ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 特許権についての裁判
権利/裁判年月日/裁判所 | 事件番号・類型/事件名 | 条文 | キーワード登場回数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特許権 令和5年8月10日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10118審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (プログラム) 原告X 被告特許庁長官 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 令和5年8月10日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10115請求棄却 特許取消決定取消請求事件 (非水系塗料用の粉末状揺変性付与剤、及びそれを配合した非水系塗料組成物) 原告共栄社化学株式会社 被告特許庁長官 |
特許法120条の5 特許法126条6項 特許法36条5項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 令和5年8月10日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10108審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ハイダイナミックレンジトーンマッピング) 原告ディズニーエンタープライゼスインコーポレイテッド 被告特許庁長官 |
特許法29条2項 特許法17条の2 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月28日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和4(ワ)9716 特許権侵害差止請求事件 原告neoALA株式会社 被告株式会社東亜産業 |
特許法29条1項3号 特許法29条1項 特許法2条3項1号 民事訴訟法61条 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月26日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10080審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (樹脂加飾物品および物品表面の凸部加飾加工方法) 原告天昇電気工業株式会社 被告特許庁長官 |
特許法159条2項 特許法29条1項3号 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月25日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10111審決取消訴訟審決取消 審決取消請求事件 (車両ドアのベルトラインモール) 原告株式会社ファルテック 被告片山工業株式会社 |
特許法36条6項2号 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月13日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10081請求棄却 特許取消決定取消請求事件 (ゴルフクラブ用シャフト) 原告三菱ケミカル株式会社 被告特許庁長官 |
特許法36条6項1号 特許法120条の5 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月13日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10064審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (微細結晶) 原告共和薬品工業株式会社 日医工株式会社 被告協和キリン株式会社 |
特許法36条6項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月13日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和2(ワ)13317一部認容 特許権侵害損害賠償等請求事件 原告株式会社齋藤創造研究所 被告AppleJapan合同会社 |
特許法102条4項 特許法102条3項 特許法36条6項2号 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月7日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和3(ワ)33996請求棄却 特許権侵害差止請求事件 (トレーニング器具) 原告株式会社ワールドウイングエンタープライズ 被告4D-Stretch株式会社 |
特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年7月6日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10099審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (レーザ加工方法及びレーザ加工装置) |
|
|||||||||
特許権 令和5年7月6日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和4(ワ)2049請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 原告三和紙工株式会社 被告三菱商事パッケージング株式会社 |
|
|||||||||
特許権 令和5年6月22日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和5(ネ)10030控訴棄却 特許権移転登録手続請求控訴事件 被控訴人コギトケミカル株式会社 |
特許法35条3項 特許法74条1項 特許法34条1項 特許法123条1項6号 |
|
||||||||
特許権 令和5年6月15日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10059審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、および光学素子) 原告英橋貿易有限公司 被告HOYA株式会社 |
特許法36条6項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年6月15日 大阪地方裁判所大阪地方裁判所 ▶概要 |
令和3(ワ)10032請求棄却 民事訴訟 特許権 (チップ型ヒューズ) 原告松尾電機株式会社 被告功得電子工業股份有限公司 |
特許法2条3項1号 特許法102条2項 特許法100条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年6月1日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(ネ)10107控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (マイクロコンタクタプローブと電気プローブユニット) 被控訴人ユニテクノ株式会社 |
|
|||||||||
特許権 令和5年5月26日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(ネ)10046控訴棄却 特許権侵害差止等請求控訴事件 (コメント配信システム) |
特許法2条3項1号 特許法102条2項 特許法102条3項 特許法123条1項2号 |
|
||||||||
特許権 令和5年5月18日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和5(ネ)10009却下 損害賠償請求控訴事件 (入力支援コンピュータプログラム、入力支援コンピュータシステム) 被控訴人KDDI株式会社 シャープ株式会社 |
特許法102条3項 特許法70条2項 特許法70条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年5月16日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10094審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (足裏マット、中敷き、及び靴) 原告大黒屋グループ株式会社 被告特許庁長官 |
特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 令和5年5月16日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(ネ)10070控訴棄却 特許権侵害損害賠償請求控訴事件 (画像表示方法) |
特許法126条1項 特許法126条5項 特許法126条6項 特許法126条4項 |
|
||||||||
特許権 令和5年5月10日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(ネ)10093控訴棄却 特許権侵害差止請求権及び損害賠償請求権不存在確認請求控訴事件 (乳がんの処置におけるエリブリンの使用) 被控訴人エーザイ株式会社 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 |
特許法69条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月27日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10003審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (海生生物の付着防止方法およびそれに用10いる付着防止剤) 原告内外化学製品株式会社 被告三菱瓦斯化学株式会社 株式会社片山化学工業研究所 ナルコジャパン合同会社 |
特許法131条の2 特許法131条2項 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月20日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10098審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (茶枝葉の移送方法並びにその移送装置並びにこれを具えた茶刈機) 原告落合刃物工業株式会社 被告カワサキ機工株式会社 |
|
|||||||||
特許権 令和5年4月20日 大阪地方裁判所大阪地方裁判所 ▶概要 |
令和2(ワ)4913一部認容 特許権侵害差止等請求事件 (電動式衝撃締め付け工具) 原告ヨコタ工業株式会社 被告アトラスコプコ株式会社 |
特許法102条2項 特許法102条3項 特許法134条の2 民法719条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月20日 大阪地方裁判所大阪地方裁判所 ▶概要 |
令和2(ワ)7001請求棄却 損害賠償等請求事件 原告株式会社P1コーポレーション P1 被告株式会社祥起 |
民法570条 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月12日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和3(ワ)8940 特許権移転登録抹消登録請求事件 (亜臨界水処理装置) 原告日本有機物リサイクルプラント株式会社 被告G-8INTERNATIONALTRADING株式会社 |
民法93条 民事訴訟法228条4項 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月6日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10010審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (治療薬のCNS送達) |
特許法29条 特許法41条2項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年4月6日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10022審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (イズロン酸-2-スルファターゼのCNS送達のための方法および組成物) |
特許法29条 特許法41条2項 特許法36条4項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月28日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和4(ワ)16934請求棄却 特許権侵害差止等請求事件 (授乳用ユニット) 原告Trim株式会社 被告株式会社MISTRAL |
特許法29条2項 特許法106条 特許法104条の3 特許法102条3項 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月27日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10009 特許取消決定取消請求事件 (ガス系消火設備) 原告エア・ウォーター防災株式会社 被告特許庁長官 |
|
|||||||||
特許権 令和5年3月27日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10092審決取消訴訟 審決取消請求事件 (プログラム、対戦ゲームサーバ及びその制御方法) 原告グリー株式会社 被告特許庁長官 |
特許法17条の2 特許法44条 特許法36条6項2号 特許法36条6項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月27日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10029審決取消訴訟 審決取消請求事件 原告株式会社ダイセル 被告特許庁長官 |
特許法36条6項2号 特許法36条6項1号 特許法36条4項1号 特許法36条1項4号 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月23日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和4(行ウ)382請求棄却 特許分割出願却下処分取消請求事件 原告株式会社花雲 被告国 |
|
|||||||||
特許権 令和5年3月23日 大阪地方裁判所大阪地方裁判所 ▶概要 |
令和4(ワ)3847請求棄却 損害賠償請求事件 原告コモライフ株式会社 被告有限会社MAKIスポーツ |
特許法29条2項 特許法29条1項3号 民法709条 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月23日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(ネ)10073等控訴棄却 特許権侵害損害賠償請求控訴事件、同附帯控訴事件 (加熱式エアロゾル発生装置、及び一貫した特性のエアロゾルを発生させる方法) |
特許法102条2項 特許法102条3項 特許法102条4項 特許法102条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月22日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10091審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (5-アミノレブリン酸リン酸塩、その製造方法及びその用途) 原告株式会社東亜産業 被告neoALA株式会社 |
特許法29条1項3号 特許法29条1項 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月16日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10061審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (ショベル) 原告住友建機株式会社 被告特許庁長官 |
特許法17条の2 特許法29条2項 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月16日 東京地方裁判所東京地方裁判所 ▶概要 |
令和3(ワ)28206請求棄却 損害賠償請求事件 (原動機付車両) 原告本田技研工業株式会社 被告マツダ株式会社 |
特許法102条2項 特許法126条6項 特許法126条5項 特許法126条1項1号 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月9日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10030 特許取消決定取消請求事件 原告大日本印刷株式会社 被告特許庁長官 |
特許法120条の5 特許法195条の3 |
|
||||||||
特許権 令和5年3月7日 知的財産高等裁判所知的財産高等裁判所 ▶概要 |
令和4(行ケ)10001審決取消訴訟請求棄却 審決取消請求事件 (超高感度マイクロ磁気センサ) 原告愛知製鋼株式会社 被告マグネデザイン株式会社 |
特許法36条6項1号 |
|
特許裁判例 実用新案裁判例 |
意匠裁判例 商標裁判例 |
不正競争裁判例 著作権裁判例 |
特許判例 実用新案判例 |
意匠判例 商標判例 |
不正競争判例 著作権判例 |
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング