知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判

この記事をはてなブックマークに追加

特許権についての裁判

7972件中841-880件を表示

▶ 最新の判決一覧に戻る

権利/裁判年月日/裁判所事件番号・類型/事件名条文キーワード登場回数
特許権
令和1年10月3日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成28(ワ)3928請求棄却
製造販売差止等請求事件
被告ウラックス電子株式会社 武蔵野通工株式会社 清水電子工業株式会社 P1 山陽電氣工業株式会社 今井電機株式会社 日幸電機株式会社 渡辺電機株式会社 有限会社イチデン製作所 浦川トランス工業株式会社 鶴田電機株式会社 株式会社保全工業 有限会社国電機製作所 大阪高波ら 東京トランス株式会社
民法90条
不正競争防止法2条1項7号
特許権126回
実施101回
許諾77回
ライセンス18回
特許権
令和1年10月2日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10108審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (重金属類を含む廃棄物の処理装置およびそれを用いた重金属類を含む廃棄物の処理方法)
被告特許庁長官豊永茂弘
原告G-8INTERNATIONA
特許法29条2項
審決25回
実施10回
進歩性2回
特許権
令和1年10月2日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10161審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ベッド操作装置及びプログラム)
被告特許庁長官河本充雄
原告パラマウントベッド株式会社
特許法29条1項3号
審決22回
実施11回
新規性4回
特許権
令和1年9月19日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)7576一部認容
特許権侵害差止等請求事件 (基礎パッキン用スペーサ)
原告城東テクノ株式会社
特許法102条2項
特許法102条3項
特許法100条1項
侵害52回
特許権46回
損害賠償16回
実施15回
特許権
令和1年9月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成31(行ケ)10005審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (アプリケーション生成支援システムおよびアプリケーション生成支援プログラム)
被告特許庁長官辻本泰隆
原告株式会社三菱UFJ銀行阿部実佑季
特許法29条2項
実施26回
審決17回
進歩性2回
拒絶査定不服審判1回
特許権
令和1年9月19日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成30(ワ)5189請求棄却
特許権侵害差止等請求事件 (養殖魚介類への栄養補給体及びその製造方法)
被告ケアシェルサポートことP2 ら
特許法101条5号
特許法102条2項
特許法73条3項
民法108条
特許権99回
侵害56回
実施38回
許諾18回
特許権
令和1年9月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10093審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (極めて高い機械的特性値をもつ成形部品を被覆圧延鋼板,特に被覆熱間圧延鋼板の帯材から型打ちによって製造する方法)
被告アルセロールミタル中村雅文
原告JFEスチール株式会社
特許法36条4項1号
特許法2条3項2号
特許法36条
実施99回
審決45回
無効12回
特許権9回
特許権
令和1年9月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成31(行ケ)10012審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ショベル,及びショベル用管理装置)
被告特許庁長官
原告住友建機株式会社
特許法29条2項
審決28回
実施27回
刊行物2回
進歩性2回
特許権
令和1年9月18日
東京地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)44181
特許権侵害差止等請求事件 (電子メール送信装置及び電子メール送信制御方法)
特許法36条6項1号
特許法126条
特許法36条6項2号
特許法101条1号
分割409回
進歩性173回
侵害62回
新規性58回
特許権
令和1年9月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10151審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ギャッチベッド用マットレス)
被告特許庁長官島田信一
原告パラマウントベッド株式会社
特許法163条2項
特許法29条2項
審決55回
実施7回
進歩性4回
拒絶査定不服審判1回
特許権
令和1年9月18日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成31(ネ)10032控訴棄却
損害賠償請求控訴事件 (稚魚を原料とするちりめんの製造法及びその製品)
控訴人株式会社グランパレコートドール
被控訴人株式会社中田水産和田聖仁
実施37回
許諾4回
損害賠償4回
特許権2回
特許権
令和1年9月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10150審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (手袋に対するテクスチャード加工表面被覆および製造方法)
被告アンセルヘルスケアプロダクツ
原告株式会社東和コーポレーション市川泰央
特許法36条4項1号
実施37回
審決9回
無効4回
特許権1回
特許権
令和1年9月17日
東京地方裁判所 ▶概要
平成30(ワ)24717請求棄却
損害賠償請求事件 (住宅地図)
被告株式会社ゼンリン
原告生活地図株式会社
特許法2条3項1号
特許法101条1号
民法709条
分割38回
実施27回
侵害14回
特許権10回
特許権
令和1年9月11日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成30(ネ)10071控訴棄却
損害賠償請求控訴事件 (人脈関係登録システム,人脈関係登録方法と装置,人脈関係登録プログラムと当該プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体)
控訴人株式会社メキキ中島慧
被控訴人合同会社DMMGAMESホールディングス
実施6回
優先権4回
特許権2回
損害賠償2回
特許権
令和1年9月11日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成30(ネ)10006等一部認容
特許権侵害行為差止等請求控訴,同附帯控訴事件 (システム作動方法)
控訴人兼附帯被 株式会社カプコン
被控訴人兼附帯控訴人株式会社コーエーテクモゲームス
特許法101条4号
特許法102条3項
特許法101条1号
実施174回
特許権76回
侵害75回
無効28回
特許権
令和1年9月11日
東京地方裁判所 ▶概要
平成30(ワ)13400請求棄却
特許権侵害差止等請求事件 (アンテナ)
被告原田工業株式会社阿部実佑季
特許法102条3項
特許法100条1項
侵害16回
実施15回
特許権8回
損害賠償4回
特許権
令和1年9月10日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成28(ワ)12296一部認容
特許権侵害差止等請求事件 (棒状フック用のカードケース)
被告アイリスオーヤマ株式会社
原告株式会社ソーグ ら
特許法102条1項
特許法102条2項
特許法102条3項
特許法73条2項
侵害49回
特許権48回
実施46回
損害賠償3回
特許権
令和1年8月30日
東京地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)31544一部認容
特許権侵害差止等請求事件 (屈折率測定方法及びその装置)
特許法36条6項1号
特許法102条2項
特許法44条1項
特許法100条1項
分割11回
実施9回
進歩性7回
新規性7回
特許権
令和1年8月29日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成31(ワ)3277一部認容
損害賠償請求事件
被告日本知財開発株式会社 株式会社ジンム P2 P4 P5 P6 P7 P8
特許法98条1項
特許権90回
侵害19回
損害賠償14回
実施11回
特許権
令和1年8月29日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10084審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (アルミニウム缶内にワインをパッケージングする方法)
被告大和製罐株式会社鮫島正洋
原告バロークスプロプライアタ
特許法36条6項1号
審決31回
無効12回
進歩性5回
実施2回
特許権
令和1年8月29日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成30(ネ)10040控訴棄却
特許権侵害差止等請求控訴事件 (アルミニウム缶内にワインをパッケージングする方法)
控訴人バロークスプロプライアタ
被控訴人モンデ酒造株式会社 大和製罐株式会社
特許法36条6項1号
特許法101条4号
特許法36条4項1号
無効26回
実施14回
特許権11回
無効審判7回
特許権
令和1年8月28日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10164審決取消訴訟
審決取消請求事件 (酸味のマスキング方法)
被告三栄源エフ・エフ・アイ株式会社小林幸夫
原告盐城捷康三氯蔗糖制造有限公司
特許法36条6項1号
実施36回
審決29回
進歩性4回
無効4回
特許権
令和1年8月27日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成30(ワ)2554
特許権侵害差止等請求事件
特許法104条の3
特許法17条の2
特許法2条3項1号
特許法36条4項1号
無効46回
分割43回
実施24回
特許権24回
特許権
令和1年8月22日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10091審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (三次元リアルタイムMR画像誘導下手術システム)
被告特許庁長官高見重雄
原告国立大学法人滋賀医科大学
特許法29条2項
審決32回
実施30回
刊行物1回
進歩性1回
特許権
令和1年8月8日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10128審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (多色ペンライト)
被告ターンオン有限会社飯田和彦
原告株式会社ルイファン・ジャパン栁澤俊貴
特許法29条2項
実施39回
審決27回
進歩性8回
無効8回
特許権
令和1年8月8日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10106審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (油冷式スクリュ圧縮機)
被告株式会社神戸製鋼所松井保仁
原告株式会社前川製作所金子明
特許法153条2項
特許法29条1項3号
刊行物25回
新規性25回
審決22回
進歩性16回
特許権
令和1年7月30日
東京地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)41474請求棄却
特許権に基づく損害賠償請求事件 (タンパク質を抽出する混合液)
原告
特許法102条3項
特許法29条1項2号
特許法70条1項
実施13回
無効9回
特許権6回
無効審判3回
特許権
令和1年7月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成31(行ケ)10002審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エンジンと多目的ファンモーター)
被告特許庁長官堀川一郎
原告
特許法17条の2
特許法36条4項1号
特許法36条6項2号
審決20回
実施15回
拒絶査定不服審判1回
特許権
令和1年7月30日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10160審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (美容器)
被告株式会社MTG
原告株式会社ファイブスター西村啓
特許法29条2項
審決78回
無効65回
分割37回
実施15回
特許権
令和1年7月24日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成31(ネ)10013控訴棄却
職務発明対価請求控訴事件
控訴人X1 X2 ら
被控訴人徳山積水工業株式会社
特許法35条3項
特許法35条1項
特許法35条
実施4回
特許権1回
職務発明1回
特許権
令和1年7月24日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成31(ネ)10005控訴棄却
特許権侵害行為差止請求控訴事件 (骨切術用開大器)
控訴人HOYATechnosurgical
被控訴人オリンパステルモバイオマテリアル
特許法100条1項
侵害9回
実施5回
無効5回
特許権4回
特許権
令和1年7月22日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10055審決取消訴訟
審決取消請求事件 (散乱光式煙感知器)
被告能美防災株式会社鷹見雅和
原告ホーチキ株式会社安井友章
特許法164条の2
審決63回
無効15回
実施11回
特許権4回
特許権
令和1年7月22日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10131等審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (医薬品相互作用チェック装置)
特許法29条1項2号
審決104回
無効47回
進歩性43回
実施13回
特許権
令和1年7月19日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成31(ネ)10019控訴棄却
損害賠償請求控訴事件 (住宅地図)
控訴人生活地図株式会社藤松文
被控訴人ヤフー株式会社木村広行
特許法101条1号
分割26回
実施22回
侵害13回
進歩性12回
特許権
令和1年7月18日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成30(ワ)7456請求棄却
職務発明対価金請求事件
被告株式会社イサミ
特許法35条3項
実用新案法11条3項
職務発明7回
実施2回
特許権
令和1年7月18日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)4311一部認容
特許権侵害差止等請求事件
被告株式会社アイラッシュガレージ 株式会社ビューティガレージ ら補佐人弁理士松下昌弘
特許法102条2項
特許法102条4項
特許法100条1項
特許法102条3項
損害賠償34回
侵害32回
実施29回
特許権22回
特許権
令和1年7月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10145審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (海生生物の付着防止方法およびそれに用いる付着防止剤)
被告三菱瓦斯化学株式会社 株式会社片山化学工業研究所 ナルコジャパン合同会社 ら ら
原告内外化学製品株式会社高松政裕
特許法29条2項
実施79回
審決47回
進歩性8回
無効7回
特許権
令和1年7月18日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成30(行ケ)10133審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (1-[(6,7-置換―アルコキシキノキサリニル)アミノカルボニル]-4-(ヘテロ)アリールピペラジン誘導体)
被告特許庁長官
原告レクサンファーマシューティカルズ コーリアリサーチインスティテュート ら ら
特許法126条1項
特許法126条6項
特許法36条5項
特許法128条
審決23回
実施12回
拒絶査定不服審判8回
特許権2回
特許権
令和1年7月10日
知的財産高等裁判所
大阪地方裁判所
▶概要
平成31(ネ)10010控訴棄却
不当利得返還請求控訴事件 (導光板および導光板アセンブリ)
控訴人嶋田プレシジヨン株式会社大森剛
被控訴人Amazon.comInt’lSales,Inc.石原尚子
特許法29条の2
民法703条
侵害13回
特許権7回
実施6回
無効4回
特許権
令和1年7月4日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成29(ワ)3973請求棄却
損害賠償等請求事件
被告ハリマ化成株式会社
民法130条
民法134条
民事訴訟法61条
特許法34条の2
実施102回
特許権55回
許諾6回
侵害2回
7972件中841-880件を表示
<前へ1 ... 19 20 21 22 23 24 25次へ>

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

検索

判決日 年月指定

2025年11月の知財判決 2025年10月の知財判決
2025年9月の知財判決 2025年8月の知財判決
2025年7月の知財判決 2025年6月の知財判決
2025年5月の知財判決 2025年4月の知財判決
2025年3月の知財判決 2025年2月の知財判決
2025年1月の知財判決 2024年12月の知財判決
2024年11月の知財判決 2024年10月の知財判決
2024年9月の知財判決 2024年8月の知財判決
2024年7月の知財判決 2024年6月の知財判決
2024年5月の知財判決 2024年4月の知財判決
2024年3月の知財判決 2024年2月の知財判決
2024年1月の知財判決 2023年12月の知財判決
2023年11月の知財判決 2023年10月の知財判決
2023年9月の知財判決 2023年8月の知財判決
2023年7月の知財判決 2023年6月の知財判決
2023年5月の知財判決 2023年4月の知財判決
2023年3月の知財判決 2023年2月の知財判決
2023年1月の知財判決 2022年の知財判決
2021年の知財判決 2020年の知財判決
2019年の知財判決 2018年の知財判決
2017年の知財判決 2016年の知財判決
2015年の知財判決 2014年の知財判決
2013年の知財判決 2012年の知財判決
2011年の知財判決 2010年の知財判決
2009年の知財判決 2008年の知財判決
2007年の知財判決 2006年の知財判決
2005年の知財判決 2004年の知財判決
2003年の知財判決 2002年の知財判決
2001年の知財判決 2000年の知財判決
1999年の知財判決 1998年の知財判決
1997年の知財判決 1996年の知財判決

今週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

来週の知財セミナー (11月17日~11月23日)

11月19日(水) - 沖縄 那覇市

セミナー「つながる特許庁 in 那覇」

11月19日(水) - 東京 港区

他社特許対応入門

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング