ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判
| 権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
特許権 平成28年3月16日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10143審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (体液分析装置) 被告特許庁長官三崎仁 原告株式会社テクノメデイカ八木田智 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月16日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10129審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (パーティクル濃度測定装置) 被告特許庁長官郡山順 原告新日本空調株式会社真木泰生 |
特許法29条2項 特許法17条の2 特許法159条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10015審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法) 被告日亜化学工業株式会社 原告億光電子工業股份有限公司 |
特許法17条の2 特許法29条1項3号 特許法134条の2 特許法123条1項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10080審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (斜面保護方法及び逆巻き施工斜面保護方法) 被告吉佳エンジニアリング株式会社 原告KJSエンジニアリング株式会社 |
特許法17条の2 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月9日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ネ)10104控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (ピタバスタチンカルシウム塩の結晶) 控訴人日産化学工業株式会社 被控訴人日本ケミファ株式会社 日新製薬株式会社 |
特許法70条 特許法29条1項 特許法17条の2 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月9日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ネ)10108控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (ピタバスタチンカルシウム塩の結晶) 控訴人日産化学工業株式会社 被控訴人相模化成工業株式会社 日医工株式会社 壽製薬株式会社 |
特許法17条の2 特許法29条1項 特許法29条1項3号 特許法134条の2 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月9日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10105審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (オキサリプラティヌムの医薬的に安定な製剤) 被告デビオファーム・インターナショナル・エス・アー大野浩之 補助参加人株式会社ヤクルト本社大野浩之 原告ホスピーラ・ジャパン株式会社飯塚卓也 |
特許法36条6項2号 特許法36条6項1号 特許法184条の6 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10121審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (低カリウム含有量葉菜およびその栽培方法) 被告特許庁長官 原告公立大学法人秋田県立大学 |
特許法29条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10097審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (発光装置) 被告Y 原告パナソニック株式会社 |
特許法29条2項 特許法153条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10043審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (トランスフェクションおよび免疫活性化のためのRNAの複合化) 被告特許庁長官 原告キュアバック |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月3日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)12416 特許権侵害差止請求事件 (オキサリプラチン溶液組成物ならびにその製造方法及び使用) 被告日本化薬株式会社仁 原告デビオファーム・インター |
特許法36条6項1号 特許法134条の2 特許法100条1項 特許法70条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年3月2日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10078審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (眼鏡レンズ加工装置) 被告特許庁長官刈間宏信 原告株式会社ニデック |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月29日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成25(ワ)6674一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (棚装置) 被告株式会社サカエ 原告コージ産業株式会社 |
特許法102条2項 特許法123条1項2号 特許法102条3項 特許法134条の2 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月25日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10095審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (内燃機関の燃費削減装置) 被告特許庁長官 原告X |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月25日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)31948一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (デッキ材の固定装置) 被告ウッディワールド株式会社 原告ハンディテクノ株式会社 |
特許法102条1項 特許法102条2項 特許法36条4項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10130審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (省エネ行動シート) 被告特許庁長官 原告日本テクノ株式会社 |
特許法2条1項 特許法52条1項 特許法29条1項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10081審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (ピタバスタチンカルシウム塩の結晶) 被告沢井製薬株式会社 原告日産化学工業株式会社 |
特許法134条の2 特許法36条6項2号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月24日 知的財産高等裁判所 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ネ)10080控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (ピタバスタチンカルシウム塩の結晶) 控訴人日産化学工業株式会社 被控訴人沢井製薬株式会社 |
特許法36条6項2号 特許法29条1項 特許法17条の2 特許法100条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10115審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (光源モジュール) 被告特許庁長官星野浩一 原告株式会社光波遠藤和光 |
特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月24日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成26(行ケ)10275審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (歯列矯正ブラケットおよび歯列矯正ブラケット用ツール) 被告アメリカン・オーソドンティ 原告トミー株式会社伊藤晴國 |
特許法33条3項 特許法2条1項 不正競争防止法2条1項14号 特許法35条3項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月23日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(ワ)12748請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (リクライニング椅子) 被告株式会社ライフサポート雨宮沙耶花 原告アキテーヌジャパン株式会社 |
特許法100条1項 特許法29条1項2号 特許法102条2項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月19日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成25(ワ)19912 損害賠償請求事件 |
特許法29条の2 特許法29条 特許法36条 特許法48条の3 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月18日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10051審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (構造物の目地の構造) 被告千葉県コンクリート製品協同組合 原告訴訟引受人X1 |
特許法29条2項 特許法123条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10120審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (モータ駆動双方向弁とそのシール構造) 被告沖マイクロ技研株式会社 愛知時計電機株式会社 原告パナソニック株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10065審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (船舶) 被告特許庁長官 原告三井造船株式会社 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10077審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (水洗便器) 被告TOTO株式会社富岡英次 原告パナソニック株式会社川端さとみ |
特許法134条の2 特許法164条の2 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成26(行ケ)10272審決取消 行政訴訟 特許権 (自己乳化性の活性物質配合物およびこの配合物の使用) 被告特許庁長官松浦新司 原告アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ |
特許法159条2項 特許法29条1項3号 特許法17条の2 特許法126条5項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月17日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10090審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (盲鋲素子及びその使用) 被告特許庁長官冨岡和人 原告X1 X2柳橋泰雄 |
特許法29条2項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月16日 東京地方裁判所 棄却 ▶概要 |
平成26(ワ)17390請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (ヘリコバクター・ピロリへの感染を判定する検査方法及び検査試薬) 被告富士レビオ株式会社三井睦貴 原告わかもと製薬株式会社佐合俊彦 |
特許法29条の2 特許法102条2項 特許法104条の3 特許法134条の2 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月10日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10072審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (電気自動車の発電システム) 被告特許庁長官 原告X |
特許法29条1項3号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月8日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10098審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (地盤強化工法) 被告鹿島建設株式会社弓削田博 原告X 日本知財開発株式会社 |
特許法36条4項 特許法29条2項 特許法36条6項2号 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月4日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成25(ワ)8439請求棄却 損害賠償請求事件 (折り曲げ罫線入りプラスチックシート及びその製造方法並びに折り曲げ罫線刃) 被告P2 原告P1 |
民事訴訟法6条1項 民事訴訟法61条 不正競争防止法2条1項14号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10070審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (発光装置) 被告特許庁長官髙芳徳 原告シャープ株式会社森田俊雄 |
特許法29条2項 特許法41条 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年2月3日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10035審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (破袋機とその駆動方法) 被告大阪エヌ・イー・ディー・ 原告株式会社大原鉄工所 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成27(行ウ)348請求棄却 異議申立却下裁決取消請求事件 (高効率水浄化システム) 被告国 原告ウォーターアイピーエルエルシー |
特許法184条の3 特許法184条の4 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月29日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)34467請求棄却 特許権侵害行為差止等請求事件 (家畜の人工授精用精子または受精卵移植用卵子の注入器及びその操作方法) 被告全国農業協同組合連合会 株式会社ヤマネテック エア・ウォーター・マッハ株式会社 原告一般社団法人家畜改良事業団 |
特許法104条の3 特許法29条2項 特許法100条1項 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月28日 知的財産高等裁判所 ▶概要 |
平成27(行ケ)10056審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (器用さ獲得装置) 被告特許庁長官 原告X |
特許法52条 特許法158条 特許法29条2項 特許法52条1項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)24183請求棄却 損害賠償請求事件 (グループベースのサブキャリア割当による多重キャリア通信) 被告エリクソン・ジャパン株式会社岡田淳 原告アダプティックスインコーポレイテッド隈部泰正 |
特許法102条3項 特許法101条5号 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月28日 大阪地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)12527等請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 被告株式会社三和化学研究所 キョーリンリメディオ株式会社 原告日産化学工業株式会社 |
特許法29条1項 特許法29条1項3号 特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
|
特許権 平成28年1月28日 東京地方裁判所 ▶概要 |
平成26(ワ)25013請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (メニエール病治療薬) 被告興和株式会社 興和創薬株式会社米山朋宏 原告X吉村祐一 |
特許法100条1項 特許法102条2項 特許法29条1項3号 |
|
| 特許裁判例 実用新案裁判例 |
| 意匠裁判例 商標裁判例 |
| 不正競争裁判例 著作権裁判例 |
| 特許判例 実用新案判例 |
| 意匠判例 商標判例 |
| 不正競争判例 著作権判例 |
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング