面硬化処理装置及び表面硬化処理方法) 被告オリエンタルエンヂニアリング 原告パーカー熱処理工業株式会社佐竹勝一 |
特許法36条6項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10167請求棄却 特許取消決定取消請求事件 (積層フィルム) 被告特許庁長官井上茂夫 原告帝人株式会社 |
特許法29条の2 特許法29条2項 特許法17条の2 特許法134条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10197審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (処理可能な高熱中性子吸収Fe基合金) 被告特許庁長官板谷一弘 原告シーアールエスホールディングス |
特許法12条 特許法121条2項 特許法121条1項 特許法121条 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)1190一部認容 職務発明対価請求事件 被告ソニー株式会社富岡英次 原告X小林英了 |
特許法101条4号 特許法101条5号 特許法101条1号 特許法101条2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10033等控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (引戸装置の改修方法及び改修引戸装置) |
特許法65条1項 特許法36条6項1号 特許法29条2項 特許法102条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10081審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (引戸装置の改修方法及び改修引戸装置) |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年5月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10082審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (引戸装置の改修方法及び改修引戸装置) |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年5月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10129 特許取消決定取消請求事件 被告特許庁長官山崎勝司 原告築野食品工業株式会社勝又政徳 |
特許法36条6項1号 特許法120条の5 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月23日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)7906請求棄却 承継参加申立事件 |
特許法74条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月22日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10146審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官河原正 原告スリーエムイノベイティブプロ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10100控訴棄却 不当利得返還請求控訴事件 (実時間対話型コンテンツを無線交信ネットワーク及びインターネット上に形成及び分配する方法及び装置) 被告)サムスン電子ジャパン株式会社被控訴人(一審 )グーグル合同会社エル・エル・シー 控訴人(一審原告)X 被控訴人(一審被告)サムスン電子ジャパン株式会社 (一審被告)グーグル合同会社エル・エル・シー |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年5月21日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10102控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (ウォーターサーバー用ボトル) 控訴人阪神化成工業株式会社松本響子 被控訴人株式会社ケイ・エフ・ジー荒牧浩昭 |
特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月16日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10088控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (美容器) 被告)株式会社ファイブスター西村啓 控訴人(一審原告)株式会社MTG 被控訴人(一審被告)株式会社ファイブスター西村啓 |
特許法100条1項 特許法36条6項1号 特許法123条1項8号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10096審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (非磁性材粒子分散型強磁性材スパッタリングターゲット) 被告JX金属株式会社 原告田中貴金属工業株式会社鈴木修 |
特許法134条の2 特許法126条6項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月14日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(行コ)10004控訴棄却 特許料納付書却下処分取消請求控訴事件 被告)国 控訴人(一審原告)X 被控訴人(一審被告)国 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年5月14日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10099控訴棄却 職務発明対価等請求控訴事件 (ネットワークリアルタイムオークション方法) 控訴人X 被控訴人株式会社オークネット布村浩之 |
特許法35条 特許法35条3項 特許法35条4項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年5月14日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10087審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (建築板) 被告大日本塗料株式会社牧野知彦 原告セーレン株式会社黒木義樹 |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10013審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (乾麺およびその製造方法) 被告東洋水産株式会社 原告日清食品ホールディングス |
|
|||||||||
|
特許権 平成30年4月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10202審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (平底幅広浚渫用グラブバケット) 被告株式会社光栄鉄工所原悠介 原告ミノツ鉄工株式会社林裕悟 |
特許法181条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年4月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10010審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (分子のアレイから複製又は派生物を作製するための装置及び方法とその応用) 被告特許庁長官中島庸子 原告アルベルト-ルートヴィヒス- |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年4月26日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ネ)10095控訴棄却 債務不存在確認本訴請求,特許権侵害差止等反訴請求控訴事件 (卵凍結保存用具および筒状部材保持器具) 被告) 控訴人(1審本訴被告・反訴原告)株式会社北里コーポレーション 被控訴人(1審本訴原告・反訴被告) |
特許法100条1項 特許法101条1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成30年4月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)5274却下 特許権に基づく損害賠償請求権不存在確認等請求事件 |
民事訴訟法3条の3 民事訴訟法3条の9 民事訴訟法3条の6 民事訴訟法3条 |
|
| 特許裁判例 実用新案裁判例 |
| 意匠裁判例 商標裁判例 |
| 不正競争裁判例 著作権裁判例 |
| 特許判例 実用新案判例 |
| 意匠判例 商標判例 |
| 不正競争判例 著作権判例 |
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング