ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2020年1月の判決
| 権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
特許権 令和2年1月31日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10057審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (美肌ローラ) 被告株式会社MTG 原告株式会社ファイブスター西村啓 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
不正競争 令和2年1月31日 知的財産高等裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(ネ)10044控訴棄却 損害賠償等請求控訴事件 被控訴人日本製鉄株式会社 |
|
|||||||||
|
特許権 令和2年1月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)39602請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (加熱調理部付きテーブル個別排気用の排気装置) 原告株式会社野田ハッピー 被告サンタ株式会社 東産業株式会社 山岡金属工業株式会社 |
特許法104条の3 特許法36条4項1号 特許法36条4項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月30日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成31(ワ)4944請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (チューブ状ひも本体を備えたひも) 原告株式会社ツインズ 被告A 株式会社COOLKNOTJAPAN |
特許法73条2項 特許法98条 特許法104条の3 特許法102条2項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月30日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成30(行ケ)10157審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (重合性化合物含有液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子) 被告DIC株式会社 原告JNC株式会社 |
|
|||||||||
|
特許権 令和2年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成30(行ケ)10170却下 特許取消決定取消請求事件 (フルオロスルホン酸リチウム,非水系電解液,及び非水系電解液二次電池) 被告特許庁長官小川進 原告三菱ケミカル株式会社岩瀬吉和 |
特許法36条6項1号 民事訴訟法61条 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10021審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (金融商品取引管理装置,金融商品取引管理システムおよびプログラム) 被告株式会社外為オンライン伊藤雅浩 原告株式会社マネースクエアHD平井佑希 |
特許法126条5項 特許法134条の2 特許法131条の2 特許法153条2項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10044審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (自律型小型無線装置及びその分散設置方法) 被告特許庁長官畑中博幸 原告インターブリッジ合同会社竹内瑞穂 |
特許法29条1項3号 特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10016審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ピストン式圧縮機における冷媒吸入構造) 被告株式会社豊田自動織機安國忠彦 原告ハノンシステムズ・ジャパン株式会社尾崎英男 |
|
|||||||||
|
商標権 令和2年1月29日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和1(行ケ)10105審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告サクラインターナショナル株式会社 原告ザグッドウェアコーポレイション, |
商標法4条1項7号 商標法53条1項 特許法157条2項 商標法4条1項10号 |
|
||||||||
|
著作権 令和2年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)30795請求棄却 著作権侵害差止等請求事件 原告X1X2 被告株式会社丹青社 株式会社ルーセントデザイン Y |
著作権法27条 著作権法2条1項1号 著作権法114条1項 著作権法112条1項 |
|
||||||||
|
商標権 令和2年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)11046等請求棄却 商標権侵害差止等請求本訴事件,虚偽事実告知・流布行為差止請求反訴事件 原告株式会社守半海苔店 株式会社守半總本舗 被告株式会社守半海苔店 株式会社守半總本舗 |
商標法4条1項7号 商標法4条1項10号 不正競争防止法2条1項21号 商標法47条1項 |
|
||||||||
|
商標権 令和2年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和1(行ケ)10078審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告メリタオイローパゲゼルシテルハフツングウントコ 原告ハイテック |
商標法50条 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10064審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (椅子型マッサージ機) 被告ファミリーイナダ株式会社矢倉雄太 原告株式会社フジ医療器辻本良知 |
特許法17条の2 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10031審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (低温靭性に優れたラインパイプ用溶接鋼管並びにその製造方法) 被告特許庁長官小川悟史 原告日本製鉄株式会社 |
特許法29条2項 特許法159条2項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和1(行ケ)10090審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (美容器) 被告株式会社MTG 原告株式会社ファイブスター西村啓 |
|
|||||||||
|
著作権 令和2年1月27日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)12572請求棄却 著作権侵害差止等請求事件 原告株式会社仮説創造研究所 被告株式会社ナカシマ |
著作権法112条1項 著作権法27条 著作権法12条1項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月23日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)4901 不当利得返還請求事件 原告は,本件特許2の出願時に,「コンテナのフォーマットを用いて音声付 は,構成要件Dについて,着信メロディデータが被告製品において第1 は,乙12-1発明においては,特定の電話番号に対応付けて記憶された複 は,乙16には,新たに登録された画像データ(第2画像データ)を優先的 は,乙19-1技術に係る携帯電話においては,登録画像を「車」画像から は,「iアニメ」が音声付きの動画なのか,無音声のものなのかは乙19の は,平成29年12月27日付けで,被告に対し,被告製品が本件特許1な |
特許法29条の2 特許法92条の2 民法703条 |
|
||||||||
|
著作権 令和2年1月22日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)11982請求棄却 発信者情報開示請求事件 原告X 被告クラウドフレアインク |
|
|||||||||
|
特許権 令和2年1月22日 東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(行ウ)278請求棄却 特許料納付書却下処分取消請求事件 (化粧料用容器) 原告中井紙器工業株式会社 株式会社グラセル 被告国 |
|
|||||||||
|
商標権 令和2年1月22日 東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(ワ)22379 商標権侵害差止等請求事件 原告三井不動産株式会社 被告株式会社三井開発 |
商標法36条1項 商標法37条1項 不正競争防止法2条1項2号 不正競争防止法2条1項1号 |
|
||||||||
|
著作権 令和2年1月22日 東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(ワ)28535 発信者情報開示請求事件 原告創価学会 被告ビッグローブ株式会社 |
著作権法32条1項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10054審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (マッサージ機) 被告ファミリーイナダ株式会社矢倉雄太 原告株式会社フジ医療器辻本良知 |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10042審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (マッサージ機) 被告ファミリーイナダ株式会社矢倉雄太 原告株式会社フジ医療器辻本良知 |
特許法17条の2 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
|
民事訴訟 令和2年1月21日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(ネ)10036控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (梁補強金具およびこれを用いた梁貫通孔補強構造) 控訴人コーリョー建販株式会社 被控訴人センクシア株式会社松山智恵 |
特許法102条2項 特許法102条3項 特許法102条1項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月21日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成30(行ケ)10163審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (梁補強金具およびこれを用いた梁貫通孔補強構造) 被告センクシア株式会社松山智恵 原告コーリョー建販株式会社 |
特許法134条の2 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月20日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成28(ワ)4815一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (油冷式スクリュ圧縮機) |
特許法102条2項 特許法101条2号 特許法70条1項 民法709条 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月17日 東京地方裁判所 ▶概要 |
令和1(ワ)24290請求棄却 損害賠償及び特許権使用の実施料の支払い請求事件 (水栓エルボ挟み込み連結固定具及び25取り付け足) |
特許法112条4項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月16日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成29(ワ)6334一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (非水系毛髪化粧料および毛髪処理方法) 被告株式会社ナプラ 株式会社ビー・エス・ピー ら |
特許法102条2項 特許法102条3項 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 令和2年1月15日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和1(行ケ)10067審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (加齢性疾患及び身体機能低下の予防用組成物及び予防用栄養組成物) 被告特許庁長官光本美奈子 原告株式会社山田養蜂場本社清水義憲 |
|
|||||||||
|
特許権 令和2年1月14日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成31(行ケ)10060審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (スクラブ石けんの製造方法) 被告株式会社長寿乃里 株式会社イング山上祥吾 両名 原告日本生化学株式会社佐藤史肇 |
特許法36条6項1号 |
|
||||||||
|
著作権 令和2年1月14日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成30(ワ)7538一部認容 損害賠償請求事件 被告P2 |
著作権法114条3項 民法709条 著作権法119条1項 |
|
||||||||
|
不正競争 令和2年1月10日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
令和1(ネ)1620控訴棄却 不正競争行為差止等本訴請求,不正競争行為差止反訴請求控訴事件 被告)本部三慶株式会社 控訴人(一審本訴被告・反訴原告)サンケイフーズ株式会社 (一審本訴被告・反訴原告)サンケイアクア株式会社 被控訴人(一審本訴原告・反訴被告)本部三慶株式会社 |
不正競争防止法2条1項1号 不正競争防止法2条1項14号 不正競争防止法5条2項 不正競争防止法2条1項20号 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
| 特許裁判例 実用新案裁判例 |
| 意匠裁判例 商標裁判例 |
| 不正競争裁判例 著作権裁判例 |
| 特許判例 実用新案判例 |
| 意匠判例 商標判例 |
| 不正競争判例 著作権判例 |
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング