知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 2008年3月の判決

この記事をはてなブックマークに追加

知財判決 - 2008年3月

権利/裁判年月日/裁判所事件番号・類型/事件名条文キーワード登場回数
平成20年3月31日
東京地方裁判所 ▶概要
平成18(ワ)11664一部認容
補償金請求事件
被告株式会社東京精密
原告
特許法35条4項
特許法35条3項
実施96回
特許権56回
職務発明14回
許諾10回
特許権
平成20年3月31日
東京地方裁判所 ▶概要
平成19(ワ)22449
特許権侵害行為差止等請求事件
被告プラコム株式会社
原告アイリスオーヤマ株式会社
特許法36条6項2号
特許法36条6項1号
特許法29条2項
特許法17条の2
無効23回
特許権9回
実施8回
進歩性7回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10312審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ネマティック液晶の駆動方法)
被告特許庁長官
原告株式会社HDT X
特許法29条1項3号
審決54回
実施20回
分割4回
新規性1回
商標権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所
千葉地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10088控訴棄却
商標権移転に関する否認権行使・反訴請求控訴事件
控訴人株式会社オカムラホーム
商標法38条
民法704条
民法186条1項
民法189条
商標権170回
許諾42回
実施15回
侵害12回
その他
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10076控訴棄却
損害賠償請求控訴事件
控訴人株式会社本田テキスタイル
被控訴人株式会社シャトル Y
不正競争防止法2条1項4号
民法719条
侵害6回
損害賠償2回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10326審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (生物測定学ベースの認証機能を有する可搬装置)
被告特許庁長官
原告トレック・2000・インター
特許法159条2項
特許法29条2項
刊行物86回
審決40回
実施27回
優先権13回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10194審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ネットワーク・コンピュータに関する汎用のユーザ認証方法)
被告特許庁長官
原告インターナショナル・ビジネス・
特許法29条2項
審決52回
実施1回
優先権1回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成18(行ケ)10219審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (家畜抗菌剤としての8a−アザライド)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告メルクアンドカンパニー
特許法29条2項
審決21回
優先権10回
実施8回
刊行物1回
意匠権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10344審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件
被告特許庁長官肥塚雅博
原告ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
意匠法9条1項
審決31回
優先権1回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成18(行ケ)10221審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (家畜抗菌剤としての9a−アザライド)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告メリアルリミテッド
特許法29条2項
特許法159条1項
審決19回
刊行物2回
分割1回
優先権1回
特許権
平成20年3月31日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10226審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (商品の予約発注個数決定方法)
被告特許庁長官
原告X オーケー株式会社 ら
審決75回
実施11回
優先権1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成20年3月28日
東京地方裁判所 ▶概要
平成19(ワ)12631一部認容
特許権侵害差止等請求事件
被告下西技研工業株式会社
原告加藤電機株式会社
特許法100条
実用新案権29回
実施27回
特許権18回
新規性16回
著作権
平成20年3月28日
東京地方裁判所 ▶概要
平成20(ワ)913請求棄却
著作権使用料請求事件
被告株式会社文芸社
原告
特許権
平成20年3月27日
東京地方裁判所 ▶概要
平成18(ワ)29554一部認容
特許権侵害差止等請求事件
被告株式会社アムスライフサイエンス 株式会社エーエフシー
原告サントリー株式会社
特許法102条2項
特許法29条1項3号
特許法29条1項1号
特許法70条
無効60回
実施55回
侵害33回
刊行物33回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10418審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告特許庁長官肥塚雅博
原告有限会社リタッグ
特許法166条
民事訴訟法338条1項4号
特許法29条2項
民事訴訟法338条1項
審決59回
無効17回
訂正審判14回
無効審判8回
商標権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所
新潟地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10067等一部認容
損害賠償請求控訴事件
控訴人・附帯被 欧和国際貿易有限会社
被控訴人・附帯控訴人株式会社中屋
民法709条
不正競争防止法5条1項
不正競争防止法3条
商標法38条1項
侵害12回
損害賠償11回
差止10回
商標権9回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10287審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (研磨剤粒子を含むスラリーにより基板を化学機械研磨するために使用される研磨パッド)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告イノパッド,インコーポレイテッド
特許法17条の2
特許法29条2項
刊行物179回
審決45回
実施9回
進歩性2回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10147審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ソーワイヤ用ワイヤ)
被告ジャパンファインスチール株式会社
原告株式会社キスワイヤ
特許法36条6項1号
特許法36条4項
特許法36条6項2号
特許法29条1項
審決55回
実施21回
無効8回
特許権3回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10279審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (整畦機)
被告松山株式会社
原告株式会社富士トレーラー製作所
特許法29条の2
審決28回
実施10回
無効4回
特許権1回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10285審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ゴム芯入り組紐リング及び同リングの製造方法)
被告株式会社ナイーブ
原告X1 X2 ら
特許法36条4項
特許法134条の2
特許法36条4項1号
審決60回
実施42回
無効4回
無効審判2回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10358審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (貫流容積測定装置)
被告日本フローセル製造株式会社
原告東京計装株式会社
特許法29条1項3号
刊行物51回
審決47回
無効16回
特許権6回
意匠権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所
新潟地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10097控訴棄却
損害賠償請求控訴事件
控訴人株式会社小林工具製作所
被控訴人株式会社井澤 株式会社総通 株式会社ウイングツーワン ら
意匠権7回
侵害4回
損害賠償2回
実施1回
著作権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10095一部認容
著作権譲渡登録抹消請求控訴事件
控訴人フォン・ダッチ・オリジナルズ・リミ
被控訴人
著作権法77条
民法94条1項
ライセンス54回
無効10回
許諾8回
実施8回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10219審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (遊技用回路装置)
被告
原告アルゼ株式会社
特許法150条5項
特許法150条1項
特許法29条2項
審決117回
無効22回
実施8回
進歩性3回
商標権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10243審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件
被告特許庁長官肥塚雅博同田代茂夫
原告ジェアモドゥフィヌ
商標法3条2項
商標法3条1項5号
特許法157条2項
審決38回
商標権3回
実施1回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10106審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (記録紙)
被告三水株式会社
原告リンテック株式会社
特許法36条4項1号
特許法36条4項
特許法153条
特許法29条2項
審決74回
無効25回
刊行物21回
実施13回
特許権
平成20年3月27日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成18(行ケ)10536審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ポジトロンCT装置)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告株式会社島津製作所
特許法29条2項
刊行物55回
審決27回
実施4回
進歩性1回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10266審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告株式会社安川電機
原告株式会社日立製作所
特許法29条2項
特許法181条2項
特許法134条2項
審決87回
実施21回
無効14回
無効審判6回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10298審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件
被告特許庁長官
原告SMC株式会社
特許法29条
特許法29条2項
審決66回
実施10回
進歩性8回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10010審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (多重スペクトルで導かれた照明を用いるビデオ検査システム)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告プレスコテクノロジーインコーポレーテッド
特許法29条2項
審決28回
刊行物5回
分割4回
実施3回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10074審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (空気清浄装置)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告
特許法17条の2
特許法126条5項
特許法29条2項
特許法159条2項
刊行物45回
審決32回
進歩性9回
実施2回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10186審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エレベーター装置)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告三菱電機株式会社
特許法29条2項
刊行物49回
審決36回
無効3回
実施2回
実用新案権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成20(行ケ)10067審決取消訴訟却下
審決取消請求事件
被告プラテツク株式会社
原告
特許法178条3項
審決8回
無効2回
特許権
平成20年3月26日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10138審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (気泡含有ホットメルト型粘着剤)
被告ニチバン株式会社
原告積水化学工業株式会社
特許法29条2項
審決40回
無効6回
実施5回
進歩性5回
特許権
平成20年3月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10288審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ボルト・ナットの緩み止め構造)
被告特許庁長官肥塚雅博大場義則
原告ジェーエムエンジニアリング株式会社
特許法29条2項
審決15回
実施7回
優先権1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成20年3月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10294審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (商品を桝目で選択するプログラムを活用した販売方法)
被告特許庁長官肥塚雅博大場義則
原告X
特許法17条の2
特許法29条
特許法29条2項
特許法49条1項
審決95回
進歩性23回
実施6回
拒絶査定不服審判3回
特許権
平成20年3月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10237審決取消訴訟
審決取消請求事件 (弾塑性ポリオフィレン組成物)
被告特許庁長官肥塚雅博大場義則,渡邉陽子
原告ベイセル,ノース,アメリカ,インコーポ
特許法131条の2
特許法36条5項
特許法126条1項
審決56回
訂正審判11回
実施1回
特許権1回
特許権
平成20年3月25日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10185審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (地図データ作成方法及びその装置)
被告株式会社ペンタくん
原告株式会社パスコ 日本コンピュータグラフィック株式会社笹本摂,山口健司,薄葉健司
特許法29条2項
特許法36条5項1号
特許法123条
審決182回
無効25回
実施21回
分割11回
商標権
平成20年3月19日
東京地方裁判所 ▶概要
平成17(ワ)17078請求棄却
商標使用権確認請求事件
被告日本電気株式会社
原告華禮東方有限公司
民法110条
許諾85回
商標権2回
特許権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成18(ネ)10065控訴棄却
特許権侵害差止請求控訴事件
控訴人オーテーベーソシエテアノニム
被控訴人オルガノ株式会社
特許法36条3項
特許法101条4号
特許法36条4項
無効18回
特許権13回
実施9回
審決7回
実用新案権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10262審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ストレツチフイルムによるトレー包装体)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告
特許法133条の2
特許法131条の2
実用新案法3条2項
刊行物76回
審決44回
訂正審判7回
実施6回
特許権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10216審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (過熱蒸気発生装置)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告X1,X2,X3
特許法29条2項
審決26回
実施10回
優先権1回
特許権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10159審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告東京エレクトロン株式会社
特許法17条の2
特許法29条2項
特許法1条
刊行物43回
審決38回
分割2回
進歩性2回
特許権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成18(行ケ)10220審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (建物)
被告住友林業株式会社
原告ミサワホーム株式会社
民事訴訟法62条
特許法123条1項2号
審決30回
訂正審判8回
無効8回
特許権1回
商標権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所
東京地方裁判所
▶概要
平成19(ネ)10057等一部認容
商標権侵害差止等請求控訴
控訴人・附帯被 株式会社グローイングアップ
被控訴人・附帯控訴人アシェットフィリパキプレス
不正競争防止法3条
不正競争防止法3条2条1項1号
商標法36条
商標法37条1号
差止22回
商標権15回
侵害14回
許諾6回
特許権
平成20年3月19日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10270審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件
被告特許庁長官
原告フランシスカス・ウィルヘルムス・
特許法29条2項
審決32回
実施2回
進歩性2回
優先権1回
商標権
平成20年3月18日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成18(ワ)8620一部認容
商標権侵害差止等請求事件
被告株式会社まめいた
原告株式会社ワンズハート 株式会社マイクロクロス社
商標法3条1項2号
商標法36条1項
特許法98条1項2号
商標法38条3項
商標権49回
差止11回
許諾5回
侵害4回
特許権
平成20年3月13日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10012審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (活きイカの保存又は輸送1方法とその装置)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告西南自動車工業株式会社 X本村文夫,早川明伸,寺田寛 ら
特許法29条2項
審決30回
実施16回
進歩性7回
無効1回
著作権
平成20年3月13日
東京地方裁判所 ▶概要
平成19(ワ)1126一部認容
損害賠償請求事件
被告サンケイデザイン株式会社 B 株式会社白川書院 C 八坂神社
原告
民法709条
著作権法27条
侵害82回
許諾54回
損害賠償5回
特許権
平成20年3月13日
東京地方裁判所 ▶概要
平成18(ワ)6663
特許権侵害差止等請求事件
被告JFEスチール株式会社
特許法79条
特許法36条3項
特許法101条2号
特許法29条2項
侵害24回
特許権22回
実施14回
分割12回
特許権
平成20年3月12日
東京地方裁判所 ▶概要
平成19(行ウ)717却下
再審査請求事件 (微弱電流施療具)
被告
原告
特許法51条
進歩性6回
新規性4回
審決2回
優先権1回
不正競争
平成20年3月12日
東京地方裁判所 ▶概要
平成19(ワ)33797一部認容
不正競争行為差止等請求事件
被告
原告シャネルエスアーエールエル
不正競争防止法2条1項1号
不正競争防止法2条1項2号
侵害12回
差止2回
特許権
平成20年3月12日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10095審決取消訴訟審決取消
審決取消請求事件 (再帰反射製品,その製造方法,及びそれを含む衣服製品(平成17年3月9日付け補正後)とする後記発明につき国際出願を)
被告特許庁長官
原告スリーエムカンパニー
特許法29条2項
審決42回
実施17回
進歩性4回
刊行物1回
特許権
平成20年3月12日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10316審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (ビデオ監視と会議システム)
被告特許庁長官
原告
特許法29条2項
刊行物336回
審決79回
実施12回
進歩性10回
商標権
平成20年3月11日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成19(ワ)4692一部認容
商標権侵害差止等請求事件
被告STEILARC.K.M株式会社二宮麻里子
原告ダックスシンプソングループ(DAKSSIMPSONGROUPPUBLICLIMITEDCOMPANY) 三共生興株式会社重冨貴光 ら
商標法38条2項
商標法38条3項
商標法39条
民法709条
商標権54回
侵害43回
損害賠償21回
ライセンス15回
特許権
平成20年3月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10089審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (折り畳み式機器の開閉保持用ヒンジ装置の係嵌組1成体)
被告スガツネ工業株式会社
原告株式会社ストロベリーコーポレーション
特許法134条の2
特許法134条の3
特許法36条4項1号
特許法181条2項
審決33回
実施23回
無効7回
訂正審判3回
特許権
平成20年3月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成18(行ケ)10448審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (エアーフィルター用不織布およびそれを用いてな1るエアーフィルター装置)
被告ユニチカ株式会社
原告東レ株式会社
特許法36条6項1号
特許法36条4項
特許法134条の3
特許法181条2項
実施34回
審決30回
無効12回
訂正審判3回
特許権
平成20年3月6日
知的財産高等裁判所 ▶概要
平成19(行ケ)10204審決取消訴訟請求棄却
審決取消請求事件 (排液性が改善された巨視的に拡大したプラスチックウェブ)
被告特許庁長官肥塚雅博
原告ザプロクターエンドギャンブルカンパニー
特許法29条2項
特許法159条1項
審決19回
優先権1回
拒絶査定不服審判1回
特許権
平成20年3月3日
大阪地方裁判所 ▶概要
平成18(ワ)6162請求棄却
特許権侵害差止等請求事件 (無鉛はんだ合金)
被告ソルダーコート株式会社
原告株式会社日本スペリア社
特許法36条6項1号
特許法41条2項
特許法36条4項
特許法29条
無効22回
実施17回
特許権16回
進歩性12回

2008年2月以前の判決

最新の判決一覧に戻る

本サービスは判決文を自動処理して掲載しています。完全な正当性を保証するものではありません。判決の詳細は裁判所公表の判決文を必ずご確認ください(各事件のページにリンクがあります)。

IP判決e速報について(IP Forceからのお知らせ)

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

検索

判決日 年月指定

2025年7月の知財判決 2025年6月の知財判決
2025年5月の知財判決 2025年4月の知財判決
2025年3月の知財判決 2025年2月の知財判決
2025年1月の知財判決 2024年12月の知財判決
2024年11月の知財判決 2024年10月の知財判決
2024年9月の知財判決 2024年8月の知財判決
2024年7月の知財判決 2024年6月の知財判決
2024年5月の知財判決 2024年4月の知財判決
2024年3月の知財判決 2024年2月の知財判決
2024年1月の知財判決 2023年12月の知財判決
2023年11月の知財判決 2023年10月の知財判決
2023年9月の知財判決 2023年8月の知財判決
2023年7月の知財判決 2023年6月の知財判決
2023年5月の知財判決 2023年4月の知財判決
2023年3月の知財判決 2023年2月の知財判決
2023年1月の知財判決 2022年の知財判決
2021年の知財判決 2020年の知財判決
2019年の知財判決 2018年の知財判決
2017年の知財判決 2016年の知財判決
2015年の知財判決 2014年の知財判決
2013年の知財判決 2012年の知財判決
2011年の知財判決 2010年の知財判決
2009年の知財判決 2008年の知財判決
2007年の知財判決 2006年の知財判決
2005年の知財判決 2004年の知財判決
2003年の知財判決 2002年の知財判決
2001年の知財判決 2000年の知財判決
1999年の知財判決 1998年の知財判決
1997年の知財判決 1996年の知財判決

来週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング