ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成29年6月6日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10103審決取消訴訟却下 審決取消請求事件 (旨み成分と栄養成分を保持した無洗米) 被告東洋ライス株式会社 原告幸南食糧株式会社高田一 |
特許法178条3項 民事訴訟法140条 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10151審決取消 行政訴訟 特許権 (多接点端子を有する電気コネクタ) 被告特許庁長官 原告ヒロセ電機株式会社 |
特許法29条2項 特許法126条7項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10150審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (多接点端子を有する電気コネクタ) 被告特許庁長官 原告ヒロセ電機株式会社 |
特許法29条2項 特許法126条7項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月31日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)7763請求棄却 特許権に基づく製造販売禁止等請求事件 (分断部分を有するセルフラミネート回転ケーブルマーカーラベル) 原告パンドウイット・コーポレーション |
特許法29条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10190審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (印刷物) 被告株式会社ウイル・コーポレーション名越秀夫 原告大日本印刷株式会社 |
特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(行ウ)450請求棄却 処分取消請求事件 (高度なイメージング特性を有する顕微鏡イメージング装置) 被告国 原告ザボードオブトラスティーズオブ |
特許法18条の2 特許法5条1項 特許法184条の3 特許法4条1項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10154審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (マキサカルシトール中間体およびその製造方法) 被告特許庁長官井上雅博 原告フォーモサ・ラボラトリーズ |
特許法126条1項2号 特許法126条5項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月23日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10096控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 (ナビゲーション装置及び方法) 控訴人パイオニア株式会社上田一郎 被控訴人株式会社いいよねっと 補助参加人ガーミンリミテッド弓削田博 |
特許法36条4項 特許法29条 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月18日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10083控訴棄却 特許権侵害差止請求控訴事件 (治療用マーカー) 控訴人(一審被告)株式会社東京オリジナル・カラー・シール・センター 被控訴人(一審原告)株式会社中部メディカル (一審原告)合資会社ヤスイペイント工芸所井口浩治 ら ら補佐人弁理士森泰比古 |
特許法29条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成25(ワ)10958一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (ケーシングの打設方法) 被告株式会社高知丸高 原告株式会社横山基礎工事 |
特許法102条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10120審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ワイパモータ) 被告株式会社ミツバ 原告アスモ株式会社 |
特許法131条の2 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10031審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10030審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10029審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10028審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (遊技機) 被告特許庁長官長崎洋一 原告株式会社三共小堀益 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月17日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10116等控訴棄却 実施料等請求控訴事件 控訴人兼附帯被 松田技研工業株式会社 被控訴人兼附帯控訴人株式会社鴻池組 |
|
|||||||||
特許権 平成29年5月16日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10196審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (アッセイ装置,方法,および試薬) 被告特許庁長官郡山順 原告メソスケールテクノロジーズ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年5月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10114審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置) 被告ナブテスコ株式会社磯部健介 原告住友重機械工業株式会社山口昭則 |
特許法29条1項3号 特許法153条2項 特許法164条の2 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)556等請求棄却 特許権侵害差止請求権不存在確認等請求本訴事件,特許権侵害差止等請求反訴事件 (切断装置) |
特許法73条2項 特許法102条2項 特許法102条3項 特許法103条 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)11434請求棄却 特許権侵害行為の差止等請求事件 (骨折における骨の断片の固定のための固定手段装置) 被告株式会社ホムズ技研 原告A |
特許法29条2項 特許法36条6項2号 特許法100条1項 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)2818請求棄却 特許権侵害行為差止等請求事件 被告P1 株式会社日本アシスト 原告株式会社岡田製作所 |
特許法100条1項 特許法2条3項1号 民事訴訟法61条 特許法102条 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10111控訴棄却 特許権侵害差止請求控訴事件 (オキサリプラチン溶液組成物ならびにその製造方法及び使用) 被告)日医工株式会社 控訴人(一審原告)デビオファーム・ 被控訴人(一審被告)日医工株式会社 |
特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10103控訴棄却 特許権侵害差止請求控訴事件 (オキサリプラチン溶液組成物ならびにその製造方法及び使用) 被告)サンド株式会社 控訴人(一審原告)デビオファーム・ 被控訴人(一審被告)サンド株式会社 |
特許法100条1項 特許法8条 特許法70条1項 特許法120条の5 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10095控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (固定装置を有する液圧式車両ブレーキとそれを作動させるための方法) 被告)株式会社アドヴィックス清水亘 控訴人(一審原告)ルーカスインダストリーズ 被控訴人(一審被告)株式会社アドヴィックス清水亘 |
特許法102条3項 特許法36条6項2号 民法709条 特許法101条1号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10106審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (タバコベースのニコチンエーロゾル発生システム) 被告特許庁長官内藤真徳 原告フィリップ・モーリス・プロ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月21日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)34678 特許権侵害行為差止等請求事件 (ピストン式圧縮機における冷媒吸入構造) 被告ハノンシステムズ・ジャパン(旧商号ハラビステオン 原告株式会社豊田自動織機 |
特許法134条の2 特許法29条2項 特許法104条の3 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月20日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)298等一部認容 特許権侵害差止等請求事件,債務不存在確認等請求事件 |
不正競争防止法2条1項3号 不正競争防止法2条1項15号 特許法30条2項 特許法29条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月19日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)20818 特許権侵害差止請求事件 (連続貝係止具とロール状連続貝係止具) 被告有限会社シンワ 進和化学工業株式会社 原告株式会社むつ家電特機 |
特許法36条6項1号 特許法104条の3 特許法100条1項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10161審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (鋼矢板圧入引抜機及び鋼矢板圧入引抜工法) 被告株式会社コーワン 原告株式会社技研製作所橋口尚幸 |
特許法36条6項1号 特許法44条1項 特許法2条3項1号 特許法44条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10155審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (車両のための照明装置) 被告特許庁長官島田信一 原告・脱退 訴訟引受人コーニンクレッカフィリップス ヘラーケージーエーエー(以下「 ヘラー」という。) |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10212審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (接触端子) 被告アップルインコーポレイテッド矢倉千栄 原告株式会社島野製作所鮫島正洋 |
特許法44条1項 特許法44条2項 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月17日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ネ)10114控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (医療用ガイドワイヤ」とする特許権(本件特許権)を有する控訴人が,被控訴人による原判決別紙物件目録記載の被告製品1及び同2(被告製品)の製造,販売等は本件特許権を侵害すると主張して,被控訴人に対し,特許法(以下「法) 控訴人日本ライフライン株式会社 被控訴人朝日インテック株式会社 |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10156審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (医療用ガイドワイヤ) 被告朝日インテック株式会社 原告日本ライフライン株式会社 |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10098審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (石碑型納骨室) 被告特許庁長官小野忠悦 原告X |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10256審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (逆流防止装置) 被告株式会社テージーケー 原告株式会社ノーリツ木原美武 |
特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ネ)10098控訴棄却 不当利得返還等請求控訴事件 控訴人株式会社デジタルアクト 被控訴人株式会社アロートラストシステムズ |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成29(行ケ)10061審決取消訴訟 審決取消請求事件 (入退室管理システム,受信器および入退室管理方法) 被告株式会社マトリックス 原告X |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10059審決取消訴訟 審決取消請求事件 (携帯用電気切断機) 被告日立工機株式会社 原告株式会社マキタ |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10061審決取消訴訟 審決取消請求事件 (入退室管理システム,受信器および入退室管理方法) 被告株式会社マトリックス 原告X |
|
|||||||||
特許権 平成29年4月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成28(行ケ)10176審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (分光光度計) 被告特許庁長官郡山順 原告株式会社島津製作所江口裕之 |
特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定