ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2007年9月の判決
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成19年9月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)15809請求棄却 損害賠償請求事件 被告株式会社ビービーエス金明 原告ニトマック・イーアール株式会社 旭栄研磨加工株式会社 |
特許法29条1項3号 特許法29条2項 特許法123条1項4号 特許法123条1項2号 |
|
||||||||
実用新案権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10047控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 控訴人X 被控訴人本田技研工業株式会社 |
特許法70条1項 民法709条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10017審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ベクロメタゾン17,21ジプロピオネートを含んで成るエアロゾル製剤) 被告特許庁長官 原告スリーエム・イノベーティブ・プロパティーズ・カンパニー |
特許法67条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10016審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ベクロメタゾン17,21ジプロピオネートを含んで成るエアロゾル製剤) 被告特許庁長官 原告スリーエム・イノベーティブ・プロパティーズ・カンパニー |
特許法67条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10006審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告株式会社ポッカコーポレーション |
特許法159条2項 特許法36条 特許法157条2項4号 民法1条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10146審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告パール金属株式会社 原告サーモス株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10122審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告ザプロクターアンドギャンブル |
特許法29条1項3号 特許法184条の5 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10085控訴棄却 損害賠償請求控訴事件 控訴人X 被控訴人有限会社海宝堂 |
商標法26条1項2号 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10070請求棄却 商標権移転登録手続請求控訴事件 (財団法人極真奨学会) 控訴人兼被 (原審原告)財団法人極真奨学会 兼被 (原審被告)X |
商標法4条1項13号 商標法4条1項7号 |
|
||||||||
不正競争 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10032控訴棄却 不正競争行為差止等・損害賠償等反訴請求控訴事件 控訴人フルセル株式会社 被控訴人日本マクドナルド株式会社 |
不正競争防止法2条1項2号 民法415条 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10162審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告有限会社ハーベイ・ボール・スマイル・リミテッド |
商標法4条1項11号 商標法46条1項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10015審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (住宅地図) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10008審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告東京地下鉄株式会社 原告X |
商標法50条1項 商標法1条 商標法50条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10270審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (パケットデータ通信用プロトコル) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告シンボルテクノロジイズインコーポレイテッド |
|
|||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10511審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告スターコラボレーション株式会社 |
特許法36条4項 特許法50条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月27日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成17(行ケ)10591 特許取消決定取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告ダイワ精工株式会社 |
民事訴訟法62条 特許法113条1号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10174審決取消訴訟 審決取消請求事件 (3次元物体の製造方法および装1置) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告イーオーエスゲゼルシャフトミットベシュカルシステムズ |
特許法17条の2 特許法29条2項 特許法29条1項3号 特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)6565請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社オーワメディカル 原告株式会社タニタ |
特許法17条の2 特許法36条6項1号 特許法29条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ネ)10085控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 控訴人テクトロニクスインコーポレイテッド 被控訴人リーダー電子株式会社 |
民事訴訟法157条1項 特許法36条4項1号 特許法104条の3 |
|
||||||||
不正競争 平成19年9月26日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)12863一部認容 商号使用差止等請求事件 被告有限会社エーザイ 原告エーザイ株式会社 |
不正競争防止法3条 不正競争防止法2条1項2号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10021審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (少なくとも一のポリウレタン及び/またはポリウレア単位を含む重縮合物及びポリオールを含む髪用組成物) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告ロレアル |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10076審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (力・加速度・磁気の検出装置) 被告特許庁長官肥塚雅博同山川雅也 原告株式会社ワコー同岩永利彦 |
特許法44条1項 特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10352審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (力・加速度・磁気の検出装置) 被告アナログデバイシーズ,イ 原告株式会社ワコー |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10351審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (力・加速度・磁気の検出装置) 被告アナログデバイシーズ,イ 原告株式会社ワコー |
特許法44条1項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10042審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 被告株式会社光英科学研究所 原告X |
商標法4条1項11号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10298審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (アクティブマトリクス型表示装置) 被告バイ・デザイン株式会社 原告株式会社半導体エネルギー研究所 |
特許法181条2項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月26日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10044審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (アクティブマトリクス型表示装置) 被告特許庁長官肥塚雅博 補助参加人チーメイオプトエレクトロニクス 原告株式会社半導体エネルギー研究所 |
特許法126条5項 特許法36条5項1号 特許法29条2項 |
|
||||||||
その他 平成19年9月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10111請求棄却 審判請求書却下決定取消請求事件 被告特許庁長官 原告X1 X2 X3 3名 3名 |
特許法133条3項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10513審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告サエスアドテノジ・ン |
|
|||||||||
特許権 平成19年9月21日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)1223請求棄却 特許権侵害行為差止等請求事件 被告住友金属鉱山パッケージ 原告日立化成工業株式会社 |
特許法29条2項 特許法29条1項 特許法100条1項 特許法126条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月20日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10038却下 特許権に基づく差止請求権不存在確認請求控訴事件 控訴人大和製衡株式会社 被控訴人株式会社イシダ |
|
|||||||||
特許権 平成19年9月20日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10494審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ホログラフィック・グレーティング) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告株式会社島津製作所 |
特許法17条の2 特許法37条 特許法70条1項 特許法126条4項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月19日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成17(ワ)1599一部認容 損害賠償請求事件 被告有限会社C 株式会社D 株式会社E A 4名 原告ジーエスケー産業株式会社 |
特許法102条2項 特許法102条3項 特許法36条4項 特許法36条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10464審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告コミンコ・エンジニアリング・(COMINCOENGINEERINGSERVICESLTD.) |
特許法29条2項 |
|
||||||||
著作権 平成19年9月14日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)11535 著作権侵害差止請求事件 被告株式会社コスモ・コーディネート 原告角川映画株式会社 |
著作権法6条 著作権法16条 著作権法3条 著作権法22条の3 |
|
||||||||
著作権 平成19年9月14日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)8141 著作権侵害差止請求事件 被告株式会社コスモ・コーディネート 原告東宝株式会社 |
著作権法6条 著作権法3条 著作権法113条1項1号 著作権法22条の3 |
|
||||||||
不正競争 平成19年9月13日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)7458請求棄却 損害賠償等請求事件 被告株式会社オンラード 原告株式会社済度 |
不正競争防止法2条1項1号 不正競争防止法5条2項 不正競争防止法19条1項3号 不正競争防止法5条1項 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10114審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社みずほフィナンシャルグループ 原告X |
商標法4条1項15号 商標法4条1項11号 商標法50条1項 商標法27条1項 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10047審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社みずほフィナンシャルグループ 原告X |
商標法4条1項15号 商標法4条1項11号 商標法50条1項 商標法27条1項 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10046審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社みずほフィナンシャルグループ 原告X |
商標法4条1項15号 商標法4条1項11号 商標法50条1項 商標法27条1項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10476審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエヌヴィ |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10534審決取消訴訟 審決取消請求事件 (凸状の湾曲面鏡) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告X |
特許法36条4項 特許法29条2項 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10093審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社海の恵み 原告X |
商標法4条1項10号 商標法3条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10092審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社海の恵み 原告X |
商標法4条1項10号 商標法3条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10080審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社海の恵み 原告X |
商標法4条1項10号 商標法3条1項3号 |
|
||||||||
商標権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10079審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告株式会社海の恵み 原告X |
商標法4条1項10号 商標法3条1項3号 |
|
||||||||
著作権 平成19年9月13日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ワ)6415一部認容 損害賠償請求事件 |
著作権法114条3項 著作権法114条の5 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月13日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10561審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 |
特許法70条2項 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10007審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (燃料電池用シール材の形成方法) 被告NOK株式会社 原告タイガースポリマー株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10055審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (半導体装置および半導体装置作製方法) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告株式会社半導体エネルギー研究所 |
特許法17条の2 特許法29条2項 特許法36条5項2号 特許法36条4項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10533審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (スロットマシン) 被告Y 原告サミー株式会社 |
特許法134条の2 特許法29条の2 特許法181条2項 |
|
||||||||
不正競争 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10080一部認容 債務不存在確認等請求控訴事件 |
特許法65条 特許法29条の2 不正競争防止法2条1項14号 特許法36条6項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ネ)10069等確認 特許権侵害差止請求権不存在確認等請求控訴事件 控訴人・附帯被 X 被控訴人・附帯控訴人株式会社システックキョーワ |
特許法29条2項 特許法29条の2 特許法65条 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10283審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ヒーリング装置とヒーリング方法) 被告株式会社ジョイナス 原告ヒーリング・スポーツ・リミテッド |
|
|||||||||
特許権 平成19年9月12日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10421審決取消訴訟 審決取消請求事件 (多関節搬送装置,その制御方法及び半導体製造装置) 被告ローツェ株式会社 原告株式会社ハイテック・プロダクト |
特許法181条2項 特許法134条の2 特許法178条3項 特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成19年9月11日 大阪高等裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)790控訴棄却 意匠権侵害差止等請求控訴事件 被告)アルインコ株式会社 控訴人(1審原告)株式会社ジョイント工業 被控訴人(1審被告)アルインコ株式会社 |
不正競争防止法2条1項3号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月11日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成18(ワ)22172請求棄却 損害賠償請求事件 被告テクタイト株式会社 原告株式会社シコー技研 東京パーツ工業株式会社 |
特許法102条1項 特許法29条2項 特許法104条の3 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10026審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官 原告栗田工業株式会社 |
特許法37条 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10009審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告中西金属工業株式会社 原告株式会社ダイフク |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月11日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10456審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (通信システムのチャネル符号/復号装置及び方法) 被告特許庁長官肥塚雅博 原告サムスンエレクトロニクスカンパニーリミテッド |
特許法29条2項 |
|
||||||||
意匠権 平成19年9月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成19(行ケ)10119審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 被告特許庁長官肥塚雅博 原告カール事務器株式会社 |
意匠法3条1項3号 意匠法5条2号 特許法157条2項4号 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成18(行ケ)10273審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (圧胴または中間胴) 被告訴訟引受人新日鉄マテリアルズ株式会社 原告篠田商事株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 平成19年9月10日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成19(ネ)10034控訴棄却 特許権侵害差止請求控訴事件 (7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド]−3−ビニル−3−セフェム−4−カルボン酸(シン異性体)の新規結晶) 控訴人大洋薬品工業株式会社 被控訴人アステラス製薬株式会社 |
|
本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月30日(水) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング