ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての最高裁判例
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 平成3年3月8日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
【リパーゼ最高裁判決】 昭和62(行ツ)3審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
特許権 平成1年11月10日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和61(行ツ)160審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
特許権 昭和62年3月20日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和57(行ツ)74 損害賠償 |
|
|||||||||
特許権 昭和61年10月3日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
【ウォーキングビーム式加熱炉事件】 昭和61(オ)454 先使用権確認等請求本訴、特許権・専用実施権に基づく差止・損害賠償請求反訴 |
|
|||||||||
特許権 昭和61年4月25日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和59(行ツ)286却下 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和60年3月28日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和58(行ツ)101却下 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和59年10月23日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和56(行ツ)99審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
特許権 昭和59年3月13日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和54(行ツ)134 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和56年3月13日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和53(行ツ)140 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和55年12月18日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和52(行ツ)130 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和55年12月18日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和53(行ツ)101審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
特許権 昭和54年12月25日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和48(行ツ)86 異議申出棄却決定取消 |
|
|||||||||
特許権 昭和53年3月28日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和49(行ツ)2 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和52年10月13日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和49(行ツ)107審決取消訴訟 審決取消 |
|
|||||||||
特許権 昭和51年5月6日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和45(行ツ)32 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和51年3月10日 最高裁判所 大法廷 ▶概要 |
昭和42(行ツ)28審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和50年9月11日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和49(行ツ)109 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和50年7月10日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和42(行ツ)29 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和50年7月4日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和48(行ツ)26 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和49年6月28日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和47(オ)659 民事訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和48年4月20日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和47(オ)395 特許権の通常実施権設定登録等請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和47年12月14日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和41(行ツ)46審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和47年12月14日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和41(行ツ)1審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和46年4月20日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和43(オ)104 民事訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和46年3月25日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和44(行ツ)67 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和46年2月9日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和45(行ツ)85 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和45年9月22日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和41(オ)157 民事訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和45年6月16日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和40(行ツ)88 行政訴訟 特許権 |
|
|||||||||
特許権 昭和44年7月8日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和40(行ツ)31審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和44年1月28日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和39(行ツ)92審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和43年4月18日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和42(行ツ)47 登録実用新案の技術的範囲についての判定に対する行政不服審査法による異議申立についての裁決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和42年10月17日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和41(行ツ)12審決取消訴訟 再審の審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和38年10月18日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和37(オ)1167審決取消訴訟 審決取消訴訟 |
|
|||||||||
特許権 昭和38年6月25日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和33(オ)535 特許権侵害行為禁止、損害賠償請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和38年1月29日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和36(オ)1180審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和37年12月7日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和36(オ)465審決取消訴訟 特許庁審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和37年12月7日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和36(オ)464審決取消訴訟 特許庁審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和37年10月9日 最高裁判所 第三小法廷 ▶概要 |
昭和35(オ)964 生活権優先確認等に基く特許権利範囲確認 |
|
|||||||||
特許権 昭和37年7月12日 最高裁判所 第一小法廷 ▶概要 |
昭和31(オ)226審決取消訴訟 審決取消請求 |
|
|||||||||
特許権 昭和37年5月18日 最高裁判所 第二小法廷 ▶概要 |
昭和35(オ)624 解雇無効確認請求 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月8日(火) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング